30
2018
8月も終わりですね。
夫婦揃って、
養生した夏になりました。
たまに調子を崩すと、
色々見直しますね。
さて、
皆さんはあまりご存知ない話しでしょうが。
8月の相場はトルコリラの急落で、
かなりの方が焼け野原に。
1月の仮想通貨の件もだけど。
(みんなきっと忘れてるよね)
何かが突出して良さげに宣伝された場合、
ハイリスクは必ずあります。
だからハイリスクを避けろ!
ではなくて。
何が自分にとっての
『ハイリスク』なのかを考え自覚し、
被害を想定しての逃げ方を
3通りくらい用意すると、
全滅や壊滅は避けられます。
何より、
よく観察することかな。
俯瞰しての観察、
渦中に入っての観察。
どちらも必須。
これは投資の話しだけでなく、
日常全部に通じることかと。
仕事然り、パートナー選び然り。
何を選ぼうが、
リスクゼロは無いです。
独身も既婚も、
(既婚のリスク度の方が高いけどね)
リスク回避しかやらず、
リターンを得ない人は、
金銭や思考や人のと関係性が貧しいまま。
リターン回収ばかりで、
リスク回避しないのももちろんアウト。
パートナーシップ講座では、
こんな話しもする予定です。
DVやストーカーの話しもしたいかな。
「無視もDVの一種です。」
と、話したらびっくりされた方がいまして。
相手と関係性を絶つ為の
無視は必要ですけどね。
絶つ訳でもないのに、
ムカつくからと無視を決め込むのは、
精神的な暴力を振るってますから。
やってはいけないでなく。
それは暴力行為です。という話し。
自身が振るっている、
加虐性も自覚して欲しいので。
被害者ばかりは無いですから。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
28
2018
可愛いみったんです。
こちらのツイートは筋トレの話しですが。
トレードだろうが、
仕事だろうが、
同じかな。
『<トレーナーになってわかったこと>
・99%の人は楽に痩せる方法にしか興味がない
・劇的なダイエットは成功しにくい
・カロリーと成分表示を見て買う人は少ない
・細く長くが重要
・ドカ食いしないことが重要
・退屈でも食事記録の積み重ねが重要
・細かい知識より単純なルールが重要
・筋トレは楽しい』
https://twitter.com/daido_fitness/status/1033696318122684418?s=21
私が大体のことに採用し、
大事にしてるのはこの2つかな。
・細く長くが重要
・細かい知識より単純なルールが重要
ちなみにトレード板はこちら。
『<トレーダーになってわかったこと>
・99%の人は楽に勝てる方法にしか興味がない
・劇的な勝負は成功しにくい
・決算報告と財務諸表を見て買う人は少ない
・細く長くが重要
・ハイレバかけないことが重要
・退屈でもトレード記録の積み重ねが重要
・細かい知識より単純なルールが重要
・トレードは楽し』
https://twitter.com/jadbrother9/status/1034224468053307392?s=21
何かの成果をコンスタントに上げてる方々は、
地味な作業を軽視しない。
ま、何を地味に取るかは人によるけど。
私はなぜかストイックですね。
と言われますが。
禁欲をしてまで目標を達成したい。というのは、
すでに『強欲』なんじゃないの?
1つ(複数でも良いけど)の為に、
何かを犠牲にするのは欲でしかないと思います。
私は自分をかなりの強欲だと思っております。
欲しいモノの為に努力することは、
美しいと思います。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
25
2018
夏バラちゃんです。
今日は春から受講している占星術講座でした。
毎回楽しくてね。
来年まで楽しみです。
私、風要素も強いので(太陽も水星も風だから)
知りたい。欲求が強いです。
7ハウスに太陽風元素なので、
人とは知的欲求のみで関わりたいのよね。
仕事だとたくさん話すのはそのせい。
最近はプライベートは
意識して話すのをやめてます。
7ハウスが効き過ぎて、
6ハウスの風星座水星がコンボになるのは、
仕事だけにしないと脳への負荷が大きいので。
学んで知ることは、
自分の限界や可能性を知る一助にもなります。
術のベースにしている4大元素を広く深く使いたいので、
占星術で学ぶことは大事にしていますね。
今日は人生の基本骨子を読みましたが。
これが読めるだけでかなり役立ちます。
基本骨子には、人生のオチが示されています。
これが先月決めた事そのままでびっくりしました。
あとは、お金を手にする方法を聴いて納得した。
私は仕事運を表す2、6、10ハウスは使えている。
だけど、稼ぐ1番の肝である部分を
何より大事にしてたんだな。と改めて実感。
セッションや講座ではずっとお伝えしてましたが、
更に自信をもって伝えられて嬉しいです。
私は見た事のない可能性という存在を見てみたい。
自分の時間が終わるその瞬間まで。
さて私は
太陽と月と海王星と木星がハードアスペクトなんですが。
色々読んでいただき、
久しぶりに毛穴から変な汗出ましたね。
あなたは永遠に葛藤し続ける。と
以前別の方に言われましたが。
ずっと圧迫面接を受け続けてるような感じなんでしょう。
前世や過去世の私は
この世で生きるというゲームの難易度を
最高にしたのでしょうね。
人生を振り返ると結果そうですし。
全く何も話さずにホロスコープを見てもらった時に、
「生まれた時からハード以外の何物でもなかったと思います。
自分の思考と理性だけで生き抜いて来られた。」
と言われた時に。
不思議と、
全ては私がそうすると選択したってことですか。
と諦めました。
いつも書いてますが。
こう思って良いのは本人のみ。
周りが小賢しげに語ることじゃない。
人はいつか自分で納得する時が来ます。
それまでは誰に何を言われようが、
あなたが生きている意味を採用する必要はない。
私は、死ぬ日まで、
本当の意味で休む日は無いと思ってます。
今月うっかり熱中症で還りそうになりましたが。
これは良い体験でした。
その話しはまた今度。
そして月と冥王星がセクスタイルなんですが。
判断基準が死ぬか死なないか。
と言われました。
自分の心身が、
どこまで持つか、持たないか。は、
常に意識してますが。
珍しいのかな?
それが分からなきゃ、
大事な人に迷惑かけるべ。
迷惑を掛けてはいけない。ではなくて。
掛けられる人間の、
気持ちを想像することは大事なのでは?
その心がけ1つで
大事な人と仲良くしやすいと思いますよ。
私がやって来たことですが。
結婚してから30年近く、
365日いつでも離婚に応じますと伝えています。
人を嫌い拒絶する自由を大事にしてますので、
その逆の、
人に嫌われ拒絶される自由も、
尊重しています。
これが正しい訳でないですし、
誰かにやってみたら?
