私、朝ドラの最終回をリアルタイムで観たの初めてですね。
思うことはツイッター民の皆さんが
書いてらっしゃるので書きませんが。
ちなみに私はツイッターで荒れた時に、
何となくしか観てませんので。
(4〜5回くらいかな?)
律を観ていると、
娘の幼馴染を思い出します。
雰囲気が似ていて、
年齢も佐藤健とほぼ同じ。
娘は同性の友達がいない人でね。
今もあまりいないでしょう。
娘は男の子みたいな子で、
よく言えば真っ直ぐ素直、
悪く言えば抜けてる感じで。
裏を読むとか、
女子がよくやるダブルバインド的なことが分からないので、
仲間外れにされたり、
陰湿なイジメも受けましたね。
イジメは早期に大人が介入した方が良いですよ。
本人同士で表面的な話し合いをさせて解決とか、
役立たずな道徳かよ。ってな感じ。
年齢や表面で決め打ちしないこと。
大人は子どもに理想を押し付け過ぎるからね。
幼馴染くんは娘に対しても、
他の友人にもいつも同じでしたね。
お姉ちゃんと仲良しで、
ケンカとかしないんだよね。
人との距離感が絶妙な人で。
優しい子だったけど、
今は良い感じの腹黒になってそうだな。笑
トリプル介護をしていた時、
娘のそばにいつも幼馴染くんがいて、
毎日遊んでくれてました。
娘と毎日話しをしていたけど、
幼馴染くんと遊んだ話しばかりだったわ。
1円玉を延々と並べる。とか。
みかんの酸で発泡スチロールを溶かすとか。
砂鉄入りのスライス作ったとか。
娘の記憶には、
ダンナや私が大変そうだったという記憶より、
幼馴染くんと楽しかった日常ばかり。
娘には記憶に残したくないから、
病院にはダンナが元気な時に、
2〜3度しか連れて行ってないですし、
深刻な話しは娘がいる場所では絶対しなかった。
あの頃、娘が楽しく日常を過ごせたことは、
幼馴染くんの存在あってこそ。
律や佐藤健を見るたびに、
「ありがとうね」と思うのでありました。
幼馴染くんと会うことは2度とないけど、
お姉ちゃん共々幸せだと良いなと思ってます。
娘を含めみんな30歳前後か。
ベビちゃんから思い出すと、
みんな可愛かったなぁ。
そうそうジョジョ展で、
混雑していて抱っこしている
ベビちゃんから足蹴りを何度も食らい、
「もっと蹴って頂いて大丈夫ですよ❤️」
と、ニコニコしてたのは私です。
グーパンだろうが、
涎塗れのお手手だろうが。
いくらでも叩いてください❤️
承太郎とイギー。
ちなみに。
子ども好きではないので。
子どもは大事にして当たり前なだけ。
たまに勘違いされるんでね。
今からでも産めば?は何歳であっても失礼ですから。
私は娘を産んだのは27年前の20歳です。
20歳の出産直後に誤診から腹膜炎になりそこから不妊症になりまして。
不妊がはっきり分かったのは24歳ですが。
ダンナは30歳から数年間、
難病をコントロールするのに薬を飲んでいたので、
妊娠を考える場合は赤ちゃんに異常が発生する率が高いから
必ず医師に相談するように主治医に言われましたね。
薬の影響で子どもを持つのは難しいとも。
と、色々書きましたが。
私は不妊症で悩んだ事はないです。
どう考えようが、あの時間に戻ることは不可能ですし。
そういう運命だったのだろうし。
血の繋がりとかどうでもいい人間だから、
養子縁組を考えれば良いと思い
24歳で考えたしね。
悩んだのは、
産め産め言ってくる奴らをどうしようかと考えたこと。
特に、親族、元友人達。
長くなるから書かないけど。
ブチ○したくなるくらいは、
失礼な事を言われてますね。
世の中、無粋な人が多過ぎ。
人がどう生きようが干渉しない。
干渉出来るほど、責任取れるんですかね?と問いたいです。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
29
2018
29
2018
今年いっぱいで、
こちらの講座のお申し込みは終了いたします。
10月9日(火)から最後の講座がスタートします。
ご興味ありましたら、
是非いらしてください。
4大元素を理解する大きな1歩になります。
こちらの講座はトートタロット小アルカナを使用した講座となります。

皆さんが持つ、
『火』 『風』 『水』 『土』 の要素を知り現実世界に必ず反映させる講座です。
大アルカナの続きとなりますが、
どちらから受けて頂いてもOKです。
占いに特化した講座でなく、
カードや4大元素を知ることで人生を楽しく生きることを目的としています。
カードの含まれる占星学的、心理学的、
そしてカードの持つエネルギーのお話しをします。
◇1回目はコートカード16枚の話し
各コートカードの特徴のご紹介。
コートカードは私達の未熟さや成熟さを現してくれます。
未熟さが悪いのでなく、可能性を示唆することもあり、
成熟さが良いのでなく、怠慢を現すこともあります。
未熟は過小として、
成熟は過剰として、
そんな風に顕れ私達に自分の『現在の姿』を見せてくれます。
大アルカナよりも個性が際立つカードばかりですので、
火、風、水、土元素の成り立ちや在り方も理解されやすいと思います。


◇2回~5回目はワンド、スウォード、カップ、ディスクの話し
2回目がワンド
3回目がスウォード
4回目がカップ
5回目がディスク
大アルカナよりも細かで具体的なメッセージを持つ小アルカナカード。
小アルカナには13の障害が記されています。
私達が生きる社会には障害は付いて廻るものです。
それを諦めたり、受け入れる必要はありません。
障害の意味が目の前で判る限り対応も対処も出来るのですから。
判らないものに対しては出来ることが限られたり、
それを模索している時間を消耗するばかりです。
13の障害を怖がり嫌がる方がいらっしゃいますが。
さっさと取り組んだ方が未来は明るく楽しい時間が増えますし、
やりたい事もやりたくない事も早く取り組んだ方が良いです。
ちなみに。
良いカードもたくさんありますので試練のカードとは思わないで下さいね。

◇6回目はミステリーの回
6回目はカードを使用しつつ、
魔法や魔術の話しをする予定です。
固定化された回にしませんのでミステリーの回となります。
【トートタロットアルケミスト講座(小アルカナ編)】
日時 10月9日(火)
時間 11:00〜13:00
場所 埼玉県ふじみ野市
(詳細はお申込み返信めにてお送りします)
人数 4人(残3名)
◇全6回開催
今回はグループのみとなります。
