画像は、
先日、2017年下半期イヤーリーディングのお礼の記事を上げた日に、
本日7月31日にお申し込みをされたSさん。
年末のイヤーリーディングのお申し込みも逃されたそうで、
一か八かでメッセージを送ったそうです。
今日は休みにしてましたが、
私はそうやってチャレンジする人に応えたいんですよね。
『欲しいものには自分から手を伸ばす。
手間暇、時間、エネルギー、お金を工夫して使う。』
これが願いや望みを叶える根幹の1つかと。
全てじゃないですけどね。
何かね、最近受け身の人が多い気がしてね。
『守るな攻めろ!』
とか言いたいんじゃないんですよ。
自分の人生なんだから、
自分で好きに創ればいいんですよ。
皆さん周りの人間を気にし過ぎ。
自分以上に大事な人ですか?
その人達は。
もし大事だとして、
あなたが想う人達は、
あなたに無理を強いて平気なクズなの?
クズだとして。
あなたそれで良いの?
あなたはそんな価値しかないんでしょうか?
自分以外の人間が、
自分の人生を肩代わりしてくれない。
もしされていたら、
あなたは生きながら死んでますよ。
生きるってさ、
情けなく生きてたら、ちゃんと悔しがり、
そんな自分を恥じないと。
私頑張ってるよね?
とか、目眩ししてると傷が広がり骨まで腐りますよ。
ゾンビみたいに生きて何が楽しい?
本当に頑張ってるんなら、
自分を誇れるでしょ。
こういう意見は厳しいのかな?
娘に聴くと、
「お母さん仕事だと優しいよね」と返って来るんだけど。
ま、君は望んだからね。
私はこうなりたい。と。
だから、それに合わせただけよ。
だからどんな状況でも対応も対処も出来て、
稼げてるだろ。
私は欲しいものの為に、
努力を惜しまない人になら、
私も惜しみません。
今日のプロフェッショナル仕事の流儀の栄監督を観て、
私もこうでありたいな。と思いました。
全てを賭してか。
ロールモデルにしているフラジャイルの岸先生も、
後を無くしての臨床医からの病理医。
黙って精進あるのみです。ね。
31
2017
31
2017
みったん、不思議な態勢で寝るの巻。
くるねこさんのぽっちゃんが発作を起こした記事を読んで「ぽっちゃん。。(涙)」と心配してましたが、くるねこさん素晴らしい寝床を作成していて。
床から何センチで温度や湿度が変わることをくるねこさんの記事で知りました。
床から50センチの位置に、
温度、湿度計は置いてますが。
気がついてないことが、
まだまだあるな。と反省。。
無知は罪なので、日々勉強です。
勉強と言えば。
明後日、受けるセッション用の質問をプリントアウトしつつ考えてました。
能力を知り上げる為に、
しばらくお願いする予定です。
宿題を出して頂きたいので、
それはお願いしました。
上げるは正確じゃないか。
現状認識をして、
自身が望むこととズレがないか確認出来なければ、せっかくある能力は無効になってしまう。
7月で忙しさが一段落するので、
(行こうと思っていた講座の申し込みを軒並み忘れました。。)
8月から来年に向けての種蒔きの為、
講座に申し込みしてます。
基本的に知っている人ゼロの場所を選びます。
アウェイにしないと気が緩むのと、
知っている人がいると気を使うからか散るんですよね。
知っている人がいても無視すればいいんですが、その後が面倒。
学ぶ時は全神経を集中したいから。
あとは来年からトレード復帰して資産形成したいかな。
今も相場のチェックはしてるけれど、
腰入れてやってないから。
稼ぐルートはいくつも持っておくと、
何かあった時に役立ちますよ。
避難ルートの確保と同じです。
最近は来年のことをよく考えてます。
出たところ勝負も楽しむけど、
構築することを考えるのも楽しいです。
くるねこさんのぽっちゃんが発作を起こした記事を読んで「ぽっちゃん。。(涙)」と心配してましたが、くるねこさん素晴らしい寝床を作成していて。
床から何センチで温度や湿度が変わることをくるねこさんの記事で知りました。
床から50センチの位置に、
温度、湿度計は置いてますが。
気がついてないことが、
まだまだあるな。と反省。。
無知は罪なので、日々勉強です。
勉強と言えば。
明後日、受けるセッション用の質問をプリントアウトしつつ考えてました。
能力を知り上げる為に、
しばらくお願いする予定です。
