FC2ブログ

水元素 課外授業へ行く

本日はトートタロットアルケミスト講座 水元素編でした。

いつもと趣向を変えまして、
課外授業へ。






水元素と桜のエネルギーが、
潜在意識にどう影響を与えるか。

体感していただいた方が、
水元素を身近に感じていただけるかと。


近所の地蔵院の枝垂れ桜が満開なので、
桜を眺めながら水元素を感じる課題を。


お2人にはそれぞれお題を渡し、
しばし観桜の時間へ。


観桜後の感想ですが。

水のエネルギーの、
循環を感じられたそうです。

桜の花びらからエネルギーが出ていて、
それらは空中へ放たれ、
また地に帰る。

枝垂れ桜から、
樹勢が活発な
別な桜に世代交代している感じを受けたそうです。


境内でしばらく色々お話ししながら、
エネルギーが流れている方向を見ると、
青年のような桜に流れてましたね。

ふむ、面白いね。



もうお一方は、
桜のエネルギーに触れて、
その中にしっかり入り
自身の内的エネルギーに、
どう影響を与えるかを感じたかの感想を聴きましたら。


眠くて倒れそうになったそうです。

お疲れになっている心身に、
休むというエネルギーが作用されたかな。


私も入った瞬間から眠くなりました。

テーブルに突っ伏し眠りたかった。笑


地蔵院の境内のエネルギーは、
とにかく優しく柔らかい温泉みたいな場で。

丁度、空が薄曇りになり、
春霞のようなぼんやり気配も良かったです。





こうやって安全で安定した優しい場を、
体感する時間を増やすと、
自己信頼力がアップしやすくなります。


自己信頼力アップに1番効果的な事は。


・しっかり眠る、
・気を張らずに美味しく食べる、
・自分にしか役に立たない楽しみを持つ。

これらは大事かな。


他者や社会に役立つことばかりに自分を使用し、
自分に本来向けて労わるエネルギーを、
割かない人が多いです。


なぜ、自分以外に
それほどエネルギーを割くのか。

幼い頃からの両親や社会からの
「刷り込み」が大きいですよね。


例えば、
「働かざるもの食うべからず。」


この言葉は、
自分が食べる為に努力をすることだと思います。


上の言葉をこう捉えている人はいませんか?

『働かない人間は食べることは許さない 。』
⇨社会の役立たずは存在するな。


優しく真面目な人ほど、
この呪縛は強いですよね。


呪縛を解くのは、
まずは呪縛されていることに気がつくこと。

呪縛に気がつくには、
呪縛とは真逆の体験をすること。

呪縛が解除され、
新しいルールを自分で創り生きることは、
時間はかかります。

時間がかかることをイヤがる方は多いけど。

今のやり方を続けて、
自分に利益が無いのだから、
新しいやり方に取り組んだ方が、
自分に得ですよね。


あなたの人生はあなたのもの。


そこに最上級の敬意を払えないと、
寂しく虚しい世界が積み上がるだけ。

社会は厳しく煩わしいかもしれませんが。

自分で創る世界は優しく面白く出来ますよ。



個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション



◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ

人生の再構築

先日受講した占星術講座で
少しですが生命の樹が出ました。

嬉しい誤算でしたね。

この回に参加したかったな。






昨年から開催されていたみたいだけど、
知らなかった。

全然告知しない人だから、
調べておかないと。


今回の講座はツイッターで
たまたま別の講座のお知らせを見まして。

ブログを見て過去を遡り発見。

前日に問い合わせてギリギリ行けました。


しばらく通おうっと。




確か、鏡リュウジさんから聴いた話しですが。


出生時間が違うホロスコープでも、
それを信じてる人は、
そのホロスコープ通りに生きてたりするそうです。
(意志の力だよね)


それを聴いた私は、
出生時間がはっきり分かった時は
変えようと決めてました。



前に少し書きましたが。

肉体の創造主である両親が亡くなった時、
人生の再構築が始まると思います。


人によってというか。

良くも悪くも両親が生きている時に、
がっつり関わった人ほど
再構築される領域が広い気がします。

広がるということは、
以前と全く違う領域に関わる可能性もあり。


先日の占星術講座の
キロンや様々な惑星の集合無意識のエネルギーは、
改めてそれを確認出来ました。



自分の新しいホロスコープを
しみじみ眺めていて思うことは。


アングラな世界が楽なんですよね。

投資の世界に潜っているのが楽なのも、
1人ぼっちが1番楽なのも納得。
(牡羊キロンの影響は強い)