第2回目以降は参加者さんと決める予定です。
◇グループ 小アルカナ一括(2人から) 129,600円(税込)
6分割(グループ) 21,600円(税込)
◇欠席で振替ご希望の場合は再受講料金が発生します。
◇時間::各回2時間
(グループ受講3人以上は3時間)
◇再受講:4,320円(税込)
お申込みメールフォームはこちら
⇒トートタロットアルケミスト講座(小アルカナ編)
4大元素やカードはあなたの強い味方になります。
どうぞ信頼して下さいね。
トートタロットアルケミスト講座(大アルカナ編)のお申込みはこちら。
⇒ トートタロットアルケミスト講座(大アルカナ編)
◇開催中の講座&セッション◇
□幸せな心の王国作り講座
□龍御伽(りゅうおとぎ)
□レイキと魔法講座
こちらの講座のお申し込みは終了いたします。
10月9日(火)から最後の講座がスタートします。
ご興味ありましたら、
是非いらしてください。
4大元素を理解する大きな1歩になります。
こちらの講座はトートタロット小アルカナを使用した講座となります。

皆さんが持つ、
『火』 『風』 『水』 『土』 の要素を知り現実世界に必ず反映させる講座です。
大アルカナの続きとなりますが、
どちらから受けて頂いてもOKです。
占いに特化した講座でなく、
カードや4大元素を知ることで人生を楽しく生きることを目的としています。
カードの含まれる占星学的、心理学的、
そしてカードの持つエネルギーのお話しをします。
◇1回目はコートカード16枚の話し
各コートカードの特徴のご紹介。
コートカードは私達の未熟さや成熟さを現してくれます。
未熟さが悪いのでなく、可能性を示唆することもあり、
成熟さが良いのでなく、怠慢を現すこともあります。
未熟は過小として、
成熟は過剰として、
そんな風に顕れ私達に自分の『現在の姿』を見せてくれます。
大アルカナよりも個性が際立つカードばかりですので、
火、風、水、土元素の成り立ちや在り方も理解されやすいと思います。


◇2回~5回目はワンド、スウォード、カップ、ディスクの話し
2回目がワンド
3回目がスウォード
4回目がカップ
5回目がディスク
大アルカナよりも細かで具体的なメッセージを持つ小アルカナカード。
小アルカナには13の障害が記されています。
私達が生きる社会には障害は付いて廻るものです。
それを諦めたり、受け入れる必要はありません。
障害の意味が目の前で判る限り対応も対処も出来るのですから。
判らないものに対しては出来ることが限られたり、
それを模索している時間を消耗するばかりです。
13の障害を怖がり嫌がる方がいらっしゃいますが。
さっさと取り組んだ方が未来は明るく楽しい時間が増えますし、
やりたい事もやりたくない事も早く取り組んだ方が良いです。
ちなみに。
良いカードもたくさんありますので試練のカードとは思わないで下さいね。

◇6回目はミステリーの回
6回目はカードを使用しつつ、
魔法や魔術の話しをする予定です。
固定化された回にしませんのでミステリーの回となります。
【トートタロットアルケミスト講座(小アルカナ編)】
日時 10月9日(火)
時間 11:00〜13:00
場所 埼玉県ふじみ野市
(詳細はお申込み返信めにてお送りします)
人数 4人(残3名)
◇全6回開催
今回はグループのみとなります。
第2回目以降は参加者さんと決める予定です。
◇グループ 小アルカナ一括(2人から) 129,600円(税込)
6分割(グループ) 21,600円(税込)
◇欠席で振替ご希望の場合は再受講料金が発生します。
◇時間::各回2時間
(グループ受講3人以上は3時間)
◇再受講:4,320円(税込)
お申込みメールフォームはこちら
⇒トートタロットアルケミスト講座(小アルカナ編)
4大元素やカードはあなたの強い味方になります。
どうぞ信頼して下さいね。
トートタロットアルケミスト講座(大アルカナ編)のお申込みはこちら。
⇒ トートタロットアルケミスト講座(大アルカナ編)
◇開催中の講座&セッション◇
□幸せな心の王国作り講座
□龍御伽(りゅうおとぎ)
□レイキと魔法講座
26
2018
お気に入りの爪とぎをベッドにして眠るみったん。
以前ダンナに。
「アンタ貴乃花みたいだよね」と
言われたことがあります。
誰かにも言われたな。
頑固で意固地と言いたいんだろうが。
だから何?としか返せませんけどね。
今日の貴乃花親方についての新聞記事に
国技館のそばに住んでいる
50代主婦へのインタビューが載ってました。
「貴乃花親方は
古い体質の協会を正そうとしたのかもしれないが、
仲間を増やすなどのやり方を工夫すべきだったのでは」
本当にインタビューした内容かはさておき。
「仲間を増やす」ね。
これさ、協会を裏切れ。と迫ることでしょ。
相当な利益を渡す確約がないと、
ま、寝返りは無理だよね。
利権を牛耳る人間が
美味しい利権を手放す訳ないんだから、
潰し合いの先を考えてやらないとだろうし。
それをやるには時間がかかる。
1代じゃ中々厳しいでしょうね。
因習という集合無意識のエネルギーは、
バカにならないですよ。
私の話しになりますが。
父や母の家系の因習という呪いを自覚したのは、
20代でした。
今風に言うと機能不全家系ですかね。
これを自分の代で断つ為に、
長期計画を考えたことがあります。
意識せずとも、
10代から考えてはいたのですが。
娘が産むかもしれない子どもが、
曽祖父母と同じ轍を踏まないならほぼ成功。
が、娘が産むかもしれない子どもを、
私が見ることは叶わないので、
この検証は諦めました。
そもそも、娘が子どもを育てられるとは
全く思わないですしね。
バカにしてるとかじゃないですよ。
人は向き不向きがありますから。
向かなくとも、
好きでなくとも、
育てるでしょうが。
私やダンナがそこは実例なんで。
だからこそ、薦めないです。
理由はしっかりありますが、
割愛します。
伝統は因習になりやすい。
そうならないようにするには、
敬意と尊重が必須なんですが。
暴力や支配に置き換わるんだよなぁ。
喪うかもしれない。
という恐怖は何でもやりますね。
貴乃花親方が何を思っていたかは、
全く分かりませんが。
黙して語らずに、
淡々と生きる姿勢は好ましく思っております。
沈黙は金。
秘すれば花。
自分だけが理解していれば良いことは、
たくさんあるかと思います。
他者に理解を求めるから、
常に争うのだし。