なんて言う気は全くありません。
私は私のやり方を誰かが出来るなんて、
1度も考えたことがありません。
伝える時は、
その人の願いと望みを聴いてから、
その方の性質や本質を考慮したことをお伝えします。
娘にすら伝えたことはないです。
娘には娘の生きたい生き方があるのですから。
親だからという意識で伝える大半は、
大きなお世話。
この社会の建前と本音や、
そこで死なずに生き抜く方法は教えたぐらいかな。
あなたが手にしたツールを、
あなたがどんな風に使い育てたり磨きたいのか。
あなたが持つ風要素を意識してみるのも
面白いと思います。
金星や土星を意識しても良いかなー。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
今日は春から受講している占星術講座でした。
毎回楽しくてね。
来年まで楽しみです。
私、風要素も強いので(太陽も水星も風だから)
知りたい。欲求が強いです。
7ハウスに太陽風元素なので、
人とは知的欲求のみで関わりたいのよね。
仕事だとたくさん話すのはそのせい。
最近はプライベートは
意識して話すのをやめてます。
7ハウスが効き過ぎて、
6ハウスの風星座水星がコンボになるのは、
仕事だけにしないと脳への負荷が大きいので。
学んで知ることは、
自分の限界や可能性を知る一助にもなります。
術のベースにしている4大元素を広く深く使いたいので、
占星術で学ぶことは大事にしていますね。
今日は人生の基本骨子を読みましたが。
これが読めるだけでかなり役立ちます。
基本骨子には、人生のオチが示されています。
これが先月決めた事そのままでびっくりしました。
あとは、お金を手にする方法を聴いて納得した。
私は仕事運を表す2、6、10ハウスは使えている。
だけど、稼ぐ1番の肝である部分を
何より大事にしてたんだな。と改めて実感。
セッションや講座ではずっとお伝えしてましたが、
更に自信をもって伝えられて嬉しいです。
私は見た事のない可能性という存在を見てみたい。
自分の時間が終わるその瞬間まで。
さて私は
太陽と月と海王星と木星がハードアスペクトなんですが。
色々読んでいただき、
久しぶりに毛穴から変な汗出ましたね。
あなたは永遠に葛藤し続ける。と
以前別の方に言われましたが。
ずっと圧迫面接を受け続けてるような感じなんでしょう。
前世や過去世の私は
この世で生きるというゲームの難易度を
最高にしたのでしょうね。
人生を振り返ると結果そうですし。
全く何も話さずにホロスコープを見てもらった時に、
「生まれた時からハード以外の何物でもなかったと思います。
自分の思考と理性だけで生き抜いて来られた。」
と言われた時に。
不思議と、
全ては私がそうすると選択したってことですか。
と諦めました。
いつも書いてますが。
こう思って良いのは本人のみ。
周りが小賢しげに語ることじゃない。
人はいつか自分で納得する時が来ます。
それまでは誰に何を言われようが、
あなたが生きている意味を採用する必要はない。
私は、死ぬ日まで、
本当の意味で休む日は無いと思ってます。
今月うっかり熱中症で還りそうになりましたが。
これは良い体験でした。
その話しはまた今度。
そして月と冥王星がセクスタイルなんですが。
判断基準が死ぬか死なないか。
と言われました。
自分の心身が、
どこまで持つか、持たないか。は、
常に意識してますが。
珍しいのかな?
それが分からなきゃ、
大事な人に迷惑かけるべ。
迷惑を掛けてはいけない。ではなくて。
掛けられる人間の、
気持ちを想像することは大事なのでは?
その心がけ1つで
大事な人と仲良くしやすいと思いますよ。
私がやって来たことですが。
結婚してから30年近く、
365日いつでも離婚に応じますと伝えています。
人を嫌い拒絶する自由を大事にしてますので、
その逆の、
人に嫌われ拒絶される自由も、
尊重しています。
これが正しい訳でないですし、
誰かにやってみたら?
なんて言う気は全くありません。
私は私のやり方を誰かが出来るなんて、
1度も考えたことがありません。
伝える時は、
その人の願いと望みを聴いてから、
その方の性質や本質を考慮したことをお伝えします。
娘にすら伝えたことはないです。
娘には娘の生きたい生き方があるのですから。
親だからという意識で伝える大半は、
大きなお世話。
この社会の建前と本音や、
そこで死なずに生き抜く方法は教えたぐらいかな。
あなたが手にしたツールを、
あなたがどんな風に使い育てたり磨きたいのか。
あなたが持つ風要素を意識してみるのも
面白いと思います。
金星や土星を意識しても良いかなー。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
24
2018
本日のお仕事。
願いを叶えるアクセサリーへ魔術をば。
画像は魔法を掛ける前です。
ウォーターメロントルマリンが美しいです。
魔法を掛けた後は更にキラキラして美しくなり、
要石が特に美しいのですが、
まずはオーダーされた方が手にされてから。

『願いを叶えるアクセサリー』のオーダーは、
作成者のAnnaさんのHPからお申込みください。
⇒ 願いを叶えるアクセサリー
さて、本日は昨夜FBに予告した通り、
性交渉をする人が少数派になる未来について
つらつら考えたことを。
記事にしようと思ったきっかけは2つあります。
新聞に載っていたこちらの記事がまず1つ。
(夏の集中講座ミライ×ヒト 放課後)恋愛と生殖 性交渉、少数派になるかも
https://www.asahi.com/articles/DA3S13646975.html
作家の村田沙耶香さんのインタビューなんですが、
良かったら無料登録して全文読まれてください。
村田沙耶香さんは存じ上げなかったのですが、
面白い話しを書かれてますね。
2015年発売『消滅世界』の設定は、
夫婦の性交渉は忌むべきもので、
人工授精で産むのが「正しい」とされている世界だそうです。
この話しを書かれた意味が面白かった。
「今でも性交渉なしでも子どもは作れる。
でも性交渉はしている。
性交渉はマストでない。
でも、している。
その変さに興味があります。」
他には、
昆虫の繁殖を考えると、
恋愛と繁殖は関係ないと思う。とか。
男性が出産する未来とか。
恋愛と生殖は切り離すことが、
人間にはあっているかもしれないとか。
私が10代から考えて来たようなことを
他にも考える人がいるんだなぁ。と
珍しい気持ちになりましたね。
もう1つは、
デビルズラインというマンガを昨日購入しまして。
詳しくはウキペディアを貼りましたので読んでください。
簡単に内容を。
人間と鬼(血を見ると変異し吸血衝動が発生する)の
2つの人種が
様々な立場で関わり交差する話しです。
ちなみに鬼と言っても人とほとんど変わらないですよ。
人より優しすぎるくらい優しい鬼が多いと思う。
人間は鬼を狩るし残酷な実験をしまくるしね。
最新刊では
性交渉を心身が全く望まない
2組のカップルの話しがありました。
今までは主人公の人と鬼のカップルの、
性交渉のコントロールの話しがありましたが、
真逆のテーマを織り込んでくるとはな。
鬼は性衝動と吸血欲がセットだから性交渉が難しい。
でもこの話しは性教育には抜群に良い話しだと思うのよね。
『性行為を衝動だけで行わない。』
こんな当たり前の事が、
今だに私達には難しいテーマになっています。
さて、性交渉を全く心身が望まないカップルについて。
①人と鬼の神崎昭仁×エカの男性(肉体構造という意味)同士のカップル
②人同士の住森麻夕×牧村武史カップル
①のXジェンダーの神崎はハグと出来ても軽いキスのみ。
②の牧村は男性だけどキスしか出来ない。
だけど相手は性交渉を心では望む。
不思議なんだけど、
性交渉を望まない方が離れようとしたり
別れようとするよね。
望む側のエカと麻夕は別離を頑なに拒む。
2人とも一緒にいる為に
性交渉の無い寂しさやつらさを持つことを
相手に乞う。
村田沙耶香さんの話しを読んだ後に
コミックを読んだのだけど。
余計に奇異に感じた。
性行為を望まないことは
異常とか普通でないという考えは、
種の保存から見たら一見正しく見えることだけど。
それは本当に「正しい」のだろうか。
村田さんが書いていたように、
成功率は低くくとも人工授精で種は保存出来る。
人間という種の保存という意味なら、
世界を見渡せば量はすでに過多状態。
たまに思うのですが。
戦争という怨嗟を産むものが無くならないのは、
何かの総意で人を減らしているのだろうか?と
思うことがあります。
経済活動という目線の戦争とは違う意味ですので。
経済や国としての維持をする為に
人を「数」として欲するが、
壊れやすい肉体と心を持つ生物として
尊重はされていないし、しようとしていない。
大きなシステムを維持する
単なるエネルギー源としては大事にしてるかもだけど。
代わりはいくらでも在ると感じます。
ま、それを維持する為に
「常識」や「血」という呪縛を張り巡らせるのだろうけど。
それはそれとして。
別に性交渉だけでなくてね。
『出来ない、したくない。』ことに
なぜに罪悪感を持たせようと人はするのだろう。
出来るようにすることを、
全て尊いと勘違いしてないかな?