仕事のやり方は昨年から取り組み変えています。

仕事と投資半々にしたいので。


歳を重ねても稼ぐなら、
投資の稼働率を上げた方が効率が良い。

私はお金が欲しい訳じゃなく。
(お金は好きですが)


自分が何を成せるかを試し続けたいのです。



投資に不可欠な
感情のコントロールやルール遵守は、
私には苦がない。


水元素の保持率が極端に少ない私には
感情の存在意義は、
生きる上で優先順位は下位になります。



水元素が多い人は、
人に喜んでもらえるのが重要。
(ダンナは水タプタプの人)

火と風の元素が強い私は、
結果や成果や面白さが重要。


今年はやった事がない領域を、
更に拡張しよう。




個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション



◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ

ヒーリング練習会&トートタロット練習会レポ

昨日は午前中はヒーリング練習会。

練習会じゃなくて
がっつりヒーリングの会になりましたね。





年度末の激務や寒暖の差、
はたまた環境が変わることへの恐れからのストレス疲れetc

欠席された方、
日々頑張ってお疲れの皆様、

ゆっくり休める時は休み、
がっつり遊ぶ時は遊んでね。




ヒーリング練習会ですが。

シェアしながら、気楽に話しながら、
ゆっくりヒーリングをしたり、
されたりするのは、

至極の心地良さです。
(私もやって欲しい。。笑)


篭った熱(意志)や滞った水(感情)や、
吹き過ぎる風(思考)や冷たくなっていた地(肉体)

これら4大元素が、
スッキリされて良かったです。


昨日使った精油は火のみです。

火元素マックスまで上げて、
必要ないものは燃やしつくせばいいので。


今回参加出来なかった平日希望の皆様、
開催出来るよう調整しますね。


ヒーリングを希望の方は、
個人セッションからお問い合わせください。



最近はカウンセリングが多いかな。

私をよく知らず、
魔術だなんだも知らない方々が多いです。

ありがとうございます。


でもそういう方々も
エネルギーの過剰、過少からの、
不具合、不調和は分かっているのですよね。


お話しすると、
なるほど!と理解されてます。


気配や雰囲気とか、
気持ちや感覚も目に視えない領域です。

私達は自覚してないだけで、
目に視えない世界でも暮らしてますから。



話題変わりまして。

恋愛や結婚運を良くするとか、
上げるのは難しいという話しをしました。

金運の方はある程度までは簡単。

持続、継続性の無い、
瞬間最大風速みたいなものなら、
何でも簡単ね。


恋愛、結婚の成功例の実践者として、
30年近く結果を出し続けてますが。
(来年でダンナと30年の付き合い&結婚になります)