理解や許可や承認を求めることは、
押し付けがベースに在りますよね。
拒否や拒絶する権利がなぜか希薄で、
それをする人を叩く人が多い。
等分の世界はないでしょうが。
それにしても偏り過ぎている。
嫌われ、憎まれないように、
恐れ過ぎている。
恐れ過ぎる人は、
すでに嫌われ憎まれているのにね。
回避が無理なことを、
無理矢理に捻じ曲げようとするから、
エネルギー消費が激しくなり、
廻すエネルギーが枯渇するから、
物事や事象が滞りやすくなる。
不安や不幸の増大の原理は大体こんな感じでしょう。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
以前ダンナに。
「アンタ貴乃花みたいだよね」と
言われたことがあります。
誰かにも言われたな。
頑固で意固地と言いたいんだろうが。
だから何?としか返せませんけどね。
今日の貴乃花親方についての新聞記事に
国技館のそばに住んでいる
50代主婦へのインタビューが載ってました。
「貴乃花親方は
古い体質の協会を正そうとしたのかもしれないが、
仲間を増やすなどのやり方を工夫すべきだったのでは」
本当にインタビューした内容かはさておき。
「仲間を増やす」ね。
これさ、協会を裏切れ。と迫ることでしょ。
相当な利益を渡す確約がないと、
ま、寝返りは無理だよね。
利権を牛耳る人間が
美味しい利権を手放す訳ないんだから、
潰し合いの先を考えてやらないとだろうし。
それをやるには時間がかかる。
1代じゃ中々厳しいでしょうね。
因習という集合無意識のエネルギーは、
バカにならないですよ。
私の話しになりますが。
父や母の家系の因習という呪いを自覚したのは、
20代でした。
今風に言うと機能不全家系ですかね。
これを自分の代で断つ為に、
長期計画を考えたことがあります。
意識せずとも、
10代から考えてはいたのですが。
娘が産むかもしれない子どもが、
曽祖父母と同じ轍を踏まないならほぼ成功。
が、娘が産むかもしれない子どもを、
私が見ることは叶わないので、
この検証は諦めました。
そもそも、娘が子どもを育てられるとは
全く思わないですしね。
バカにしてるとかじゃないですよ。
人は向き不向きがありますから。
向かなくとも、
好きでなくとも、
育てるでしょうが。
私やダンナがそこは実例なんで。
だからこそ、薦めないです。
理由はしっかりありますが、
割愛します。
伝統は因習になりやすい。
そうならないようにするには、
敬意と尊重が必須なんですが。
暴力や支配に置き換わるんだよなぁ。
喪うかもしれない。
という恐怖は何でもやりますね。
貴乃花親方が何を思っていたかは、
全く分かりませんが。
黙して語らずに、
淡々と生きる姿勢は好ましく思っております。
沈黙は金。
秘すれば花。
自分だけが理解していれば良いことは、
たくさんあるかと思います。
他者に理解を求めるから、
常に争うのだし。
理解や許可や承認を求めることは、
押し付けがベースに在りますよね。
拒否や拒絶する権利がなぜか希薄で、
それをする人を叩く人が多い。
等分の世界はないでしょうが。
それにしても偏り過ぎている。
嫌われ、憎まれないように、
恐れ過ぎている。
恐れ過ぎる人は、
すでに嫌われ憎まれているのにね。
回避が無理なことを、
無理矢理に捻じ曲げようとするから、
エネルギー消費が激しくなり、
廻すエネルギーが枯渇するから、
物事や事象が滞りやすくなる。
不安や不幸の増大の原理は大体こんな感じでしょう。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
24
2018
娘のShioriが昨日の美容セミナーにて、
メイク落としから化粧を完成させた
ビフォーアフターの写真です。
身体張ってますねー。笑
詳細レポは娘のブログにてアップされます。
少しお待ちください。
写真ですが加工は一切無しです。
加工しなきゃ晒せない顔なら、
出さない。
暗い場所を明るくするとか、
見やすい配慮は大事ですけどね。
娘のすっぴんの肌を拡大して
写真に撮れば良かったな。
赤ちゃんみたいな柔らかい肌なんですよ。
しっかりケアしているだけありますね。
私、人の皮膚をよく観察してるから、
感心しました。
(顔は覚えられない病です)
参加された方が、美容セミナー後に
私の講座に出席してまして。
講座後に夜ご飯を食べに行って、
娘に教わった洗顔からメイク完成後
6時間経過した肌を見ましたが。
テカリや寄れや乾燥が無く崩れてない。
皆さんの年齢ですが。
30代〜50代です。
比較に出して失礼ですが。
50代前後の方々の肌も、
しっとり艶がキープされていて、
洗顔とちょっとしたスキンケアで、
この効果はすごいな。と感心しました。
ケアの方法を聴いていた時に、
料理と似てるな。と思いました。
調味料を使うタイミングや量で、
美味しさが全く違うことがあります。
高くて美味しい調味料だったとしても、
使用方法やタイミングや量次第で、
不味くなったりするんですよね。
基礎化粧品やメイクの量って、
適量がありますね。
目的を間違って使ってたりも。
私もたくさん反省しました。
スキンケアをする途中に、
顔のリンパマッサージをします。
朝みたら肌の調子や張り顔色が違いました。
リンパマッサージの所用時間は
たった2〜3分。
私も普段からコツコツ最強とお伝えしてますが。
コツコツやったら更に結果出ますね。
もちろんやりますよ。
娘と同じ基礎化粧品やメイク用品を使用していた方が、
「上手く使えてなかったから、
効果を実感出来なかったんだ。」と
仰る方がいました。
正に料理や調味料と似てるなぁと、
しみじみしてました。
今回はメイク落としや基礎化粧品や
メイク道具を全て持って来ての実演。
前回参加された方から質問を受けた化粧品は、
デパートで試したり購入して
全てチェックしてました。
質問は全てチェックし調べる。
当たり前と言えば当たり前ですが、
へー、やるじゃんと感心しました。
やらない人多いですからね。
メイク編実演動画は30分あるので、
編集し個別にお送りします。
スキンケア編や洗顔編の動画は、
個別にてお送りしましたので、
観ながら実践してくださいね。
次回の10月の日程が決まりましたら、
ご案内いたしますね。
娘のブログはこちらになります。
【Beauty will not be built in a day.