宿題を出して頂きたいので、
それはお願いしました。
上げるは正確じゃないか。
現状認識をして、
自身が望むこととズレがないか確認出来なければ、せっかくある能力は無効になってしまう。
7月で忙しさが一段落するので、
(行こうと思っていた講座の申し込みを軒並み忘れました。。)
8月から来年に向けての種蒔きの為、
講座に申し込みしてます。
基本的に知っている人ゼロの場所を選びます。
アウェイにしないと気が緩むのと、
知っている人がいると気を使うからか散るんですよね。
知っている人がいても無視すればいいんですが、その後が面倒。
学ぶ時は全神経を集中したいから。
あとは来年からトレード復帰して資産形成したいかな。
今も相場のチェックはしてるけれど、
腰入れてやってないから。
稼ぐルートはいくつも持っておくと、
何かあった時に役立ちますよ。
避難ルートの確保と同じです。
最近は来年のことをよく考えてます。
出たところ勝負も楽しむけど、
構築することを考えるのも楽しいです。
27
2017
戸隠からの遠隔エネルギーセッションのご案内です。
8月5日に戸隠、鏡池から4大元素遠隔ヒーリングをお届けします。

今年のGWに行った時の鏡池。
雪がたくさん残っていました。
戸隠奥社は雪が積もり過ぎて歩けませんでした。
鳥居が1メートルほど雪で埋没してたり。
【4大元素遠隔ヒーリング】
◇火のテーマ
他者が喜ぶことでなく、
自分が喜ぶことへ集中する。
◇風のテーマ
自分の努力よりも、
いたらなさをクローズアップし過ぎています。
まずは出来ていることの確認を。
◇水のテーマ
あなたの感情と
あなたのが生きたい人生はリンクしていますか?
分離しているようなら生きたい内容を見直すこと。
◇土のテーマ
自分の内面を無視せず見つめること。
サインは身体から出ています。
以上の4つのテーマと、
私達を構成する4大元素の循環のサポートをいたします。
8月6日に道開きの儀は諏訪大社前宮からお送りします。

この樹に龍がたくさんいたんです。
また逢えるかな。

眼病に効くと言われている清水です。

諏訪の大神が最初に降りたと言われている前宮。
諏訪の地は自然が豊かなんですが、
様々な逸話や不思議な神がいる地でありまして。
その不思議な神々がいる地から道開きの儀を行います。
そうですね、私の感覚だと覚悟が決まる場所というか、
肚が座る場でもあるのでそんな力もお送りいたします。
【道開きの儀について】
道開きの儀とは、
その場が持つエネルギーから、
後押しや道が開く遠隔エネルギーセッションです。
自分1人ですと決まった扉しか開こうとせず、
道も歩こうとしません。
こんな処に扉があったのか!
こんな歩き方があったのか!
小さな出会いから大きな出会いに気が付くことがあります。
小さなラッキーやチャンスは
後々の大きなラッキーやチャンスの先触れです。
フィードバックを意識しつつ、
小さな出来事を大事にしてみてください。
願いまたは望みを簡潔に、
申し込みフォームメッセージ欄に記入下さい。
念の為。
呪いの類のお申し込みは受け付けておりませんので。
【戸隠、諏訪大社 遠隔エネルギーセッション】
◇日時 8月5日、6日
◇料金 4大元素遠隔ヒーリング 5,400円(プチフィードバック付き)
◇料金 道開きの儀 8,640円(プチフィードバック付き)
◇お申込み期限 8月4日(金)まで
※プチフィードバックは7日以内にお送りいたします。
※遠隔ヒーリング中はご自由に活動されて下さい。
お申込みメールフォームはこちら
皆さまのお申込みをお待ちしております。
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
8月5日に戸隠、鏡池から4大元素遠隔ヒーリングをお届けします。

今年のGWに行った時の鏡池。
雪がたくさん残っていました。
戸隠奥社は雪が積もり過ぎて歩けませんでした。
鳥居が1メートルほど雪で埋没してたり。
【4大元素遠隔ヒーリング】
◇火のテーマ
他者が喜ぶことでなく、
自分が喜ぶことへ集中する。
◇風のテーマ
自分の努力よりも、
いたらなさをクローズアップし過ぎています。
まずは出来ていることの確認を。
◇水のテーマ
あなたの感情と
あなたのが生きたい人生はリンクしていますか?