投資と同じで、
思い込まず、常に礼を保ち、
長期視点を持ち、
様々な努力を続ける以外に、
信頼の資産形成の持続は難しい。


恋愛や結婚が、
幸福で優しい状態というのは、
双方向の『利益』が
『明らかに等しく無ければ』
簡単に瓦解します。


これが無ければ、
恨み呪いに塗れ、
自分や周りを泥沼にしやすいです。

こちらの方が圧倒的に多いのは、
人は自分の「思い込み」や
「正しさ」や「過去の傷の痛み」が
絶対だと信じ縋り付くから。


縋り付いたモノは、
重く暗く冷たいエネルギーしかないのよね。

暖かく優しくは成り得ない。


お一人、ガチで生涯のパートナーと出会い共に生きたいと言う方がいらしたので、
スパルタ容認出来るようでしたら、
いらしてください。笑



恋愛観や結婚観は呪いに満ちているので、
呪いを解除しないと中々進まない。


呪い解除の肝は、
「呪いは伝染するし、自分も呪う」を
芯から自覚すること。


誰だって、強力な呪術者なんですよ。

清い女神や貴い神官になんか、
人がなれる訳がないし、なる必要がないかと。



さて、午後はトートタロット練習会でした。











トートタロットの出番が
少ない練習会になりました。


ペンデュラムの話しからスタートするという。


事前に話しの構成を考えてましたが、
無駄ですか、そうですか。

水星水瓶なんだから、
もっと構成は出来る気がするんだが。

ま、未来に焦点合わせたら、
構成という過去のモノは無視しだしますか。


【覚えている範囲内で話した事】

・肉体から伝えてくることを無視しない話し。

・数値化すると無視をしにくくなる。

・自分にご褒美をあげるほど、
頑張ってしまうマイナスな心理の話し。



後は何を話したんだろう?
全く覚えてない。

皆さんの利益になればいいや。


最後はリーディングと
皆さんの願いへのエネルギー調整で終わりました。



そして食事会へレッツゴー!





次回のトートタロット練習会は6月かな?

下半期イヤーリーディングが始まるから、
8月かも?


8月だと今マンツーマンで
講座を受けてる方々もいらっしゃれるかな?

考えておきます。



個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション



◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ

多摩森林科学園のyoutube動画アップしました

17409683_1203860429711492_574373009_n.jpg


4月10日(火)4月15日(日)に開催します、
「桜を愛でつつ4大元素力アップ!ツアー」は、
こちらの多摩森林科学園のyoutube動画を見ていただけますと、
様々な桜があるのを見られます。

【多摩森林科学園の桜 桜の図鑑】



日本には様々な桜があるんですよね。

ちなみに花弁を見れば、
梅、桃、桜が分かります。

梅は先丸く、桃は先がとんがり、
桜は先がチョッキンと切れた感じ。



花がたくさん咲いている時期の、
地のエネルギーは独特の濃さがありますね。

何かを拓いたり進めたい方にお薦めです。



多摩森林科学園での、
「桜を愛でつつ4大元素アップ!」は、
日本に住んでいる素晴らしさを、
改めて感じられることかと思います。


昔は当たり前にあった自然は、
本当に少なくなりました。

桜がメインですが、
日本の自然エネルギーを身体で感じていただけたらと思います。


いつか日本の四季も生態系も
変わり行くと思います。

あの時のあの時間に佇めて、
良かったなぁ、とエネルギー貯金にお使いくださいませ。




私事ですが。

幼い頃から苛烈な環境に置かれ育ちました。

心理学を学んでいた時に元精神科医の先生や、
その他の講師カウンセラーさん達に、
「よく自殺しなかったね」と言われるような環境でした。

9歳から希死念慮が発生し、
自分を消したい、殺したい、という思いは常に在りました。

どこを探しても無くなったのは、
44~45歳くらいです。

改めて自然に向き合う仕事をしてから、
加速して消えましたね。

その前から向き合う積み重ねはしていましたが。



幼い頃からの虐待のダメージは脳に深く与えます。

私の場合は食事もロクに与えられなかったので、
精神的ダメージ以外にも
物理的ダメージの栄養不足からの脳へのダメージもあったでしょう。


精神は脳から派生していると私は思うので、
思考、言動、行動への影響はあります。
(全てを脳からと関連付けてはいませんので)

私は幼い頃オカシイとよく言われました。
(今も違う意味で言われますけどね)