元美容外科カウンセラーの語る美容話を綴っていきます。】
https://shioribeautyblog.hatenablog.com/
ちなみに、
娘だから褒めるとか、
紹介する気は全くないです。
ダンナも同じく。
ご存知の方はご存知かと思いますが。
私は育ちが育ちなので、
(両親筆頭に身内は猛毒で全員敵でした)
身内贔屓が出来ないというか知らないのです。
なので、いつも客観的に観察してます。
私は仕事バカなところがありますし。
好きだからこそ、
検証、追求し、学んでなきゃ、
お客様に提供するもんじゃない。
娘もダンナも、
時間も気力、体力、お金、エネルギーを使って、
更により良くを日々重ねてます。
努力してるから報われる。訳じゃないし、
努力の仕方や方向が違えば、
単なる不幸です。
それでも。
トライアンドエラーを繰り返しながら、
楽しさや嬉しさを提供する2人を、
影ながらサポートしてます。
面倒くさがりだから、
すぐどこかに消えるけどね。笑
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
メイク落としから化粧を完成させた
ビフォーアフターの写真です。
身体張ってますねー。笑
詳細レポは娘のブログにてアップされます。
少しお待ちください。
写真ですが加工は一切無しです。
加工しなきゃ晒せない顔なら、
出さない。
暗い場所を明るくするとか、
見やすい配慮は大事ですけどね。
娘のすっぴんの肌を拡大して
写真に撮れば良かったな。
赤ちゃんみたいな柔らかい肌なんですよ。
しっかりケアしているだけありますね。
私、人の皮膚をよく観察してるから、
感心しました。
(顔は覚えられない病です)
参加された方が、美容セミナー後に
私の講座に出席してまして。
講座後に夜ご飯を食べに行って、
娘に教わった洗顔からメイク完成後
6時間経過した肌を見ましたが。
テカリや寄れや乾燥が無く崩れてない。
皆さんの年齢ですが。
30代〜50代です。
比較に出して失礼ですが。
50代前後の方々の肌も、
しっとり艶がキープされていて、
洗顔とちょっとしたスキンケアで、
この効果はすごいな。と感心しました。
ケアの方法を聴いていた時に、
料理と似てるな。と思いました。
調味料を使うタイミングや量で、
美味しさが全く違うことがあります。
高くて美味しい調味料だったとしても、
使用方法やタイミングや量次第で、
不味くなったりするんですよね。
基礎化粧品やメイクの量って、
適量がありますね。
目的を間違って使ってたりも。
私もたくさん反省しました。
スキンケアをする途中に、
顔のリンパマッサージをします。
朝みたら肌の調子や張り顔色が違いました。
リンパマッサージの所用時間は
たった2〜3分。
私も普段からコツコツ最強とお伝えしてますが。
コツコツやったら更に結果出ますね。
もちろんやりますよ。
娘と同じ基礎化粧品やメイク用品を使用していた方が、
「上手く使えてなかったから、
効果を実感出来なかったんだ。」と
仰る方がいました。
正に料理や調味料と似てるなぁと、
しみじみしてました。
今回はメイク落としや基礎化粧品や
メイク道具を全て持って来ての実演。
前回参加された方から質問を受けた化粧品は、
デパートで試したり購入して
全てチェックしてました。
質問は全てチェックし調べる。
当たり前と言えば当たり前ですが、
へー、やるじゃんと感心しました。
やらない人多いですからね。
メイク編実演動画は30分あるので、
編集し個別にお送りします。
スキンケア編や洗顔編の動画は、
個別にてお送りしましたので、
観ながら実践してくださいね。
次回の10月の日程が決まりましたら、
ご案内いたしますね。
娘のブログはこちらになります。
【Beauty will not be built in a day.
元美容外科カウンセラーの語る美容話を綴っていきます。】
https://shioribeautyblog.hatenablog.com/
ちなみに、
娘だから褒めるとか、
紹介する気は全くないです。
ダンナも同じく。
ご存知の方はご存知かと思いますが。
私は育ちが育ちなので、
(両親筆頭に身内は猛毒で全員敵でした)
身内贔屓が出来ないというか知らないのです。
なので、いつも客観的に観察してます。
私は仕事バカなところがありますし。
好きだからこそ、
検証、追求し、学んでなきゃ、
お客様に提供するもんじゃない。
娘もダンナも、
時間も気力、体力、お金、エネルギーを使って、
更により良くを日々重ねてます。
努力してるから報われる。訳じゃないし、
努力の仕方や方向が違えば、
単なる不幸です。
それでも。
トライアンドエラーを繰り返しながら、
楽しさや嬉しさを提供する2人を、
影ながらサポートしてます。
面倒くさがりだから、
すぐどこかに消えるけどね。笑
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
22
2018
秋分遠隔エネルギーセッションの
お申込みは明日までです。
【秋分の日遠隔エネルギーセッションご案内】
http://eclosion888chiharu.jp/blog-entry-301.html
こちらを良かったら、
振り返りでお読みください。
【夏越しの大祓遠隔エネルギーセッションご報告】
http://eclosion888chiharu.jp/blog-entry-270.html
『上半期が終了する本日6月30日。
上半期は3カ月が2回過ぎました。
1ヶ月が6回過ぎ、
2つ季節を過ぎた時間に。
あなたは何を
考え、感じ、自分の世界を創りましたか?