出来るようにする為に、
切り捨て殺す自分はいたりします。
でもそれは酷いことなのかな?
例えば私ですが。
4歳で親の前で泣くと更なる酷い目に遭うことを学び、
以後、泣くことはほとんどなくなりました。
泣きたかったとか、泣けなかったとか、
そうことでなくて。
私は泣きたいという欲求はほとんど無くなりました。
殺した結果、消失しただけ。
そしてそれは
戻らないし戻りたいとも思わない。
なぜなら対価は手にしているから。
うーん、上手く表現しにくいですが。
誰かの為に、
無理くり皆が望むような『是』を創る必要はないと思うのです。
ありのままとか、そのままとか、
そういうアホーなものでなく。
私達は私達が生まれるずっと昔のルールを
順守し過ぎたり、
唯一の愛とか、思い込み過ぎていると思う。
生物は進化したり退化したりして変化していく。
唯一のものなんて無いと思います。
性や生に私達はレッテルやルールを作り過ぎて、
雁字搦めになっている。
根底にあるのが失うことや恐怖だからなんだろうけど。
失うことも恐怖もただ在るだけで。
失ってないし、恐れもないのかもしれない。
そう思うことが幻とかそういうことでなく。
全てが現実で事実なだけ。
今の当たり前や役割は
いつかの当たり前や、
いつかの役割になるのだと思う。
いつか何の肩書きが、
存在しない世界になると良いよね。
父とか母とかなんの役割のない世界。
役割や肩書きがあるから縛られ縛る。
ただ大きな人と小さな人がいる世界。
先に生まれて知っている大きな人は、
後に生まれた小さな人が困っている時だけ手伝うの。
そんな世界なんてある訳がないと、
バカらしいと笑う人ばかりだろうけど。
ほんの少しずつだけどそういう人たちはいるし、
世界は微かだけどそんな片鱗もあると思う。
村田さんの話しを読んで、
デビルズラインを読んで、
9歳の自分がいた世界より
変わって来ていると思います。
社会は良くなっているし、悪くもなっている。
地球が長く持つとも思ってないし、
地球を想うと人はいなくなった方が良いと思ってます。
それと同時に、
子どもらがただ幸せを不幸を
自分で選択出来るようになりますように。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
願いを叶えるアクセサリーへ魔術をば。
画像は魔法を掛ける前です。
ウォーターメロントルマリンが美しいです。
魔法を掛けた後は更にキラキラして美しくなり、
要石が特に美しいのですが、
まずはオーダーされた方が手にされてから。

『願いを叶えるアクセサリー』のオーダーは、
作成者のAnnaさんのHPからお申込みください。
⇒ 願いを叶えるアクセサリー
さて、本日は昨夜FBに予告した通り、
性交渉をする人が少数派になる未来について
つらつら考えたことを。
記事にしようと思ったきっかけは2つあります。
新聞に載っていたこちらの記事がまず1つ。
(夏の集中講座ミライ×ヒト 放課後)恋愛と生殖 性交渉、少数派になるかも
https://www.asahi.com/articles/DA3S13646975.html
作家の村田沙耶香さんのインタビューなんですが、
良かったら無料登録して全文読まれてください。
村田沙耶香さんは存じ上げなかったのですが、
面白い話しを書かれてますね。
2015年発売『消滅世界』の設定は、
夫婦の性交渉は忌むべきもので、
人工授精で産むのが「正しい」とされている世界だそうです。
この話しを書かれた意味が面白かった。
「今でも性交渉なしでも子どもは作れる。
でも性交渉はしている。
性交渉はマストでない。
でも、している。
その変さに興味があります。」
他には、
昆虫の繁殖を考えると、
恋愛と繁殖は関係ないと思う。とか。
男性が出産する未来とか。
恋愛と生殖は切り離すことが、
人間にはあっているかもしれないとか。
私が10代から考えて来たようなことを
他にも考える人がいるんだなぁ。と
珍しい気持ちになりましたね。
もう1つは、
デビルズラインというマンガを昨日購入しまして。
詳しくはウキペディアを貼りましたので読んでください。
簡単に内容を。
人間と鬼(血を見ると変異し吸血衝動が発生する)の
2つの人種が
様々な立場で関わり交差する話しです。
ちなみに鬼と言っても人とほとんど変わらないですよ。
人より優しすぎるくらい優しい鬼が多いと思う。
人間は鬼を狩るし残酷な実験をしまくるしね。
最新刊では
性交渉を心身が全く望まない
2組のカップルの話しがありました。
今までは主人公の人と鬼のカップルの、
性交渉のコントロールの話しがありましたが、
真逆のテーマを織り込んでくるとはな。
鬼は性衝動と吸血欲がセットだから性交渉が難しい。
でもこの話しは性教育には抜群に良い話しだと思うのよね。
『性行為を衝動だけで行わない。』
こんな当たり前の事が、
今だに私達には難しいテーマになっています。
さて、性交渉を全く心身が望まないカップルについて。
①人と鬼の神崎昭仁×エカの男性(肉体構造という意味)同士のカップル
②人同士の住森麻夕×牧村武史カップル
①のXジェンダーの神崎はハグと出来ても軽いキスのみ。
②の牧村は男性だけどキスしか出来ない。
だけど相手は性交渉を心では望む。
不思議なんだけど、
性交渉を望まない方が離れようとしたり
別れようとするよね。
望む側のエカと麻夕は別離を頑なに拒む。
2人とも一緒にいる為に
性交渉の無い寂しさやつらさを持つことを
相手に乞う。
村田沙耶香さんの話しを読んだ後に
コミックを読んだのだけど。
余計に奇異に感じた。
性行為を望まないことは
異常とか普通でないという考えは、
種の保存から見たら一見正しく見えることだけど。
それは本当に「正しい」のだろうか。
村田さんが書いていたように、
成功率は低くくとも人工授精で種は保存出来る。
人間という種の保存という意味なら、
世界を見渡せば量はすでに過多状態。
たまに思うのですが。
戦争という怨嗟を産むものが無くならないのは、
何かの総意で人を減らしているのだろうか?と
思うことがあります。
経済活動という目線の戦争とは違う意味ですので。
経済や国としての維持をする為に
人を「数」として欲するが、
壊れやすい肉体と心を持つ生物として
尊重はされていないし、しようとしていない。
大きなシステムを維持する
単なるエネルギー源としては大事にしてるかもだけど。
代わりはいくらでも在ると感じます。
ま、それを維持する為に
「常識」や「血」という呪縛を張り巡らせるのだろうけど。
それはそれとして。
別に性交渉だけでなくてね。
『出来ない、したくない。』ことに
なぜに罪悪感を持たせようと人はするのだろう。
出来るようにすることを、
全て尊いと勘違いしてないかな?
出来るようにする為に、
切り捨て殺す自分はいたりします。
でもそれは酷いことなのかな?