情緒は安定していると言いがたかったし。



どの方からも異様に強い精神力があったから、
自分を創り、保っていたと言われますが。


それが出来るようになったのは12歳からです。

それまでに明確に自殺出来る方法を知っていたなら、
間違いなく私は命を絶っています。

生まれてからずっと地獄を味わってる人なら、
同意を得られると思いますが。


世の中の多くの人が知らないのは、
知ろうとしないのもありますが。

何も語らずにいるか、
黙って命を絶っている子どもがいるからなだけ。


若い頃は知ろうとしない人に憤りを感じましたが、
今は思いません。

人は知りたい事だけを知ろうとするだけ。



さて、大人になってから、
自分の分析を多岐に渡り行いました。

幼い頃に何を拠り所にして自分を保っていたかを調べると、
自然なんですよね。


自然は無料なので、
お金の無い子どもでも存分に見たり感じることが出来ます。


いじめられていたのもあり、
幼稚園から小学生の間はほとんど1人でした。


でもあまり寂しさを感じなかったのは、
自然が在ったからなんですよね。

その時はそんなに助けられていると、
気がつかなかったですけどね。


小学校はあまり行ってません。

行くフリをして竹林や林の中へ段ボールを隠しておいて、
日がな1日探検したりボーっとしていました。

昆虫が大好きで動物も好きなので、
いつも観察してました。


公園の土管の中で寝そべったり樹の上に登り
空をずっと眺めていたり。


今なら通報されて保護されているかな。



どのフェーズで自分を視るかですが。

私の場合、自分だけの世界を創り閉じていたので、
親や学校を除けば、楽しい思い出が多いです。

閉じることを悪く言う人もいますが、
ケースバイケースです。

自然と常にいたので、
娘を育てる時に色々伝える事に役立ちましたしね。



今の仕事を始めてから、
改めて自然と向き合い自然に教えてもらったのは。

美しさ、優しさ、直向きさ、忍耐、etc

1番は回復力や治癒力の上昇でしょうか。

これは肉体だけでなく精神面の方が強く感じます。


ここ2年、自然の中で感じ、学ぶことを仕事にして来ましたが、
参加されている皆さんの変化は座学よりもはっきり出ています。


座学がムダな訳でなく、
今の人間は情報過多になり過ぎているので、
取り込み過ぎる弊害が多いです。


取り込んだものは時間を掛けて実践しつつしか身になりません。

よく噛んで食べて消化され血肉になるのに時間が必要なのと同じ。


自然にたくさんいると
よく噛めるし、良く消化されるし、
血肉になる時間は必要だよなー。と待てるようになります。



私達は体感し実感し納得したい生き物だと思います。


自然はそれを改めて標してくれる存在かと思います。


長くなりましたが。

日本の四季の美しさ、優しさ、強さを、
多摩森林科学園にて一緒に感じられましたら幸いです。



お申込みはこちらからどうぞ。
⇒ 桜を愛でつつ4大元素力アップ!ツアー




個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション



◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ

時間とあなたというエネルギーは有限です

ダブルブラックちゃんの3番花が咲きました。

が、写真にそのままの色を撮れず。。

これじゃ黒じゃなくて、
濃い紫色だよ。トホホ。





白糸の滝遠隔エネルギーセッションへ、
お申込みありがとうございます。

返信少々お待ちくださいね。


お申込みはこちらからお願いします。

【白糸の滝 遠隔エネルギーセッション】
http://eclosion888chiharu.jp/blog-entry-241.html



今月も個人メッセージへお申込みが多いですね。

春は過渡期だからかな。


フォームのメッセージ欄に、
皆さま色々書いてくださってるでしょ。

その色々に返信はしてないですが。
(数が多いので返せないのと、
私は返信で書きすぎるから。笑)


全て何度も読んで、
エネルギーもチェックしてます。

個人メッセージをお申し込みの方へは、
ブログで説明しているエネルギー以外にも、
個別で調整も変えてます。


メッセージ欄に記入してある、
今取り組まれてることや、
心身の事やご家族で悩まれていることetc


これらも考慮してエネルギー調整をしてます。


感想を細かくご紹介してなくてすみません。

返信は細かくしてますが、
それで忘れてしまうのよね。。

一球入魂過ぎ?

皆さまの利益になれば別に良いのですが。


請け負った分、
人生に有益な実利や成果を出すことが、
私の仕事です。

私の仕事というか、
仕事は結果と成果を出す以外にやる理由がない。

仕事をしている時間内は一意専心。


それ以外はダラダラダラダラしてます。

ダラダラしてエネルギー補給しなきゃ、
仕事も好きな事も出来ないですから。


休むことに罪悪感や後ろめたさを感じる方は、
そう刷り込まれたことを、
優先順位の上位に設置していると思いますが。


自分自身の、
利益や成果や結果を蔑ろにする人は、
人の成果や結果を大事にしませんよ。


自分の休む時間の価値を大切にしない人は、
余裕がありそうに見える人の時間を
平気で踏み躙ります。


時間とあなたというエネルギーは有限です。

どう使うか真剣に取り組まれた方が良いかと。


ちなみに。
「真剣」と「深刻」は違いますからね。

ゴッチャにしないようお気をつけください。


お困りの方は個人セッションへどうぞ。

対面以外も受け付けていますが、
HPの説明を変えないとですね。

仕様が変わって分かんないんだよな。
トホホ。



簡単ですが前回の感想の抜粋を。

派遣社員から
滅多になれない正社員へ昇進された。とか。


車の事故から新車へ代える事になり、
事故処理や納車までがトントン拍子で進まれた。とか。
(年度末だと納車に時間が掛かるのが物凄く早い納車になったそうです)