夏越しの大祓遠隔エネルギーセッションのテーマは『完璧』です。
2018年年間イヤーリーディング特典、
夏至遠隔エネルギーセッションの、
『飽きる』ですが。
私の感覚では『見限る』という問い掛けを
本日改めて感じました。
『飽きる』『見限る』『完璧』
この3つのワードが、
皆さまの願いを叶える一助になります事を、
お祈り申し上げます。』
以上、ここまでが抜粋です。
昨日書いた絶望指数の話しに、
『見限る』事が出来ると、
生み出しやすい利益について書きました。
良かったらご参考にお使いください。
【絶望指数とか期待指数とか】
http://eclosion888chiharu.jp/blog-entry-303.html
それにしても、
『飽きる』『見限る』『完璧』の仕上げは、
1択を選択するとなるとは。
面白い流れですね。
年間イヤーリーディング特典のヒーリングは、
今回の秋分の日で終了です。
こちら改めて書けたらと思いますが。。
昨年の冬至から受けた方々は、
全4回を受け終わります。
(冬至以降の方々は全3回となります)
冬至も春分もつい最近のようですが、
皆さまの生活は様々な変化があったと思います。
特に夏至辺りから激変とか。
佳き変化も、しんどい変化も、
未来のより佳き糧になりますよう、
お祈り申し上げます。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
21
2018
2日連続でみったんに手帳を取られ、
仕事が出来ませんでした。
可愛いから気にしてませんが。
昨日。
今日。
銀魂が終了しますねー。
と、言っても
終わり切らずに別のジャンプで完結するみたい。笑
銀魂っぽいです。
こちらのツイッターの画をご覧ください、
歴代ジャンプで活躍したみんながラーメン食べてるの。
なんか良いよね。
https://twitter.com/tomoyanandayo/status/1042797721378123776?s=21
NARUTO好きな方、
良かったらこちらどうぞ。
https://twitter.com/azarashi666/status/1042900206436532225?s=21
エロ仙人が元気で、
幼いイルカ先生と若い三代目とか、尊敬している我愛羅もいる。
色々懐かしくて泣ける。。
「諦めながら、諦めない」
私の座右の銘の1つですが。
これを1番教わったのは、
ジャンプで読んだマンガ達です。
今は週間ジャンプは読んでなくて、
SQジャンプを読んでます。
何だかんだ、
死ぬまでジャンプ作品は読むのかな。
私が最初にマンガを読んだのは、
11歳の小学5年生。
生きることに1番絶望し、
どうやったら死ねるかと、
1番考えていた時期です。
マンガには、
どれだけ支え助けてもらったか。
マンガが無かったら、
絶対に自殺してました。
私が1番感謝している存在は、
ぶっちぎりでマンガとアニメを作成してくれた方々です。
なので、マンガは古本で買わないようにしてます。
マンガに限らないけど。
作者さんに、
直接お金を寄付出来ると良いのにな。
電子マンガも読みますが。
本の良さには到底敵わない。
本やマンガを読まない日は、
家にいる日では無いです。
でも、本は置き場所に困るので、
買い切れないんですよね。
支援やサポートの仕方は、
どんどん変わると良いですね。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
仕事が出来ませんでした。
可愛いから気にしてませんが。
昨日。
今日。
銀魂が終了しますねー。
と、言っても
終わり切らずに別のジャンプで完結するみたい。笑
銀魂っぽいです。
こちらのツイッターの画をご覧ください、
歴代ジャンプで活躍したみんながラーメン食べてるの。
なんか良いよね。
https://twitter.com/tomoyanandayo/status/1042797721378123776?s=21
NARUTO好きな方、
良かったらこちらどうぞ。
https://twitter.com/azarashi666/status/1042900206436532225?s=21
エロ仙人が元気で、
幼いイルカ先生と若い三代目とか、尊敬している我愛羅もいる。
色々懐かしくて泣ける。。
「諦めながら、諦めない」
私の座右の銘の1つですが。
これを1番教わったのは、
ジャンプで読んだマンガ達です。
今は週間ジャンプは読んでなくて、
SQジャンプを読んでます。
何だかんだ、
死ぬまでジャンプ作品は読むのかな。
私が最初にマンガを読んだのは、
11歳の小学5年生。
生きることに1番絶望し、
どうやったら死ねるかと、
1番考えていた時期です。
マンガには、
どれだけ支え助けてもらったか。
マンガが無かったら、
絶対に自殺してました。
私が1番感謝している存在は、
ぶっちぎりでマンガとアニメを作成してくれた方々です。
なので、マンガは古本で買わないようにしてます。
マンガに限らないけど。
作者さんに、
直接お金を寄付出来ると良いのにな。
電子マンガも読みますが。
本の良さには到底敵わない。
本やマンガを読まない日は、
家にいる日では無いです。
でも、本は置き場所に困るので、
買い切れないんですよね。
支援やサポートの仕方は、
どんどん変わると良いですね。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
20
2018
最近、Voicy(ボイシー)を聴きながら作業をしてます。
夏から、
動画がどうしても観てられなくて。
Voicy(ボイシー)なら大丈夫なので、
主に金融やお金に関する情報を聞いてます。
昨日の回も面白かった。
連帯保証人や金利について知らないだけで、
人生簡単に地獄に行けます。
私の父親はバカボンボンの頭クルクルパーでして。
クレジットカード地獄や
連帯保証人地獄や、
その他コンプリートでしたので、
10歳の頃にはお金について、
かなりシビアな人間になってました。
貧困や学ぼうとしない精神性は、
家族や一族間で連鎖しやすいです。
「諦めやすく、チャレンジしない。」
こういう学習性無力感は
パブロフの犬のように、
プログラムされやすいしね。
昨日聴いていたVoicy(ボイシー)で。
一族の中に数人でも、
冷静な決断力と
他者からの批判や非難を避けない人がいると、
一族が貧困に陥りにくくなる。という話しがありました。