分離しているようなら生きたい内容を見直すこと。
◇土のテーマ
自分の内面を無視せず見つめること。
サインは身体から出ています。
以上の4つのテーマと、
私達を構成する4大元素の循環のサポートをいたします。
8月6日に道開きの儀は諏訪大社前宮からお送りします。

この樹に龍がたくさんいたんです。
また逢えるかな。

眼病に効くと言われている清水です。

諏訪の大神が最初に降りたと言われている前宮。
諏訪の地は自然が豊かなんですが、
様々な逸話や不思議な神がいる地でありまして。
その不思議な神々がいる地から道開きの儀を行います。
そうですね、私の感覚だと覚悟が決まる場所というか、
肚が座る場でもあるのでそんな力もお送りいたします。
【道開きの儀について】
道開きの儀とは、
その場が持つエネルギーから、
後押しや道が開く遠隔エネルギーセッションです。
自分1人ですと決まった扉しか開こうとせず、
道も歩こうとしません。
こんな処に扉があったのか!
こんな歩き方があったのか!
小さな出会いから大きな出会いに気が付くことがあります。
小さなラッキーやチャンスは
後々の大きなラッキーやチャンスの先触れです。
フィードバックを意識しつつ、
小さな出来事を大事にしてみてください。
願いまたは望みを簡潔に、
申し込みフォームメッセージ欄に記入下さい。
念の為。
呪いの類のお申し込みは受け付けておりませんので。
【戸隠、諏訪大社 遠隔エネルギーセッション】
◇日時 8月5日、6日
◇料金 4大元素遠隔ヒーリング 5,400円(プチフィードバック付き)
◇料金 道開きの儀 8,640円(プチフィードバック付き)
◇お申込み期限 8月4日(金)まで
※プチフィードバックは7日以内にお送りいたします。
※遠隔ヒーリング中はご自由に活動されて下さい。
お申込みメールフォームはこちら

皆さまのお申込みをお待ちしております。
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
26
2017
みったん、不思議な態勢で寝るの巻。
くるねこさんのぽっちゃんが発作を起こした記事を読んで「ぽっちゃん。。(涙)」と心配してましたが、くるねこさん素晴らしい寝床を作成していて。
床から何センチで温度や湿度が変わることをくるねこさんの記事で知りました。
床から50センチの位置に、
温度、湿度計は置いてますが。
気がついてないことが、
まだまだあるな。と反省。。
無知は罪なので、日々勉強です。
勉強と言えば。
明後日、受けるセッション用の質問をプリントアウトしつつ考えてました。
能力を知り上げる為に、
しばらくお願いする予定です。
宿題を出して頂きたいので、
それはお願いしました。
上げるは正確じゃないか。
現状認識をして、
自身が望むこととズレがないか確認出来なければ、せっかくある能力は無効になってしまう。
7月で忙しさが一段落するので、
(行こうと思っていた講座の申し込みを軒並み忘れました。。)
8月から来年に向けての種蒔きの為、
講座に申し込みしてます。
基本的に知っている人ゼロの場所を選びます。
アウェイにしないと気が緩むのと、
知っている人がいると気を使うからか散るんですよね。
知っている人がいても無視すればいいんですが、その後が面倒。
学ぶ時は全神経を集中したいから。
あとは来年からトレード復帰して資産形成したいかな。