申し込みをしてすぐに問題が解決しました!とか。
(これはよくあります。
時間は繋がってますから影響はありますね。)



ま、遠隔エネルギーセッション1発で、
大逆転はありませんが。

針の穴でも堤防を崩す一手になります。

まずは一手としてお試しください。



個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション



◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ

静岡 白糸の滝 遠隔エネルギーセッション

静岡県白糸の滝と山宮浅間神社から、
遠隔エネルギーセッションをお送りいたします。


【白糸の滝】

白糸の滝 4




白糸の滝 5


富士山からの湧水が毎秒1.5トンで流れているそうです。

真夏に行ってもとても涼しく心地良い場所です。



春先はどうしても心身の不調が出がちです。

特に今年は冬の寒さが厳しかったので、
バランスがイマイチの方も多いように感じます。


こちらの白糸の滝から、
清涼な水のエネルギーと、
冷涼な風のエネルギーをお送りします。


上がり気味なエネルギーを
スーっと下に降ろしてくれるエネルギーです。


水の精霊女王や、風の精霊王を強く感じる場所で、
写真以上の美しい場所ですよ。





次は富士本宮浅間神社の元宮である、
山宮浅間神社から火と土の元素のエネルギーをお送りします。



【富士山遥拝所】

山宮浅間神社


こちらは富士山そのものを拝する場所です。

富士本宮浅間神社の元宮らしい場所ですね。


春は芽吹く時期ですから、
つい気合いを入れなければと思いがちですが。

時期が来れば芽は自然と出るものです。

肩に入った余分な力を地に還せるように、
こちらの火と土のエネルギーをお送りいたします。



【今回のテーマ】

自分がすでに持っている力や、
向かっている希望を信じられない原因の1つには、
現在の苦しい、しんどい、を無視していることがあります。

不安感や攻撃性や嫉妬等のマイナスなエネルギーがあるのならば、
しっかりと直視しましょう。

残念ですが、あなたが見ない限り、
不愉快な感覚は増大しても減りません。


今回の遠隔エネルギーセッションでは、
それらを受け止めやすくする緩衝材の働きもあります。

1人で全てを受け切ることは誰であれ不可能です。

様々な力を借りて、少しずつ少しずつ取り組まれてください。

少しずつゆっくりならば、
誰でも取り組めますので。



いつも書いておりますが。
お送りしたエネルギーは自分で使うと決めて使ってくださいね。

今回は気合いをスーっと抜けるイメージでお使いください。




 【静岡 白糸の滝 遠隔エネルギーセッション】

◇日時 3月18日(日)
◇料金 全体メッセージコース 5,400円
◇料金 個別メッセージコース 8,640円
◇お申込み期限 3月18日(日)朝8時まで

※メッセージは7日以内にお送りいたします。
※遠隔エネルギーセッション中はご自由に活動されて下さい。

お申込みはこちらから
⇒ 遠隔エネルギーセッション


皆さまのお申込みをお待ちしております。




個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション


◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ



桜を愛でつつ4大元素力アップ!ツアーを開催します

もう10年以上訪れている場所の1つに、
多摩森林科学園があります。


こちらの写真は一昨年の多摩森林科学園の桜です。
緑も美しい場所です。

17409683_1203860429711492_574373009_n.jpg



17391797_1203860419711493_1277017188_n.jpg




美しい糸トンボもいます。

17410021_1203860416378160_948849068_n.jpg



こちらは山1つが国の管轄で研究、保存されている場所です。

桜保存林というものがありまして、
日本各地の桜がこちらで観ることが出来るのです。

多摩森林科学園の詳細はこちらをご覧ください。

【森林総合研究所 多摩森林科学園】
https://www.ffpri.affrc.go.jp/tmk/index.html


今年はこちらで、
桜を愛でて4大元素力アップ!ツアーを開催しようと思いまして。

先週末に下見に行って参りました。
下記の写真ではまだ蕾にすらなってませんでした。


こちら全てが様々な桜の樹です。
全てが開花したら桃源郷のようです。

2018多摩森林科学園 2