例えば私ですが。
4歳で親の前で泣くと更なる酷い目に遭うことを学び、
以後、泣くことはほとんどなくなりました。
泣きたかったとか、泣けなかったとか、
そうことでなくて。
私は泣きたいという欲求はほとんど無くなりました。
殺した結果、消失しただけ。
そしてそれは
戻らないし戻りたいとも思わない。
なぜなら対価は手にしているから。
うーん、上手く表現しにくいですが。
誰かの為に、
無理くり皆が望むような『是』を創る必要はないと思うのです。
ありのままとか、そのままとか、
そういうアホーなものでなく。
私達は私達が生まれるずっと昔のルールを
順守し過ぎたり、
唯一の愛とか、思い込み過ぎていると思う。
生物は進化したり退化したりして変化していく。
唯一のものなんて無いと思います。
性や生に私達はレッテルやルールを作り過ぎて、
雁字搦めになっている。
根底にあるのが失うことや恐怖だからなんだろうけど。
失うことも恐怖もただ在るだけで。
失ってないし、恐れもないのかもしれない。
そう思うことが幻とかそういうことでなく。
全てが現実で事実なだけ。
今の当たり前や役割は
いつかの当たり前や、
いつかの役割になるのだと思う。
いつか何の肩書きが、
存在しない世界になると良いよね。
父とか母とかなんの役割のない世界。
役割や肩書きがあるから縛られ縛る。
ただ大きな人と小さな人がいる世界。
先に生まれて知っている大きな人は、
後に生まれた小さな人が困っている時だけ手伝うの。
そんな世界なんてある訳がないと、
バカらしいと笑う人ばかりだろうけど。
ほんの少しずつだけどそういう人たちはいるし、
世界は微かだけどそんな片鱗もあると思う。
村田さんの話しを読んで、
デビルズラインを読んで、
9歳の自分がいた世界より
変わって来ていると思います。
社会は良くなっているし、悪くもなっている。
地球が長く持つとも思ってないし、
地球を想うと人はいなくなった方が良いと思ってます。
それと同時に、
子どもらがただ幸せを不幸を
自分で選択出来るようになりますように。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
23
2018
こちらは私の護符ペンデュラムです。
近くリニューアルしますが。

先端のオブシディアンが白く焼けたようになって来てます。
火元素強くてすんません。
昨夜はアクセサリー作家のAnnaさんと、
護符ペンデュラム6本とブレスの打ち合わせをしました。
私がぶっ倒れる前にスッカン沢で話したこと以上を済ませてくれてまして。
ありがとうね。
Annaさん有能なんですよね。
今まで色々な方と仕事をして来ましたが、
仕事は有能な人とするのが何よりですよ。はい。
1番は仕事以外の無駄話しをしない人。
スマホケースの作成者のIさんも
素晴らしい方でしたね。
こんな方いらっしゃるんだな。
とすごく驚きました。
AnnaさんもIさんも仕事以外の話しをほぼしません。
改善、改良についての提案の話しのみ。
私、仕事は集中と拡散を同時にやっているので、
仕事に関係のないプライベートな話しをされると、
かなりイラっとします。
不器用とか言われますが、
精魂込めてやりたいだけなんで、
邪魔しないでくれる人大歓迎。
ま、こんななので事務さんを頼むことは諦めてます。
頼むくらいなら業務縮小しますんで。
黒執事の悪魔のセバスチャンみたいな人ならお願いしたい。
(セバスチャンなら皆いて欲しいよね)
と、脱線はここまで。
さて、打ち合わせをしている中で、
リニューアルをしているものがいくつかあります。
その1つに、
自分専用ペンデュラムを作成後、
私以上にエネルギーが強い方に作成し、
どんな感じになるかを見たくて作成させていただいた方のリニューアルをしています。
エネルギーを無意識で他者へ渡してしまう事象の、
回避率をかなり上げてお渡ししました。
(人により変えてます)
護符ペンデュラムを、
使い魔のように使用されてるんですよね。
らしい反応と言えばらしいです。
ツールは愛情を込めた方がよく働いてくれますから。
こちらの方は日常から仕事道具として、
様々な判断基準にペンデュラムを使用されてます。
先月、私と一緒にいる時に壊れまして、
あるビーズがどこを探しても行方不明に。
よくあることと、一度は思ったのですが。
(私もブレスごと消えたとか
石が分裂したり動いたりとか、
変わった事象は色々見てます。)
この石だけ消えることが2件あったので気になりましてね。
うーむと考え、
組む石をかなり変更しました。
この石は邪気避けに使用しています。
特に人間関係で酷い執着をされたりすることを防いだり、
しがらみを断ち切ったり、
人にNOという結界を張る一助になります。
これだけで作成すると、
とある守護獣を呼べるのですが、
普通の人は持たないからやりません。
(近い内に自分用に作成をお願いしてみます)
邪気避けの石が消えた。という事象を
軽く見てませんので。
直近で作成したブレスのワイヤーが
溶けるように切れた方がいらっしゃいます。
以前、取り扱っていたブレスでも切れる案件がありましたが。
全て、劣化ではないんですよね。
ナイフで切ったような切り口や、
薬品をかけて溶けて切れたような切れ方は、
使用頻度が浅く普通の生活をしていて在りえないです。
願いを叶えるスマホケースを
昨年100件近く受けてデータを取りましたが。
自分を虐げている時、
スマホケースは急激に劣化します。
スマホケースは盾としての機能を特に上げていたので、
自分に切りつけていたら、
ボロボロになりやすくなります。
このデータから、
今、Annaさんに作成全般をお願いしているのは、
修繕とリニューアルに即対応してもらえるからです。
壊れる事を、
粗悪品と思われるかもしれませんが。
何人もが同じ素材で同じような使用をして
一部のこの結果を、
私はオカシイと思っていますし、
粗悪品は売りませんので。
こちらに万が一非がある場合は即対応しています。
(非が無くとも出来るサポートは即対応)
私のスマホケースですが、
かなり使用しています。
(山や川に行く時パンツのお尻のポケットによく突っ込んでます。)
とてもキレイですよ。
よく驚かれますが。
基本に使ってる魔法は変わらないです。
1日が終わる時にケアしてますが。
(アルコールで拭いてエネルギーの調整をします)
自慢話しではありません。
手荒くケースや自分を扱う事はしない事象を、
目に見える形で表わすことは
販売者の義務だと思ってます。
壊れた場合の利点ですが。
形代として動いてくれた方が早く手が打てるし、
視覚化して劣化を見ることで自覚される方もいらっしゃいます。
数個同時に作成して
すぐにボロボロになった方がいました。
お会いしに行き
チェックしお話しを聞かせてもらいました。
対人関係のトラブルと
ご自身を追い込むように仕事をしていたので、
生活や仕事の改善のお話しをさせていただきました。
ということで、壊れた皆様
それは『自分を大事にしていない(出来ていない)』サインとして自覚されてください。
えーと、スマホケースの魔法は今も受け付けてますので。
フォームが間に合ってないだけでご連絡ください。
最近多いですが、
年末頃にはご連絡多そうだなー。
早く作らねば。
本日は打ち合わせ裏話でした。
結界ブレスのご案内もしないとですね。
Annaさん、お互い頑張ろうや。笑
護符ペンデュラム講座のお申込みはこちら。
⇒ 護符ペンデュラム講座
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
近くリニューアルしますが。

先端のオブシディアンが白く焼けたようになって来てます。
火元素強くてすんません。
昨夜はアクセサリー作家のAnnaさんと、
護符ペンデュラム6本とブレスの打ち合わせをしました。
私がぶっ倒れる前にスッカン沢で話したこと以上を済ませてくれてまして。
ありがとうね。
Annaさん有能なんですよね。
今まで色々な方と仕事をして来ましたが、
仕事は有能な人とするのが何よりですよ。はい。
1番は仕事以外の無駄話しをしない人。
スマホケースの作成者のIさんも
素晴らしい方でしたね。
こんな方いらっしゃるんだな。
とすごく驚きました。
AnnaさんもIさんも仕事以外の話しをほぼしません。
改善、改良についての提案の話しのみ。
私、仕事は集中と拡散を同時にやっているので、
仕事に関係のないプライベートな話しをされると、
かなりイラっとします。
不器用とか言われますが、
精魂込めてやりたいだけなんで、
邪魔しないでくれる人大歓迎。
ま、こんななので事務さんを頼むことは諦めてます。
頼むくらいなら業務縮小しますんで。
黒執事の悪魔のセバスチャンみたいな人ならお願いしたい。
(セバスチャンなら皆いて欲しいよね)
と、脱線はここまで。
さて、打ち合わせをしている中で、
リニューアルをしているものがいくつかあります。
その1つに、
自分専用ペンデュラムを作成後、