とても良く分かります。
血の繋がりよりも、
近くにいると無意識世界を共有しやすいから。
世間体や他者の評価や罪悪感感という、
集合無意識世界にアクセスし、
採用していればそうなるだけ。
ま、お金に関してだらしない人は、
各種依存症と似てますから、
完治は無いです。
仮に人格障害だとして。
私が教わった場所では、
改善出来る年数は、
年齢掛ける3倍でした。
20歳で気がついたなら、
60歳ですね。
3倍は強ち間違いでないと感じるのは、
サタリタの30年周期での
蒔いた種の刈り取りの仕方を見ると
なるほどと思います。
60歳〜90歳の間に
どんな風に死ぬかを見てると、
顕されてるかと。
もちろん、
その人の真剣度合いで結果の出る速度は変わります。
真剣というよりも、
絶望指数が高い人は変わりやすい。という方がしっくり来るかな。
絶望指数が高い人は、
見限る。が出来ます。
見限る。が出来る人は、
効果や結果を出しやすい。
上手な人は物腰柔らかで、
穏やかそうに見えますね。
ハイリターンを望む人は、
怖さ演出をする人はいるだろうけど。
人は極端なモノに惹かれやすいから。
絶望指数が高い人は
期待指数が低いことに連動してる感じですね。
期待指数が高い人は、
エネルギーや時間のロスが多くなりがち。
絶望指数が高い人は
ケチな人間ではないですよ。
よく観察してますから。
ちなみに、
絶望指数も期待指数も誰でもあるので。
割合や使い方ですね。
金融関連も単なるお金も人が扱います。
デイトレを続けているのは、
心理学的にどう作動しやすいかを
知るのは
投資や今の仕事の術にも役立つのでね。
それにしても、
頭が悪くなって参るわー。
あれだけ記憶力のみで生きてたのに、
それが無くなり、
更に物覚えまで落ちると、
日々自分にガッカリですな。
夏に脳に更なるダメージがあってから、
出来ない事が顕著になって来てますが。
「長く生き過ぎたんだろうな」
と、他人事のように見えるのも、
出来なくなった事を自覚出来たからで。
ショックを受けることは避けないです。
それをやったら、
間違いなく意固地が加速するから。
今在る自分に合う世界を創りながら、
サッサと朽ちると考え生きてます。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
20
2018
スヨスヨおやすみみったんです。
三連休最終日。
(すっかり忘れてましたが)
三連休前からセッションが続いてます。
秋分が近くなって来たからかな。
夜が長くなる、
冬至に向かう前の秋分の時間だからこそ、
動きについて違和感を持ち
見つめて整理したいことがある方もいらっしゃるかと。
夏に閉じて動かなかった方は、
逆に動く時間かと思います。
1年で調子が良い時間なんて、
4分の1くらいだと思います。
いわゆる1シーズン。
私は秋から冬に向かう辺りが、
心身の調子が良いことが多いです。
残りは、
特に悪く無ければ良いかなと思います。
悪いとしたら、
それと対峙したり、改善する時間なだけです。
私は夏は熱中症から体調を崩し、
(正確には身体より脳の静養)
対峙し改善する時間でしたが。
良い時間だと思いました。
休まなかったら、
知らなかったことや、
気がつかなかったことがいくつもあるから。
努力や自立を尊ぶ方々は、
休んだり、
目標通りに進まない自分を、
意識、無意識の内に叱責していると思いますが。
それではあなたの欲しい成果も願いも叶わない。
単純な話しです。
同じ方法しか使用しなければ、
それ以外の成長がないだけです。
上半身しか鍛えてないなら、
下半身は鍛えられないだけで。
それと、自分の持つ恐れを無視しないでください。
努力し苦労しないと報われない。という、
呪いは強力に働きますから。
努力しても報われないこともあるし、
努力しなくても報われることがあります。
どちらもあるんですよ。
努力して得た方が
強い体感と快感があります。
まずこれが1番信じやすく、
裏切られる確率が低いと信じます。
次に、
掛けた時間やエネルギーやお金が、
無駄にならないような気になるだけです。
信じた時間の中でしか、
実感しにくいのがこの世界のルールかと。
たくさん努力する人の中には、
過去に辛いことがあり、
同じような目に遭いたくないからという気持ちが強い人は多いです。
確かに、防いだり減らすことは必要です。
が、大半の人は、
蚊を1匹を退治するのに、
殺虫剤を1本使うくらい労力の無駄をしてます。
これだと意識してないので、
何とも言えない徒労感や虚しさに、
付きまとわれやすくなります。
そんな感覚がありましたら。
非日常に自分を置いてみてください。
映画館、山や川や海、博物館、美術館、
神社やお寺でも、なんでも良いです。
ポイントは1人で行くこと。
徒労感や虚しさか増すか、
開放感に安らぐか。
上記2択とは限りません。
両方同時にあるかもしれないし。
自然の中で体感リトリートを開催していると。
参加者さんには、
同時発生している事も、
たまに見受けられます。
自然や自分をただ楽しんで安全な時間に、
わざわざ不安要素を思い出そうとする方は、
何かを怒らず責めないような、
とてつもない我慢を感じた事がありました。
人や何かに尽くしやすい方に
見られる傾向があります。
役に立たなくても、
あなたはあなたなだけで。
役立つことが、
あなたであることに、
意味も価値もあまり関係ないです。
逆にこの社会では、
分かりやすく役に立つ人ほど、
人でなく『消費材料』として、
扱われやすくなりますし。
連休最終日。
試せる方は試してチェックしてみては。
それでは、本日お話しする皆様、
よろしくお願いいたします。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
三連休最終日。
(すっかり忘れてましたが)
三連休前からセッションが続いてます。
秋分が近くなって来たからかな。
夜が長くなる、
冬至に向かう前の秋分の時間だからこそ、
動きについて違和感を持ち
見つめて整理したいことがある方もいらっしゃるかと。
夏に閉じて動かなかった方は、
逆に動く時間かと思います。
1年で調子が良い時間なんて、
4分の1くらいだと思います。
いわゆる1シーズン。
私は秋から冬に向かう辺りが、
心身の調子が良いことが多いです。
残りは、
特に悪く無ければ良いかなと思います。
悪いとしたら、
それと対峙したり、改善する時間なだけです。