今も相場のチェックはしてるけれど、
腰入れてやってないから。
稼ぐルートはいくつも持っておくと、
何かあった時に役立ちますよ。
避難ルートの確保と同じです。
最近は来年のことをよく考えてます。
出たところ勝負も楽しむけど、
構築することを考えるのも楽しいです。
くるねこさんのぽっちゃんが発作を起こした記事を読んで「ぽっちゃん。。(涙)」と心配してましたが、くるねこさん素晴らしい寝床を作成していて。
床から何センチで温度や湿度が変わることをくるねこさんの記事で知りました。
床から50センチの位置に、
温度、湿度計は置いてますが。
気がついてないことが、
まだまだあるな。と反省。。
無知は罪なので、日々勉強です。
勉強と言えば。
明後日、受けるセッション用の質問をプリントアウトしつつ考えてました。
能力を知り上げる為に、
しばらくお願いする予定です。
宿題を出して頂きたいので、
それはお願いしました。
上げるは正確じゃないか。
現状認識をして、
自身が望むこととズレがないか確認出来なければ、せっかくある能力は無効になってしまう。
7月で忙しさが一段落するので、
(行こうと思っていた講座の申し込みを軒並み忘れました。。)
8月から来年に向けての種蒔きの為、
講座に申し込みしてます。
基本的に知っている人ゼロの場所を選びます。
アウェイにしないと気が緩むのと、
知っている人がいると気を使うからか散るんですよね。
知っている人がいても無視すればいいんですが、その後が面倒。
学ぶ時は全神経を集中したいから。
あとは来年からトレード復帰して資産形成したいかな。
今も相場のチェックはしてるけれど、
腰入れてやってないから。
稼ぐルートはいくつも持っておくと、
何かあった時に役立ちますよ。
避難ルートの確保と同じです。
最近は来年のことをよく考えてます。
出たところ勝負も楽しむけど、
構築することを考えるのも楽しいです。
26
2017
昨日撮影したアンブリッジローズちゃん。
夏に咲くバラは小さいですが、
可憐で可愛い。
昨年の今日は福井県の白山に行ってましたね。
今朝の新聞を読んで、
「津久井やまゆり園」の事件を白山で知った時のことを思い出しました。
バラの写真と共に黙祷。
先日、親しい知人に言われて、
改めて思ったのは。
私は、成果、合理主義だよなぁ。と。
人に押し付けていないようなので一安心でしたが。
自分へコミットメントと、
仕事で発揮出来れば良いので。
フラジャイルの岸先生を
ロールモデルの1人にして半年です。
「岸先生にそっくりじゃないですか。」
と、知人に笑われた。
自分が好む人物は自分の中にあると言われますが。
岸先生の持つ、
成果、合理主義は更に見習おう。
成果、合理主義は、
はっきりした目的がなければ。
フラジャイルを読んでいると、
他者からの叱咤激励の無駄に気がつきます。
感情も想いもある。
が、それは「自分」が知っていれば良くて。
感情とか想いは、
ガス、ガソリン、太陽熱、水力、地熱のようなエネルギーだと思ってます。
エネルギーはある。
では、そのエネルギーをどう使い、
何をしたいのか?
それが生きること全てを形創ると思います。
感情を重要視してない。というか、
あなたには人の気持ちが分からない。と昔からよく言われたけどね。
分かりますよ。
多分、かなり分かってます。
で、それで何を成したいのか?
「あなたのお気持ち分かります。」
それを言われた後にどうしたいのか?