私以上にエネルギーが強い方に作成し、
どんな感じになるかを見たくて作成させていただいた方のリニューアルをしています。
エネルギーを無意識で他者へ渡してしまう事象の、
回避率をかなり上げてお渡ししました。
(人により変えてます)
護符ペンデュラムを、
使い魔のように使用されてるんですよね。
らしい反応と言えばらしいです。
ツールは愛情を込めた方がよく働いてくれますから。
こちらの方は日常から仕事道具として、
様々な判断基準にペンデュラムを使用されてます。
先月、私と一緒にいる時に壊れまして、
あるビーズがどこを探しても行方不明に。
よくあることと、一度は思ったのですが。
(私もブレスごと消えたとか
石が分裂したり動いたりとか、
変わった事象は色々見てます。)
この石だけ消えることが2件あったので気になりましてね。
うーむと考え、
組む石をかなり変更しました。
この石は邪気避けに使用しています。
特に人間関係で酷い執着をされたりすることを防いだり、
しがらみを断ち切ったり、
人にNOという結界を張る一助になります。
これだけで作成すると、
とある守護獣を呼べるのですが、
普通の人は持たないからやりません。
(近い内に自分用に作成をお願いしてみます)
邪気避けの石が消えた。という事象を
軽く見てませんので。
直近で作成したブレスのワイヤーが
溶けるように切れた方がいらっしゃいます。
以前、取り扱っていたブレスでも切れる案件がありましたが。
全て、劣化ではないんですよね。
ナイフで切ったような切り口や、
薬品をかけて溶けて切れたような切れ方は、
使用頻度が浅く普通の生活をしていて在りえないです。
願いを叶えるスマホケースを
昨年100件近く受けてデータを取りましたが。
自分を虐げている時、
スマホケースは急激に劣化します。
スマホケースは盾としての機能を特に上げていたので、
自分に切りつけていたら、
ボロボロになりやすくなります。
このデータから、
今、Annaさんに作成全般をお願いしているのは、
修繕とリニューアルに即対応してもらえるからです。
壊れる事を、
粗悪品と思われるかもしれませんが。
何人もが同じ素材で同じような使用をして
一部のこの結果を、
私はオカシイと思っていますし、
粗悪品は売りませんので。
こちらに万が一非がある場合は即対応しています。
(非が無くとも出来るサポートは即対応)
私のスマホケースですが、
かなり使用しています。
(山や川に行く時パンツのお尻のポケットによく突っ込んでます。)
とてもキレイですよ。
よく驚かれますが。
基本に使ってる魔法は変わらないです。
1日が終わる時にケアしてますが。
(アルコールで拭いてエネルギーの調整をします)
自慢話しではありません。
手荒くケースや自分を扱う事はしない事象を、
目に見える形で表わすことは
販売者の義務だと思ってます。
壊れた場合の利点ですが。
形代として動いてくれた方が早く手が打てるし、
視覚化して劣化を見ることで自覚される方もいらっしゃいます。
数個同時に作成して
すぐにボロボロになった方がいました。
お会いしに行き
チェックしお話しを聞かせてもらいました。
対人関係のトラブルと
ご自身を追い込むように仕事をしていたので、
生活や仕事の改善のお話しをさせていただきました。
ということで、壊れた皆様
それは『自分を大事にしていない(出来ていない)』サインとして自覚されてください。
えーと、スマホケースの魔法は今も受け付けてますので。
フォームが間に合ってないだけでご連絡ください。
最近多いですが、
年末頃にはご連絡多そうだなー。
早く作らねば。
本日は打ち合わせ裏話でした。
結界ブレスのご案内もしないとですね。
Annaさん、お互い頑張ろうや。笑
護符ペンデュラム講座のお申込みはこちら。
⇒ 護符ペンデュラム講座
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
22
2018
今日のみったんです。
今朝の新聞で読んでこれ良いなー。と思い、
丁度、ネットで記事を探してたら発見しました。
【東北の魂背負う金足農 200回へ夢は続く 久米宏さん】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180822-00000055-asahi-spo
一部抜粋させて頂きます。
「実は昔から高校野球には違和感を覚えることがありました。
僕は団体行動が苦手で、
同調圧力のようなものを感じていたのだと思います。
丸刈りもそうですが、例えば応援。
本当は参加したくない子もいるはずなのに、
そんな声はあげにくいし、
周りもその存在に気づいてあげようとしない。
日本の学校教育には、
多様性を軽んじる側面が少なからずありませんか。」
私も同じことを若い頃からずっと思ってます。
「みんな一緒に仲良く」という、
同調圧力が大嫌い。
行きたい人が行けば良くて。
従わない場合に批判するというのは、
支配的です。
こちらの久米さんの言葉通りの社会になったら、
良いなーと思い抜粋し締めくくります。
「戦争という人災に中断されることなく
次の200回を迎えて欲しいと思います。
そのためには先入観にとらわれていてはダメです。今夏のような暑さが続くなら、
現行の大会方式には無理が出てくるし、
高校野球は甲子園でという固定観念を変えていく必要があるでしょう。
日本社会と同じく、
今後は多様性を認め合わないと成り立ちません。
集団行動が苦手な人の存在にも目を向けるような高校野球であって欲しい。」
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
今朝の新聞で読んでこれ良いなー。と思い、
丁度、ネットで記事を探してたら発見しました。
【東北の魂背負う金足農 200回へ夢は続く 久米宏さん】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180822-00000055-asahi-spo
一部抜粋させて頂きます。
「実は昔から高校野球には違和感を覚えることがありました。
僕は団体行動が苦手で、
同調圧力のようなものを感じていたのだと思います。
丸刈りもそうですが、例えば応援。
本当は参加したくない子もいるはずなのに、
そんな声はあげにくいし、
周りもその存在に気づいてあげようとしない。
日本の学校教育には、
多様性を軽んじる側面が少なからずありませんか。」
私も同じことを若い頃からずっと思ってます。
「みんな一緒に仲良く」という、
同調圧力が大嫌い。
行きたい人が行けば良くて。
従わない場合に批判するというのは、
支配的です。
こちらの久米さんの言葉通りの社会になったら、
良いなーと思い抜粋し締めくくります。
「戦争という人災に中断されることなく
次の200回を迎えて欲しいと思います。
そのためには先入観にとらわれていてはダメです。今夏のような暑さが続くなら、
現行の大会方式には無理が出てくるし、
高校野球は甲子園でという固定観念を変えていく必要があるでしょう。
日本社会と同じく、
今後は多様性を認め合わないと成り立ちません。
集団行動が苦手な人の存在にも目を向けるような高校野球であって欲しい。」
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
21
2018

珍しく長文です。
忍耐力のある方のみどうぞ。
後ほどパートナーシップ講座のレポをまとめるので、
こちらのアルテイシアさんの記事もご紹介する為にシェア。
【モルヒネを打つのを止めてみよう-モラハラと愛のあいだ02】
https://telling.asahi.com/article/11758227
恋愛で悩みやすい方は、
アルテイシアさんの記事お薦めですよ。
わかりやすい文章ですから、
サラっと読みやすいです。
(人によっては吐血するような感覚があるかもだけど)
私は父親と叔父が稀にみるクズやサイコパスで、
パワハラ、モラハラもあるのですべてを反面教師にしてました。
なので恋愛に関して私を大事にしない言動や行動をする人に、
奴隷のような我慢強さや忍耐強さが皆無でしたね。
人を愛することのない人を見続けたおかげですね。
なので、
クズと分かって一緒に暮らし続ける損失はさっぱりわからず。
クズと知らずに付き合ったとして、
気がついたら全力で切れば良いだけです。
「結婚が早かったから恋愛経験少ないでしょ。
結婚した人がたまたま最初から良い人に当たったから失敗がないんじゃない?」
とよく言われましたが。
自分は恋愛経験が豊富だ。と『自慢』する人間ほど、
人を見る目がなく、
人を利用するだけで、
人と優しい信頼関係が作れない頭の悪い人だと思ってます。
恋愛なんて中学からやるし
早ければ小学生くらいからスタートします。
10代の恋愛を子どものままごとと嘲笑う人ほど、
人を愛することを軽くぞんざいに扱ってますよ。
どの立ち位置でもその時は真剣だったりしませんか?