私は夏は熱中症から体調を崩し、
(正確には身体より脳の静養)
対峙し改善する時間でしたが。
良い時間だと思いました。
休まなかったら、
知らなかったことや、
気がつかなかったことがいくつもあるから。
努力や自立を尊ぶ方々は、
休んだり、
目標通りに進まない自分を、
意識、無意識の内に叱責していると思いますが。
それではあなたの欲しい成果も願いも叶わない。
単純な話しです。
同じ方法しか使用しなければ、
それ以外の成長がないだけです。
上半身しか鍛えてないなら、
下半身は鍛えられないだけで。
それと、自分の持つ恐れを無視しないでください。
努力し苦労しないと報われない。という、
呪いは強力に働きますから。
努力しても報われないこともあるし、
努力しなくても報われることがあります。
どちらもあるんですよ。
努力して得た方が
強い体感と快感があります。
まずこれが1番信じやすく、
裏切られる確率が低いと信じます。
次に、
掛けた時間やエネルギーやお金が、
無駄にならないような気になるだけです。
信じた時間の中でしか、
実感しにくいのがこの世界のルールかと。
たくさん努力する人の中には、
過去に辛いことがあり、
同じような目に遭いたくないからという気持ちが強い人は多いです。
確かに、防いだり減らすことは必要です。
が、大半の人は、
蚊を1匹を退治するのに、
殺虫剤を1本使うくらい労力の無駄をしてます。
これだと意識してないので、
何とも言えない徒労感や虚しさに、
付きまとわれやすくなります。
そんな感覚がありましたら。
非日常に自分を置いてみてください。
映画館、山や川や海、博物館、美術館、
神社やお寺でも、なんでも良いです。
ポイントは1人で行くこと。
徒労感や虚しさか増すか、
開放感に安らぐか。
上記2択とは限りません。
両方同時にあるかもしれないし。
自然の中で体感リトリートを開催していると。
参加者さんには、
同時発生している事も、
たまに見受けられます。
自然や自分をただ楽しんで安全な時間に、
わざわざ不安要素を思い出そうとする方は、
何かを怒らず責めないような、
とてつもない我慢を感じた事がありました。
人や何かに尽くしやすい方に
見られる傾向があります。
役に立たなくても、
あなたはあなたなだけで。
役立つことが、
あなたであることに、
意味も価値もあまり関係ないです。
逆にこの社会では、
分かりやすく役に立つ人ほど、
人でなく『消費材料』として、
扱われやすくなりますし。
連休最終日。
試せる方は試してチェックしてみては。
それでは、本日お話しする皆様、
よろしくお願いいたします。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
18
2018
秋分の日遠隔エネルギーセッションのご案内です。

冬至に向かう前の、
夜の時間が長く始まる時期が訪れます。
夏の歴史的な暑さや、
自然災害を筆頭に様々な出来事にお疲れの方も多いと思います。
夜の時間の長さを、
自分を休める時間にお使いくださいね。
秋の夜長はついつい夜更かしをしたくなりますが、
本を読んだり、音楽を聴いたり、
芸術の秋もよろしいかと思います。
【今回のテーマ】
「新しいことを選択し、
立ち止まらず振り返らずに、
動くこと」
こちらがテーマになります。
動いてみて、
初めて分かること、
動いてみたから、
気がつき見える角度があります。
やっと見えたものが多いと思います
せっかくですから目を逸らさずしっかり見つめてください。
動くことや見つめることは、
恐れが上がりやすいです。
今回はこの恐れが上がって来ても、
スルンと「気」を逸らすよう、
魔法でサポートいたします。
新しい選択をする1択にチャレンジしてみてください。
ちなみに。
定着するにはお時間は掛かりますので。
まずは選択しきることにスタートです。
【秋分の日 遠隔エネルギーセッション】
◇日時 9月23日(日)
◇料金 全体メッセージコース 5,400円
◇料金 個別メッセージコース 8,640円
◇お申込み期限 9月22日(土)24時まで
※メッセージは7日以内にお送りいたします。
※遠隔エネルギーセッション中はご自由に活動されて下さい。
お申込みはこちらから
⇒ 遠隔エネルギーセッション
皆さまのお申込みをお待ちしております。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ

冬至に向かう前の、
夜の時間が長く始まる時期が訪れます。
夏の歴史的な暑さや、
自然災害を筆頭に様々な出来事にお疲れの方も多いと思います。
夜の時間の長さを、
自分を休める時間にお使いくださいね。
秋の夜長はついつい夜更かしをしたくなりますが、
本を読んだり、音楽を聴いたり、
芸術の秋もよろしいかと思います。
【今回のテーマ】
「新しいことを選択し、
立ち止まらず振り返らずに、
動くこと」
こちらがテーマになります。
動いてみて、
初めて分かること、
動いてみたから、
気がつき見える角度があります。
やっと見えたものが多いと思います
せっかくですから目を逸らさずしっかり見つめてください。
動くことや見つめることは、
恐れが上がりやすいです。
今回はこの恐れが上がって来ても、
スルンと「気」を逸らすよう、
魔法でサポートいたします。
新しい選択をする1択にチャレンジしてみてください。
ちなみに。
定着するにはお時間は掛かりますので。
まずは選択しきることにスタートです。
【秋分の日 遠隔エネルギーセッション】
◇日時 9月23日(日)
◇料金 全体メッセージコース 5,400円
◇料金 個別メッセージコース 8,640円
◇お申込み期限 9月22日(土)24時まで
※メッセージは7日以内にお送りいたします。
※遠隔エネルギーセッション中はご自由に活動されて下さい。
お申込みはこちらから
⇒ 遠隔エネルギーセッション
皆さまのお申込みをお待ちしております。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
17
2018
スヨスヨおやすみみったんです。
三連休最終日。
(すっかり忘れてましたが)
三連休前からセッションが続いてます。
秋分が近くなって来たからかな。
夜が長くなる、
冬至に向かう前の秋分の時間だからこそ、
動きについて違和感を持ち
見つめて整理したいことがある方もいらっしゃるかと。
夏に閉じて動かなかった方は、