そこを突き詰めないで、
何が成せるんだろう。
女性はよく共感されたいと、
一般的に言われますが。
共感ですか。
女性に限らず人間に出来るんだろうか。
同意、または同調くらいじゃないのかな。
それも、圧力的か支配的な。
本当に共感能力があるならば。
自分以外の肉体や精神の痛みが分かり、
全ての争いなんてしないでしょ。
常に、遮断、断絶しているから、
自分の不幸や思い込みや狂気にのめり込める。
あー、でも幸せな人は、
遮断、断絶した方がクオリティは維持しやすいかな。
毒を食らわば皿まで方式で、
自分を毒慣れさせながら向上したい人は少ないもんね。
私は自分を毒慣れさせようと色々意識してますが。
それは、そこから薬に転換させたいから。
致死量と劇薬の境を知りたい。
自分の全てが常に実験材料。
という感覚を大事にしてます。
欲しいと望むなら、
公序良俗の範囲内で、
手段を選ばず、誰に何と言われようが、手にすれば良いと思います。
あなたという国の王はあなた以外にいない。
あなたがやる以外に誰も構築出来ないし、
させるもんじゃない。
夏に咲くバラは小さいですが、
可憐で可愛い。
昨年の今日は福井県の白山に行ってましたね。
今朝の新聞を読んで、
「津久井やまゆり園」の事件を白山で知った時のことを思い出しました。
バラの写真と共に黙祷。
先日、親しい知人に言われて、
改めて思ったのは。
私は、成果、合理主義だよなぁ。と。
人に押し付けていないようなので一安心でしたが。
自分へコミットメントと、
仕事で発揮出来れば良いので。
フラジャイルの岸先生を
ロールモデルの1人にして半年です。
「岸先生にそっくりじゃないですか。」
と、知人に笑われた。
自分が好む人物は自分の中にあると言われますが。
岸先生の持つ、
成果、合理主義は更に見習おう。
成果、合理主義は、
はっきりした目的がなければ。
フラジャイルを読んでいると、
他者からの叱咤激励の無駄に気がつきます。
感情も想いもある。
が、それは「自分」が知っていれば良くて。
感情とか想いは、
ガス、ガソリン、太陽熱、水力、地熱のようなエネルギーだと思ってます。
エネルギーはある。
では、そのエネルギーをどう使い、
何をしたいのか?
それが生きること全てを形創ると思います。
感情を重要視してない。というか、
あなたには人の気持ちが分からない。と昔からよく言われたけどね。
分かりますよ。
多分、かなり分かってます。
で、それで何を成したいのか?
「あなたのお気持ち分かります。」
それを言われた後にどうしたいのか?
そこを突き詰めないで、
何が成せるんだろう。
女性はよく共感されたいと、
一般的に言われますが。
共感ですか。
女性に限らず人間に出来るんだろうか。
同意、または同調くらいじゃないのかな。
それも、圧力的か支配的な。
本当に共感能力があるならば。
自分以外の肉体や精神の痛みが分かり、
全ての争いなんてしないでしょ。
常に、遮断、断絶しているから、
自分の不幸や思い込みや狂気にのめり込める。
あー、でも幸せな人は、
遮断、断絶した方がクオリティは維持しやすいかな。
毒を食らわば皿まで方式で、
自分を毒慣れさせながら向上したい人は少ないもんね。
私は自分を毒慣れさせようと色々意識してますが。
それは、そこから薬に転換させたいから。
致死量と劇薬の境を知りたい。
自分の全てが常に実験材料。
という感覚を大事にしてます。
欲しいと望むなら、
公序良俗の範囲内で、
手段を選ばず、誰に何と言われようが、手にすれば良いと思います。
あなたという国の王はあなた以外にいない。
あなたがやる以外に誰も構築出来ないし、
させるもんじゃない。
25
2017
こちらへの寄付が完了し。
【「こども宅食」は”空っぽの冷蔵庫が普通”の子どもたちを救えるか?】
http://florence.or.jp/news/2017/07/post19017/
フードバンクへ米20キロとレトルト食品25個送る手続きも完了。
【フードバンクネット西埼玉】
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0507/foodbank-ouen/foodbanknetto-nishisaitama.html
仕分けするの大変かなと思い、
5キロ単位にしたんだけどどうかな。
2キロ単位の方が配りやすいか。
でも2キロってほんの少しだしな。
次回100キロ位送ろうと思うんだけど、
電話だとお忙しいかもだからメールして聴いてみよ。
レトルト食品を食べないから何が美味しいかすごく悩んだ。
色々見てたら3時間くらい過ぎてしまった。。
質より量かもしれないが、
そういう感覚がどうも好きじゃない。
自分が幼い頃からある程度大きくなるまで、
晒されていたから余計思うのだけど。
可哀想というエネルギーを向けられるのは生きるエネルギーを削ぐ。
対人援助職にいてすら、
可哀想感覚を出す人間は多い。
厳しい言い方をしますが、
可哀想と言う人間はゲスでクズだなと思います。

『夜廻り猫』というマンガがあります。
厳しい環境に置かれている人達を、
遠藤平蔵という猫が「泣く子はいねが~」と夜廻りします。
平蔵は厳しい環境に置かれている人達に食べ物を渡すことが多いです。
「まずは食べろ、そこから生き延びて考えよう。」という姿勢。
カラスに目を食べられ片目の子猫の重郎と、
片目仲間のニイと助け合って日々生きてます。
「生きることはまず食べること」
ホント、これが何より確保されてこそ創造が出来る。
色んな事情がある子どもを預かってた時も、
まずは食べなさい。とよく食事を出しました。
そういう家庭の支援は現金を渡すでなく、
食材をよく渡しました。
私の母親もそうなんですが、
現金を渡すと別なことに使うんですよ。
お米はいつも買い置きしてたからいつでも渡せたしね。
「こども宅食」は”空っぽの冷蔵庫が普通”の子どもたちを救えるか?