自分の恋愛が泥沼だった人は行為や事象が苦しみばかりだったとしても
最初に好きになったことはただ好きだっただけでしょ。
お金目的とか寂しさを埋めるだけとか、
それはそもそもその人を好きでも愛してる訳でないし。
過去の自分を選択全てをぐちゃぐちゃに踏みにじるから、
過去の自分を軽んじて自分に価値がないと思うんですよ。
ダンナと付き合うまでそれなりに付き合ってましたし、
結婚してから言い寄られるのもよくあってガチキレしてましたね。
ダンナが1番好きで大事にしていると言ってるにも関わらず、
粉掛けようとする人間を私は未来永劫許さない。
今なら、確実に呪う。
彼氏がいるのに恋愛感情をぶつけられた時は、
10代から容赦なく対応してました。
嫌だとこちらが拒否することをする人間は、
ずっと嫌なことをし続けます。
99人が喜んだからと言って100人目も喜ぶ訳じゃない。
99人の人は悪いなと思い喜んでいるフリをしていたかもしれないしね。
モテている。と
ただヤリたい。を
ごっちゃにしている人間は多いです。
ヤリたくなるほど魅力的だからと言うという人がいますけど。
それほど魅力的なら
何を置いても大事にするんですよ。
ヤルことは優先順位の1位じゃない。
魅力あるあなたとどうやったら長くいられるだろう。と
未来を考えて行動しますから。
違いにお気をつけください。
毒親だったから、
親に愛されなかったから、
自己肯定感が低く、愛され方が分からない。
とよく聴きますが。
愛されなかったから分からず価値が無い。
という価値観を採用し強化するのは、
残念ですが自分です。
毒親も自己肯定感もモラハラもパワハラもサイコパスも、
一般に浸透したのはここ数年。
その概念を採用したのは、はるか昔のはずです。
たまたまぴったりハマることもありますが、
自分でわざわざ拡張しハマりに行き過ぎてませんか?
自信がないとか、嫌いな自分は在るのが当たり前。
それをゼロにしようとするからややこしい生き方になります。
仮に自信だけがあり、自分を大好きになったら解決するでしょうか?
ならないと思います。
私の生い立ちはなかなかに賑やかです。
両親、親族にお前さえいなければと言われるほど、
存在全否定でした。
簡単ですが母と父についてまとめてみますか。
今までまとめてに書いてなかったので。
宗教にドハマりの母の異様なヒステリーは、
発狂という二文字がぴったり。
無言で貞子みたいな人間に睨みつけられ、
反対に絶叫のような怒鳴り声が交互にあるのが日常。
落ち着いてニコニコしている時ほど、
次の瞬間には何をするかわからない人。
毎日刃物の上を歩くような感覚でした。
母は外面は良かったですね。
愚痴が異様に長く自分は棚上げで全部父が悪い。
父は家族に無関心で借金をしまくり欲しい物を買いまくり。
異様に外面が良い。
転職の数は履歴書に書ききれず。
老舗の和菓子屋の一人息子でしたが、
従業員に手を出し妊娠させたり、
あまりの金遣いの荒さから、
親戚筋から養女を迎え勘当されてます。
正妻がいますが、それを黙って母と一緒になり。
ある日中学生と小学生の女の子が父を訪ねて来て、
「お父さんを返して!」と来たことで、
妻帯者とわかる。
その時、母のお腹にいたのが私です。
それを話した祖母に、
その時の妊娠月数を聞いたら堕胎出来る月数でした。
私の前にも中絶してたから2人も中絶したくなくて産んだそうです。
私も中絶すれば良かったのにね。
自虐でも何でもなく今でもそう思いますよ。
要らない命は確かに在るのだから。
年間の中絶数や虐待死を見れば一目瞭然かと。
一部のスピ系の人はお花畑のような話しをしますが、
現実を直視することを私は優先しますので。
祖母に「邪魔にしかならないんだから殺せば良かったのに。」言ったら、
「育ててもらっておいて親不孝が!」と言われたけど、
「婆さんそれ本気で言ってんの?」と聴いたら目を逸らしてだんまり。
その時の私は10代半ばでしたが、
今のような思考はほぼ完成してました。
大人にものすごく嫌われるようになりましたが、
嫌いな存在から嫌われることはどうでもいいことで。
ちなみに10歳の時に弟が出来た時に母に、
「育てられもしないのにまた生むの?」と言って切れられました。
案の定、10歳下の弟を育てたのは祖母と私です。
次男を出産前から母は更におかしくなって行きましたから。
子育ては気力も体力も経済力も必須です。
身体がとても弱い、
精神がかなり弱い、
自分も相手も十分に稼げないのなら、
子どもを産んで育てることは止めることをずっと薦めて来てます。
1人でですが、
様々な事情を持つ子どもを預かったり
時に養子に迎えられないかを考えながら、
親子のサポートを24歳から40歳までやっていました。
それなりに出産の相談を受けて来て、
出産を止めてくれてありがとうと言われることも多かったです。
私はただ客観的に現状から推察出来る未来を考えただけ。
母親の感情は抜きで考えました。
子どもの未来だけしか私は考えないから。
私は母という最悪な例を見て弟を育てることを手伝っていたので、
自分が出産することを決めた時は1人で全て負う覚悟で出産しました。
主人のことは基本あてにしてなかったですね。
誤解しないで欲しいのですが。
主人は育児をしましたよ。
手伝うのでなく、しっかりと育てました。
私が働きに出るのと入れ違いで
夜勤明けで帰っても寝ないで公園に連れて行き遊ばせましたし。
家事の分担はきっちり分けてやっていましたし。
27年前は男性が公園に朝からいるのは異様だったから
色んな噂を立てられましたね。
子育ての主体に夫が関わることを面白く思わないお母さんは多かったですし、
学校行事に全て参加し手作り弁当まで作る主人がいる私は、
お母さん方からハブられましたよ。
母親が牛耳る社会のイジメや嫌がらせは、
中高の女性同士のイジメの煮詰めた感じですかね。
驚きもしないけど。
それが「人」ですよ。
脱線しましたが。
それでも、私は主人を収入でも何でもあてにせず、
いつでも1人で対応出来るよう備えていました。
離婚だけでなく、病気や死亡もありますから。
子どもが稼げる大人になるまで育てるのに理想論で育てられないんでね。
さてそんな私の小学生時代は。
ご飯も与えられず、風呂に入ることも許されず、
洗濯した服を着ることも許されない私は、
汚く臭く惨めを煮詰めたような風貌でしたから、
中学生になるまで友達はいたことがなくずっといじめられてました。
私ね、これは普通の人達の反応だと思ってます。
なのでいじめられることは諦め受け入れてました。
第二次世界大戦後の戦争孤児がどんな目に遭ったかご存知ですか。
10歳から第二次世界大戦に関することを、
とにかく知ろうと思った中で1番読み込んだのは戦災孤児の末路。
私だから特別こんな目に遭うのでなく、
誰でもこんな目に簡単に遭い、
助けてくれる人なんてどこにもいない。と知りました。
絶望は時に唯一の救いになります。
自分が自分を救おうとチェンジ出来るから。
中学生になる直前から、