逆に動く時間かと思います。
1年で調子が良い時間なんて、
4分の1くらいだと思います。
いわゆる1シーズン。
私は秋から冬に向かう辺りが、
心身の調子が良いことが多いです。
残りは、
特に悪く無ければ良いかなと思います。
悪いとしたら、
それと対峙したり、改善する時間なだけです。
私は夏は熱中症から体調を崩し、
(正確には身体より脳の静養)
対峙し改善する時間でしたが。
良い時間だと思いました。
休まなかったら、
知らなかったことや、
気がつかなかったことがいくつもあるから。
努力や自立を尊ぶ方々は、
休んだり、
目標通りに進まない自分を、
意識、無意識の内に叱責していると思いますが。
それではあなたの欲しい成果も願いも叶わない。
単純な話しです。
同じ方法しか使用しなければ、
それ以外の成長がないだけです。
上半身しか鍛えてないなら、
下半身は鍛えられないだけで。
それと、自分の持つ恐れを無視しないでください。
努力し苦労しないと報われない。という、
呪いは強力に働きますから。
努力しても報われないこともあるし、
努力しなくても報われることがあります。
どちらもあるんですよ。
努力して得た方が
強い体感と快感があります。
まずこれが1番信じやすく、
裏切られる確率が低いと信じます。
次に、
掛けた時間やエネルギーやお金が、
無駄にならないような気になるだけです。
信じた時間の中でしか、
実感しにくいのがこの世界のルールかと。
たくさん努力する人の中には、
過去に辛いことがあり、
同じような目に遭いたくないからという気持ちが強い人は多いです。
確かに、防いだり減らすことは必要です。
が、大半の人は、
蚊を1匹を退治するのに、
殺虫剤を1本使うくらい労力の無駄をしてます。
これだと意識してないので、
何とも言えない徒労感や虚しさに、
付きまとわれやすくなります。
そんな感覚がありましたら。
非日常に自分を置いてみてください。
映画館、山や川や海、博物館、美術館、
神社やお寺でも、なんでも良いです。
ポイントは1人で行くこと。
徒労感や虚しさか増すか、
開放感に安らぐか。
上記2択とは限りません。
両方同時にあるかもしれないし。
自然の中で体感リトリートを開催していると。
参加者さんには、
同時発生している事も、
たまに見受けられます。
自然や自分をただ楽しんで安全な時間に、
わざわざ不安要素を思い出そうとする方は、
何かを怒らず責めないような、
とてつもない我慢を感じた事がありました。
人や何かに尽くしやすい方に
見られる傾向があります。
役に立たなくても、
あなたはあなたなだけで。
役立つことが、
あなたであることに、
意味も価値もあまり関係ないです。
逆にこの社会では、
分かりやすく役に立つ人ほど、
人でなく『消費材料』として、
扱われやすくなりますし。
連休最終日。
試せる方は試してチェックしてみては。
それでは、本日お話しする皆様、
よろしくお願いいたします。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
三連休最終日。
(すっかり忘れてましたが)
三連休前からセッションが続いてます。
秋分が近くなって来たからかな。
夜が長くなる、
冬至に向かう前の秋分の時間だからこそ、
動きについて違和感を持ち
見つめて整理したいことがある方もいらっしゃるかと。
夏に閉じて動かなかった方は、
逆に動く時間かと思います。
1年で調子が良い時間なんて、
4分の1くらいだと思います。
いわゆる1シーズン。
私は秋から冬に向かう辺りが、
心身の調子が良いことが多いです。
残りは、
特に悪く無ければ良いかなと思います。
悪いとしたら、
それと対峙したり、改善する時間なだけです。
私は夏は熱中症から体調を崩し、
(正確には身体より脳の静養)
対峙し改善する時間でしたが。
良い時間だと思いました。
休まなかったら、
知らなかったことや、
気がつかなかったことがいくつもあるから。
努力や自立を尊ぶ方々は、
休んだり、
目標通りに進まない自分を、
意識、無意識の内に叱責していると思いますが。
それではあなたの欲しい成果も願いも叶わない。
単純な話しです。
同じ方法しか使用しなければ、
それ以外の成長がないだけです。
上半身しか鍛えてないなら、
下半身は鍛えられないだけで。
それと、自分の持つ恐れを無視しないでください。
努力し苦労しないと報われない。という、
呪いは強力に働きますから。
努力しても報われないこともあるし、
努力しなくても報われることがあります。
どちらもあるんですよ。
努力して得た方が
強い体感と快感があります。
まずこれが1番信じやすく、
裏切られる確率が低いと信じます。
次に、
掛けた時間やエネルギーやお金が、
無駄にならないような気になるだけです。
信じた時間の中でしか、
実感しにくいのがこの世界のルールかと。
たくさん努力する人の中には、
過去に辛いことがあり、
同じような目に遭いたくないからという気持ちが強い人は多いです。
確かに、防いだり減らすことは必要です。
が、大半の人は、
蚊を1匹を退治するのに、
殺虫剤を1本使うくらい労力の無駄をしてます。
これだと意識してないので、
何とも言えない徒労感や虚しさに、
付きまとわれやすくなります。
そんな感覚がありましたら。
非日常に自分を置いてみてください。
映画館、山や川や海、博物館、美術館、
神社やお寺でも、なんでも良いです。
ポイントは1人で行くこと。
徒労感や虚しさか増すか、
開放感に安らぐか。
上記2択とは限りません。
両方同時にあるかもしれないし。
自然の中で体感リトリートを開催していると。
参加者さんには、
同時発生している事も、
たまに見受けられます。
自然や自分をただ楽しんで安全な時間に、
わざわざ不安要素を思い出そうとする方は、
何かを怒らず責めないような、
とてつもない我慢を感じた事がありました。
人や何かに尽くしやすい方に
見られる傾向があります。
役に立たなくても、
あなたはあなたなだけで。
役立つことが、
あなたであることに、
意味も価値もあまり関係ないです。
逆にこの社会では、
分かりやすく役に立つ人ほど、
人でなく『消費材料』として、
扱われやすくなりますし。
連休最終日。
試せる方は試してチェックしてみては。
それでは、本日お話しする皆様、
よろしくお願いいたします。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