ここでお昼を食べる予定です。
一面、八重桜が咲く美しい場所です。

お昼は皆さんお持ちくださいね。

2018多摩森林科学園





ついでに高尾山の頂上まで登頂して来ました。

こちらの像は不動明王と烏天狗が一緒になっていて、
1番好きな像です。

2018高尾山



こんなのもありますよ。笑
出会ったら弟子になるしかないですよね。

2018高尾山 2



本当は高尾山参拝も検討して時間を測って来たのですが。

ロープウェイがあっても坂道を歩きます。

多摩森林科学園は緩やかですがハイキング程度は歩く山道です。

歩くことが慣れていない人を考慮して高尾山は今回は見送りました。

ちなみに高尾山は小学生の遠足コースです。
(ガチ登山目的の道でない舗装された普通のコースの話し)


高尾山に興味がある方は1つ隣の駅です。
早朝か終わった後にどうぞ。

2時間半もあればロープウェイ乗り場入口まで、
行って帰って来られます。

薬王院までならもっと短い時間で行けるかな。
1時間半くらいかと。
(歩くスピードもありますので目安程度にしてください)



さて、今回の4大元素力アップについてですが。

実はこの多摩森林科学園のすぐ隣には武蔵野御領があります。

【武蔵野御領】
http://www.kunaicho.go.jp/ryobo/guide/124/index.html


昭和天皇と香淳皇后が眠る武蔵野御陵。
お2人が眠る地はとても静かで豊かです。

静かで豊かであることは最大の守護の力が働いていると思います。


この静かで豊かな地で桜という春を代表する花のエネルギーと、
豊かにある地水火風のエネルギーを、
ゆっくりと巡らせ取り入れられたらと思います。


参加される皆様全員へ、
今必要な4大元素を使いやすくします。

エネルギーを保持していても、
使えない方が多いので少しだけ後押しをします。

どの元素かは当日それぞれ決めます。



4大元素はどなたでも持っているものです。
特別な人が持つものではないです。

ちなみに保持量が多い人は使いこなすのに苦労します。
使うのは練習するしかないですけどね。



私は火元素が100の内98という値がありますが。

これは呪いに近いです。
火元素を使って生きないと厄災みたいな存在になるので。

風は67とまあまあありますか。
水や地は40台と少ないですね。

こういうタイプはですね、
火をベースに水や地を使う練習をすると良いです。

水ベースや地ベースで火を使おうとしても使えません。
(厳密に言えばそれなりに訓練していれば使えます)


あまり書くと別な話しになるのでここまで。

告知するするす詐欺になるので詳細は控えますが、
4大元素講座もやる予定です。




【4大元素の簡単な説明】

◇火元素 喜び、情熱、怒り、自己表現

◇風元素 自他とのコミュニケーション、思考、理、ルール

◇水元素 感情、潜在意識、奉仕

◇地元素 肉体、具現化、お金


これらのどれかを上げるというか使いやすくする後押しを、
桜を愛でつつ4大元素力アップツアーでやりますので。

場のエネルギーと4大元素のエネルギーと
桜や春の精霊のエネルギーをどうぞお愉しみください。

その為の準備は先週して来たので。



桜を愛でつつ4大元素力アップツアー

日時 4月10日(火) 4月15日(日)

集合時間 9時50分に多摩森林科学園入口

解散時間 14時30分予定 (若干前後する可能性有り)

料金  16,200円(税込)

参加人数 4月10日4人(残2人)  4月15日10人(残6人)

持ち物 お弁当、飲み物、敷物(大きめのスーパーの袋程度で十分かと)

服装  動きやすい服装と歩きやすい靴(スニーカー等)


最寄り駅はJR高尾駅北口
真っ直ぐ歩いて徒歩10分です。

こちらに地図がございます
https://www.ffpri.affrc.go.jp/tmk/visit/index.html



※入園料400円を入口でお支払ください。

集合時間は厳守でお願いします。

小雨でしたら決行です。
嵐等で順延の場合は早目にご連絡いたします。
予備日は4月22日(日)です




【注意、同意事項】

◇怪我、事故等の責任は負いかねます。
 自己責任にてご参加のほどご了承ください。

◇当日お伝えしたメッセージに対しての後日のご質問は受付ません。

◇改善その他を詳しく知りたい方は個人セッションをご利用ください。

◇体感や実感は個人差がございます。
 実感を感じない、変化が起らない、等の理由でのクレームや返金は受付ません。

以上、ご同意いただけましたらお申し込みください。


お申込みはこちらから
⇒ 桜を愛でつつ4大元素力アップツアー!