母がどんなにキレようが家事を自分でするようになりました。
母は何もやらないくせして人がやると気が狂ったように怒ります。
やろうがやるまいが叫ばれるのなら、
やった方が私には得でしたから。
風呂にも入り、洗濯もご飯もお弁当作りもやり始めました。
掃除も裁縫も頑張り、何でも出来る努力を始めました。
小学生の頃は運動会の時間はお弁当がないのでトイレに隠れてました。
誰かに弁当を分けて貰ったと母が知ったら、
発狂ネタですから。
1度、運動会が終わった15時頃に母が持って来たことがありますが、
閉会式に参加もせず職員室で弁当を食べる惨めさを、
私は一生忘れません。
「ご両親は事情があっただけで、
あなた達を上手く愛情を出せないだけで本当は愛しているのよ。」
と教師から言われる戯言を、
黙って聴くしかない子ども時代は本当に地獄でした。
以後、母に運動会があることは伝えるのをやめました。
小学校は行くフリをして、
林や竹林や公園の木の上や土管の中でよく過ごしてました。
公園にいれば水が飲めるから空腹が紛れるし、
誰もいないから誰からも責められることもありませんから、
皆さんが思うより静かに幸せな時間を過ごしてました。
植物や昆虫が大好きだったのでずっと観察してましたね。
空を眺めるのが好きだったからずっと眺めてました。
今も変わらず好きで眺めます。
以上こんな環境でしたが。
私は愛されるはずがない。という刻印を自分に押しませんでした。
自分が愛せば良いし、
愛も好意も双方向で育てるものです。
与えられるだけでないし、
与えるだけでもない。
見たことがないのなら、
自分がそうなって証明すれば良いじゃん。と思い
その証明はとっくの昔に果たされています。
親という頭がおかしい人間に単に嫌われただけですし、
寧ろそんなクズに好かれたくないし。
親を神格化する傾向が社会の集合無意識にはありますが、
たかが神です。
どんな神だろうが攻略法はある。
この世界の絶対は自分です。
私が強く意識したことは愛されないことよりも、
生き抜くには弱いとバカにされ虐げられ利用される。と思ったので、
12歳から考え付く限りの強さを手に入れようと努力はしました。
やり過ぎて心身壊しましたし、
寿命が随分と縮んだようですが。
でも、自分が望むもののために壊したことや縮めたことを
自分の人生に納得しています。
私が特別強かった訳じゃないですよ。
自分以外何も持ってなかったですし、
幼いころから教育なんて全く受けてないも同然です。
16歳からひたすら働いて稼いでいたので勉強はやってません。
教養の元は図書館の本を片っ端から読んだくらい。
勉強は好きなものを独学でやっているので、
偏りが激しいです。
身体が弱く薬に頼り生きてましたし。
幼い頃からの栄養失調で脳が縮んでます。
加えて病気で脳にダメージ受けてますしね。
私の人生は最初から与えられ恵まれた時間は全く在りません。
全てが自分で工夫して創ったものです。
社会の底辺から這い上がる術は、
自分の弱さを無視せず自覚し、時間を上手く使うことです。
気合や根性はあまり持続しませんし、
恨みや憎しみの方が持続しますが、
自分を蝕むので薦めません。
社会は残酷で冷たいです。
だから自分の世界は優しく温かく創れば良いだけです。
金色のガッシュベルという漫画がありますが、
あなたの世界の王様はあなたに優しい王様になれば良いのです。
ちなみに私が好きなのはブラゴです。
私はガッシュは目指さない。
そうそう、私の精神を守り育んでくれたのは、
本と漫画とアニメです。
今も大事な相棒です。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
21
2018
お手手と尻尾に乗せたあんよが可愛いでしょ。
みったんの寝顔や、
ご飯を食べる姿や、
モフモフボールで信じられない速さで駆け回る姿。
毎晩ダンナと缶チューハイを半分コしながら、
たわいもない話しをしたり、
真面目な話しをしたり、
ゲラゲラ笑ったり。
バラちゃんのお世話しながら、
話しかけたり。
お隣の地域猫ちゃんと話したり。
アマゾンプライムで
アニメ漬けになり、
観る作品がヒットし過ぎて、
色々打ちのめさたり。
テキストや告知作りに、
あーでもない、こーでもないと、
唸ったり。
ふいに届く様々な感想を読んでは、
テキストと告知頑張るぞー!となったり。
新聞やツイートを読んで、
どうしたもんかねぇ。と、
気がつくと考えて1時間経ってたり。
考えてたら、
昔の腹立つ事案を思い出し怒りしたり。
一通り怒ったら、
お昼ご飯食べたり。
私の日常は大体こんな感じで、
楽しいです。
辛さやしんどさの記憶はあり、
昔のことだから忘れよう。とか、
良いことだってあるからどうでもいいじゃん!とか。
すり替えやわざわざ上書きすることに、
エネルギーを傾け使用しません。
季節が巡るように、
ただ巡るだけだから。
毎年同じ季節は来ない。
寒い春だったり、
涼しい夏だったり、
暑い秋だったり、
暖かい冬だったり。
この真逆もあるし。
それでも、楽しかったり、
1日生きて息をするのがやっとだったり。
日々や日常はそんな感じで、
来たり、行ったり、します。
特にオチはない話しですが。
皆さんはどんな風に生きてますか?
色々巡ってるのに、
ある時間に留まり過ぎると
生きるのがつまらなくなる。
巡る時間があるんだな。と分かると、
細胞分裂みたいに色々動きますよ。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
みったんの寝顔や、
ご飯を食べる姿や、
モフモフボールで信じられない速さで駆け回る姿。
毎晩ダンナと缶チューハイを半分コしながら、
たわいもない話しをしたり、
真面目な話しをしたり、
ゲラゲラ笑ったり。
バラちゃんのお世話しながら、
話しかけたり。
お隣の地域猫ちゃんと話したり。
アマゾンプライムで
アニメ漬けになり、
観る作品がヒットし過ぎて、
色々打ちのめさたり。
テキストや告知作りに、
あーでもない、こーでもないと、
唸ったり。
ふいに届く様々な感想を読んでは、
テキストと告知頑張るぞー!となったり。
新聞やツイートを読んで、
どうしたもんかねぇ。と、
気がつくと考えて1時間経ってたり。
考えてたら、
昔の腹立つ事案を思い出し怒りしたり。
一通り怒ったら、
お昼ご飯食べたり。
私の日常は大体こんな感じで、
楽しいです。
辛さやしんどさの記憶はあり、
昔のことだから忘れよう。とか、
良いことだってあるからどうでもいいじゃん!とか。
すり替えやわざわざ上書きすることに、
エネルギーを傾け使用しません。
季節が巡るように、
ただ巡るだけだから。
毎年同じ季節は来ない。
寒い春だったり、
涼しい夏だったり、
暑い秋だったり、
暖かい冬だったり。
この真逆もあるし。
それでも、楽しかったり、
1日生きて息をするのがやっとだったり。
日々や日常はそんな感じで、
来たり、行ったり、します。
特にオチはない話しですが。
皆さんはどんな風に生きてますか?