http://florence.or.jp/news/2017/07/post19017/
これを読んでよく判るなぁと昔を思い出しました。。
普通の子どもが体験するようなことは何一つ体験出来ず、
普通の子どもが体験しないようなことは山ほど体験している。
誕生日プレゼントなんて貰ったことないし、
お小遣いをもらったことなんてない。
高校生から、
私が働いてお金を渡したり借金払ったり家賃払ったり。
何に誘われたとしても行けることはないから、
ウソを付くのも上手くなります。
ウソというより、
その場を凌ぐ能力が上がるというのかな。
子どもは適応力ありますからね。
死なないように適応するか、
適応出来ずに色んな形で潰されたり殺されたり。
子どもの軸作りは
親という存在次第な面はあります。
私が親のせいにするな。という場合は、
上記の状態に晒されてない人ね。
親という化け物に貼りつかれて大変な人も多いですから。
小学生のころ。
毎日ご飯が食べられて、
2~3日に1度でいいからお風呂に入れて、
洗濯してある服が着られて、
布団で寝られることがいつか出来ますように。
と毎日願ってました。
毎日願って分かったのは。
願ってるだけじゃ死ぬのを待つだけ。
だから、公園に水を飲みに行って、
木の上や土管の中でジっとして死なないようにしました。
この時7~8歳くらいですけど、
7~8歳でも生まれてから毎日死ぬかもという境遇にあると、
何とか出来ないか?と考えたり出来るというのは自分で実証。
打てる手があるなら、
余すことなく全てやれば良いですよ。
やらずにいるから、
そのままなだけなのではないでしょうか。
駄菓子やお菓子も高校生になって、
働いてから自分で買って食べられて、美味しかったな。
小中学生の頃は見てるだけだったから。
高校生になって働けるようになってから、
働けば自由になれるんだ。と知ってから、
どうすれば早く仕事を覚えて時給が上がるか?
それしか考えてなかった高校生時代。
でも働けることは本当に嬉しいことでした。
今も働くの好きだしね。
自分で働いて食べられる。
これ以上の自立は無いです。
戸籍と住所の確保として結婚は1つの手ですが、
安穏と暮らす要因にはなりえない。
他者を土台とした生命の確保は危ないかな。
毎日食べられて、お風呂に入れて、洗濯した服が着られて、
洗い立てのシーツの布団で眠れる。
清潔な環境で生きられるだけで、
ものすごく幸運なんだけどね。
たまにハレの日があって健康である。
これ以上の幸せは無いかな。
今、しんどい時間で生きてる子ども達に、
穏やかで安心出来る時間が少しでも早く訪れますように。
そう心から願いつつ、お金とや食べ物や服を送ります。

【「こども宅食」は”空っぽの冷蔵庫が普通”の子どもたちを救えるか?】
http://florence.or.jp/news/2017/07/post19017/
フードバンクへ米20キロとレトルト食品25個送る手続きも完了。
【フードバンクネット西埼玉】
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0507/foodbank-ouen/foodbanknetto-nishisaitama.html
仕分けするの大変かなと思い、
5キロ単位にしたんだけどどうかな。
2キロ単位の方が配りやすいか。
でも2キロってほんの少しだしな。
次回100キロ位送ろうと思うんだけど、
電話だとお忙しいかもだからメールして聴いてみよ。
レトルト食品を食べないから何が美味しいかすごく悩んだ。
色々見てたら3時間くらい過ぎてしまった。。
質より量かもしれないが、
そういう感覚がどうも好きじゃない。