個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション


◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ


神になる必要はない

魔法や魔術の世界のマンガを買いまくってます。

同時に脳や心理学系の本や記事を探して読んでいて。


本日読んで興味深かったのは、
身体的暴力、精神的暴力を受けた後の脳の萎縮部位から起る弊害かな。


私の脳もかなり委縮している。
分析出来ればいいのにな。


良いデータ取れると思うんだよね。


ダメージを受けた部位は回復不可と言われたけれど、
ダメージ分を補う形でどこかが必ず補完していると思うんですよ。


私の脳なら絶対やってるはずだ。

無いなら創ればいいのだから。




さて、画像は「とんがり帽子のアトリエ」というマンガから。

この男性はココという少女のお師匠さんです。




ココという人間の少女は、
知らずに禁忌魔法を使ってしまい、
お母さんが石になってしまってね。

お母さんを元に戻す為に魔法使いになる修行をしてます。


ただの人間が魔法を学ぶのは、
生まれつきの魔法使い達より、
当たり前ですが劣ります。

お師匠さんは焦るココに、
料理をしながら魔法を練習させるんだよね。


芋を焼く時に、
炎の魔法を使わせて、
火加減を学ばせたりとかね。


芋は炎が弱いと煮えない、
芋は炎が強いと焦げてしまう。


こうやって失敗しながら加減を覚える。


それに、
ココはココだけにしか出来ない事もたくさんある。

それは必ず魔法に転換出来る。



失敗するのが怖い人が多いけど。

自分や人を芯から傷つけたり、
殺すようなことって、
そうそう無いですよ。


それと、

失敗したことが、
無駄で無意味で、
何の価値も無かった。


こう思うからこそ、
自分を傷めることを続けずに辞められる。


「全てに意味がある」とか、
「全ては最善しか起こらない」とか。


そんなのは神の領分でしょ。


楽しんだり、面白がったり、
怒り、惑い、悲しむのが人ですよ。

神になる必要は無いでしょ。


失敗したら、
工夫して次に備えればいいだけ。


傷ついていて竦むなら、
また歩けるまで休めばいいだけだよ。




個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション


◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ


ある意味娘への遺書的な映画の感想

先週の話しですが。

朝9時15分から観て来た映画はこちら。

「さよならの朝に約束の花をかざろう」
http://sayoasa.jp/sp/


作成ブログはこちら。
http://movie-news.jp/sayoasa/



コードギアスを観た時の予告では、
単なるラブストーリーかな?くらいにしか思わず。


ラブストーリーに興味が無いので、
観なくていいや。と思い忘れていて。


たまたまFBで予告を観まして。

ラブストーリーじゃないと知り。

とても美しい映像だったから惜しいな。
と思っていたので観に行く事を決めました。



感想の前に1つ。

これは大ヒットして欲しい!!