色々巡ってるのに、
ある時間に留まり過ぎると
生きるのがつまらなくなる。
巡る時間があるんだな。と分かると、
細胞分裂みたいに色々動きますよ。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
20
2018
占星術師の中でも、
とても信頼しているSUGARさんの週間予報がこちらから読めます。
【無料占い】
https://isuta.jp/horoscope?utm_content=buffera9a68&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer
好き好きが分かれると思いますが、
ウチにいらっしゃる方は好きな方多そうよね。
私の今週のキーワードは
「理性の限界」
限界ですか。
是非とも叩き落とされたい。
私は知って行動しないリスクが
1番損だとカウントして生きてます。
知らなきゃ改善も対応も出来ないし、
更なる地獄に続くかもしれないから。
知った痛みなんて、
知らない損失に比べたら軽いです。
地獄という世界の大半は
自分で拡張したり降りて行くもの。
反対の極楽も同じですよね。
ちなみに、私が好きなタイプは、
火、風元素優位な方です。
1番苦手なのは、
水元素が腐ってるタイプ。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
19
2018
6月開催時に、
募集即満席→増席→満席になりました、
伊来ゆりさんのフィフスエレメント講座を10月に開催します。
【前回講座の写真】
フィフスエレメント講座の詳細は
伊来尚美さんのブログをご覧ください。
【中医学を簡単に理解する!】
https://ameblo.jp/oriental-holistic-school/entry-12377759399.html
前回開催した時のレポートはこちら。
【中医学を簡単に学べるフィフスエレメント講座レポート】
http://eclosion888chiharu.jp/blog-entry-266.html
今回は前回よりも、
更に内容が理解しやすくテキストが大幅に追加されました。
読ませていただきましたが、
図解が増えて面白いです。
自分で肉体と精神の状態を理解しやすくなるツールとして、
フィフスエレメント講座はお薦めです。
肉体や精神やエネルギーにアプローチをするお仕事をする方にはお薦めです。
私は4大元素ペースで魔法や術を組んで仕事をしてますが、
そこに陰陽五行を合わせるとまた違う理解が広がります。
例えばですが。
決まった季節に決まった症状で悩むことを、
自分の性質を知ることで軽減に役立てられるかと。
治すとは、
原因に近いものを知り、
症状や現象が少しずつ軽減していくことかな。と、
私個人は考えております。
そういう意味でも仕組みを知ることはお薦めです。
尚美さんの知識の深さにはいつもため息が出るほどです。
以前東京でサロンを構えていた時に伺っていた時に拝見した
蔵書棚のラインナップに心奪われました。
通いたいわー。と思いましたね。
尚美さんはとても勉強熱心ですし、
細胞に対しての愛情が突き抜けているところも好きですね。
人の愛なんて偏っているもので。
なら、良い意味で突き抜けている人に聴いたり施術してもらう方が、
自分のエネルギーに刻みやすく影響を受けやすいと思います。
私は調子を崩した時に尚美さんの助言を参考にし、
養生したり対策を取っています。
今回の体調不良でも、
遠隔でボディースキャンをしていただき、
細かくアドバイスをもらって助かりました。
私は火の元素が強すぎるので、
脱水になりすく、なると進行が早いそうです。
水との相性が悪いので吸収も悪いみたいで、
単なる水分補給でなくOS-1のような補水液でないと飲んでも意味なしとか。
「千春さんは補水液必須ですから!」とありました。
通りでいつまで経ってもOS-1が美味しいのですよ。
未だに美味しいです。
ただOS-1を飲み続けるとリン酸で腎臓にダメージがあるそうなので、
違うものを探さないとね。
私の気は上下で動きが違い、
上部に集まりやすいので頭にダメージを負いやすいとか。
ええ、20年前も脳にかなりのダメージを受けました。
今回もありますね。
トップスペック時代に比べたら、
失った性能は多く出来ないことは増えましたが。
無いなりに対応すれば良いだけ。
そして、自分の性質を理解して生きれば良いだけです。
自分の性質理解にフィフスエレメント講座は役立ちますよ。
遠隔ボディスキャンはこちらからご予約出来、
ご自宅で受けることが出来ます。
【遠隔ボディスキャン】
https://reserva.be/shool0426/reserve
伊来尚美さんは広島在住ですので、
関東に来るのは数少ない機会となります。
今回は質問時間を増やしましたので、
直接色々とお聴きくださいね。
ご興味ある方は是非この機会にどうぞ。
以下は伊来尚美さんからの
ご案内となります。
『人は大自然の一部
自然の流れや
哲学を知る事で
健康管理はもちろん
心のケアにも役立ちます
こちらの講座は
難しい中医学をわかりやすく
独自にメソッドにしたものです。
中医学を身近に
役立てて頂けること
大変幸せに思っております。
お会いできますこと
楽しみにしてます。』
【開催日時】
日時 10月14日(日)
時間 10:30~15:10
人数 6人(残4人)
場所 埼玉県ふじみ野市(詳細はお申込みメールにてお送りします)
料金 54,000円(税込)
(教材費一式を含む)
お申込みはこちらからどうぞ。
⇒ フィフスエレメント講座
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
募集即満席→増席→満席になりました、
伊来ゆりさんのフィフスエレメント講座を10月に開催します。
【前回講座の写真】
フィフスエレメント講座の詳細は
伊来尚美さんのブログをご覧ください。
【中医学を簡単に理解する!】
https://ameblo.jp/oriental-holistic-school/entry-12377759399.html
前回開催した時のレポートはこちら。
【中医学を簡単に学べるフィフスエレメント講座レポート】
http://eclosion888chiharu.jp/blog-entry-266.html
今回は前回よりも、
更に内容が理解しやすくテキストが大幅に追加されました。
読ませていただきましたが、
図解が増えて面白いです。
自分で肉体と精神の状態を理解しやすくなるツールとして、
フィフスエレメント講座はお薦めです。
肉体や精神やエネルギーにアプローチをするお仕事をする方にはお薦めです。
私は4大元素ペースで魔法や術を組んで仕事をしてますが、
そこに陰陽五行を合わせるとまた違う理解が広がります。
例えばですが。
決まった季節に決まった症状で悩むことを、
自分の性質を知ることで軽減に役立てられるかと。
治すとは、
原因に近いものを知り、
症状や現象が少しずつ軽減していくことかな。と、
私個人は考えております。
そういう意味でも仕組みを知ることはお薦めです。
尚美さんの知識の深さにはいつもため息が出るほどです。
以前東京でサロンを構えていた時に伺っていた時に拝見した
蔵書棚のラインナップに心奪われました。
通いたいわー。と思いましたね。
尚美さんはとても勉強熱心ですし、
細胞に対しての愛情が突き抜けているところも好きですね。
人の愛なんて偏っているもので。
なら、良い意味で突き抜けている人に聴いたり施術してもらう方が、
自分のエネルギーに刻みやすく影響を受けやすいと思います。
私は調子を崩した時に尚美さんの助言を参考にし、
養生したり対策を取っています。
今回の体調不良でも、
遠隔でボディースキャンをしていただき、
細かくアドバイスをもらって助かりました。
私は火の元素が強すぎるので、
脱水になりすく、なると進行が早いそうです。
水との相性が悪いので吸収も悪いみたいで、
単なる水分補給でなくOS-1のような補水液でないと飲んでも意味なしとか。
「千春さんは補水液必須ですから!」とありました。
通りでいつまで経ってもOS-1が美味しいのですよ。
未だに美味しいです。
ただOS-1を飲み続けるとリン酸で腎臓にダメージがあるそうなので、
違うものを探さないとね。
私の気は上下で動きが違い、
上部に集まりやすいので頭にダメージを負いやすいとか。
ええ、20年前も脳にかなりのダメージを受けました。
今回もありますね。
トップスペック時代に比べたら、
失った性能は多く出来ないことは増えましたが。
無いなりに対応すれば良いだけ。
そして、自分の性質を理解して生きれば良いだけです。
自分の性質理解にフィフスエレメント講座は役立ちますよ。
遠隔ボディスキャンはこちらからご予約出来、
ご自宅で受けることが出来ます。
【遠隔ボディスキャン】
https://reserva.be/shool0426/reserve
伊来尚美さんは広島在住ですので、
関東に来るのは数少ない機会となります。
今回は質問時間を増やしましたので、
直接色々とお聴きくださいね。
ご興味ある方は是非この機会にどうぞ。
以下は伊来尚美さんからの
ご案内となります。
『人は大自然の一部
自然の流れや
哲学を知る事で
健康管理はもちろん
心のケアにも役立ちます
こちらの講座は
難しい中医学をわかりやすく
独自にメソッドにしたものです。
中医学を身近に
役立てて頂けること
大変幸せに思っております。
お会いできますこと
楽しみにしてます。』
【開催日時】
日時 10月14日(日)
時間 10:30~15:10
人数 6人(残4人)
場所 埼玉県ふじみ野市(詳細はお申込みメールにてお送りします)
料金 54,000円(税込)
(教材費一式を含む)
お申込みはこちらからどうぞ。
⇒ フィフスエレメント講座
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