かなり珍しく思いましたね。
いや、初めてかも。



さて、感想をば。
ネタバレがイヤな方は回れ右ね。



数百年の寿命を持つ種族の少女が、
自分の種族を滅ぼした人間の赤ん坊を育てる。

その赤ん坊は、
盗賊に襲われ絶命した母が抱きしめて、
辛うじて生き残っていただけ。


母親が死後硬直し、
赤ん坊の頭に食い込んだ指が、
悲しかったな。。


産んでもいない、
異種である人間の赤ん坊を育てる少女の話しがメインですが。


様々な人や時代が創る物語りは、
少女達の種族が織っていた布に重なって見えました。


布の名前は「ヒビオル」

日々織る。からヒビオル。


長命な種族の少女は、
数十年後に訪れて、
育てた男の子が老衰で旅立つのを看取ります。


私はみったんと暮らしているから、
いつか来る日を更に覚悟しました。


命に保障が無いのは、
ダンナが何度も死にそうになったり、
自分も何度も死に掛けてるので、
日々意識してますがね。




少女と男の子の関係ですが。

どこを見るかで色々意見はあるでしょうが。


私は少女が懸命に生きる努力をする姿が、
「育てる姿勢」なんじゃないかな。と思いましてね。


アニメだから綺麗事。とは思わないですよ。


少女は年を取らないから、
村や町の人間から奇異の目で見られ、
流離いながら男の子を育てます。

さぞかしシンドイでしょう。


特殊な存在でなくとも、
外から来た人間に対して、
排他的な扱いはよくあることですが。



私は子育てを少女みたいに、
やった方が良いと言いたい訳でなく。

「自分ならどうするか?」

こう考える材料になると良いな。と思います。


私は少子化が進むことは悪いことと捉えてません。


子どもを様々な戦力としてばかり考えるなら、
誰も産まれず、
そんな種族は滅びればいいと思う薄情な人間なので。



そういえば、育てた男の子の孫から
タンポポを貰うシーンがあり、
思い出した事がありました。


娘が3歳の時、
私が草花を好きなのを覚えていたらしく、
野原で様々な草花を両手いっぱいに摘んで来て。


ニコニコしながら
「お母さんの大好きなお花」と
プレゼントしてくれた時に、
20歳までの対価は、
お釣りが出るくらい充分貰いましたね。





20歳を超えたら大人だから。

保護者として関わるのはそこまでと、
産む前から決めて育てましたね。



草花が無くとも。

笑顔をたくさん見せてくれたから、
何も要らないけどな。


大人は子どもから、
たくさん愛を貰ってる。

いつかそれが当たり前に大事にされる世界になると楽しそうだね。



この映画を観て、
どこかで似たようなシーンを見たな。
と考えてましたが。


ロボットに近い存在が、
父として人間の女の子を育てる話しだ。

人間は異種に狩られてほぼ絶滅してしまった世界なんですよね。

面白い話しでした。
(まだ続いてるけど)


ま、私のかなりの独断と偏見な意見ですが。

この映画がヒットすると良いな。と思います。


ちなみに。

どの風景も今まで観たアニメで、
1番美しいです。

一時停止してずっと眺めていたいくらい。



今日は娘の誕生日です。

今年も思うことは変わらず。

産まれてすぐのあなたと、
約束し全て渡し終えたこと。


「私が持っている生き抜く力や
方法は全て教える。
それを参考にして好きに生きろ。」


プラス贈る言葉を添えるなら。

私とお父さんはあなたの足手まといには、
絶対ならんよ。

親の老後や介護の心配は皆無だな。


自分の全ての時間やエネルギーを、
自分に使って生きろ。


世界は広いし面白い。

もっとチャレンジしトライしろ。

狭い世界で安穏と暮らすのは、
死ぬ間際で充分。



個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション


◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ



堕ちないようにする努力は無駄だから

諏訪湖 朝日


最近、色々な話しを聞いて思ったこと。

気を張る出来事があれば、
少し先の時間で必ず疲れて堕ちます。


張っていた時間が長いほど、
水底に沈んだままように堕ちる。


だから「気を張らない方が良い。」
というのは絵に描いた餅。

生きていれば必ずあるのだから。



皆さんも何度も堕ちていると思いますが。

気を張れば堕ちることを自覚して、
堕ちたらさっさと諦めることをお薦めします。


諦めると堕ちる回数も減りますしね。


10回が9回、
9回が8回、
8回が7回、
7回が6回

ここらへんで更に諦めて。


6回が5回くらいになったら辞めましょう。


堕ち過ぎない努力は必要ですが。

堕ちないようにする努力は無駄だから。





さて、今日は久しぶりに、
ネット証券にログインしようとしたら、
パスワードがわからなくて焦った。


色々やってたら思い出しましたが。


チェック銘柄を100まで整理し、
色々使い勝手を向上させてました。


FXと連動させたいのと、
取り引き方法を新しくしようとチャレンジ中。


全盛期より理解能力が下がっているので、
毎日少しずつ勉強してますが。

日進月歩だなー。


稼ぐ手段はいくつもあると、
いざという時助かります。


錬金術師を肩書きにしてますんで、
稼ぐ手段はいくつでも作ります。





個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション


◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