自分が幼い頃からある程度大きくなるまで、
晒されていたから余計思うのだけど。
可哀想というエネルギーを向けられるのは生きるエネルギーを削ぐ。
対人援助職にいてすら、
可哀想感覚を出す人間は多い。
厳しい言い方をしますが、
可哀想と言う人間はゲスでクズだなと思います。

『夜廻り猫』というマンガがあります。
厳しい環境に置かれている人達を、
遠藤平蔵という猫が「泣く子はいねが~」と夜廻りします。
平蔵は厳しい環境に置かれている人達に食べ物を渡すことが多いです。
「まずは食べろ、そこから生き延びて考えよう。」という姿勢。
カラスに目を食べられ片目の子猫の重郎と、
片目仲間のニイと助け合って日々生きてます。
「生きることはまず食べること」
ホント、これが何より確保されてこそ創造が出来る。
色んな事情がある子どもを預かってた時も、
まずは食べなさい。とよく食事を出しました。
そういう家庭の支援は現金を渡すでなく、
食材をよく渡しました。
私の母親もそうなんですが、
現金を渡すと別なことに使うんですよ。
お米はいつも買い置きしてたからいつでも渡せたしね。
「こども宅食」は”空っぽの冷蔵庫が普通”の子どもたちを救えるか?
http://florence.or.jp/news/2017/07/post19017/
これを読んでよく判るなぁと昔を思い出しました。。
普通の子どもが体験するようなことは何一つ体験出来ず、
普通の子どもが体験しないようなことは山ほど体験している。
誕生日プレゼントなんて貰ったことないし、
お小遣いをもらったことなんてない。
高校生から、
私が働いてお金を渡したり借金払ったり家賃払ったり。
何に誘われたとしても行けることはないから、
ウソを付くのも上手くなります。
ウソというより、
その場を凌ぐ能力が上がるというのかな。
子どもは適応力ありますからね。
死なないように適応するか、
適応出来ずに色んな形で潰されたり殺されたり。
子どもの軸作りは
親という存在次第な面はあります。
私が親のせいにするな。という場合は、
上記の状態に晒されてない人ね。
親という化け物に貼りつかれて大変な人も多いですから。
小学生のころ。
毎日ご飯が食べられて、
2~3日に1度でいいからお風呂に入れて、
洗濯してある服が着られて、
布団で寝られることがいつか出来ますように。
と毎日願ってました。
毎日願って分かったのは。
願ってるだけじゃ死ぬのを待つだけ。
だから、公園に水を飲みに行って、
木の上や土管の中でジっとして死なないようにしました。
この時7~8歳くらいですけど、
7~8歳でも生まれてから毎日死ぬかもという境遇にあると、
何とか出来ないか?と考えたり出来るというのは自分で実証。
打てる手があるなら、
余すことなく全てやれば良いですよ。
やらずにいるから、
そのままなだけなのではないでしょうか。
駄菓子やお菓子も高校生になって、
働いてから自分で買って食べられて、美味しかったな。
小中学生の頃は見てるだけだったから。
高校生になって働けるようになってから、
働けば自由になれるんだ。と知ってから、
どうすれば早く仕事を覚えて時給が上がるか?
それしか考えてなかった高校生時代。
でも働けることは本当に嬉しいことでした。
今も働くの好きだしね。
自分で働いて食べられる。
これ以上の自立は無いです。
戸籍と住所の確保として結婚は1つの手ですが、
安穏と暮らす要因にはなりえない。
他者を土台とした生命の確保は危ないかな。
毎日食べられて、お風呂に入れて、洗濯した服が着られて、
洗い立てのシーツの布団で眠れる。
清潔な環境で生きられるだけで、
ものすごく幸運なんだけどね。
たまにハレの日があって健康である。
これ以上の幸せは無いかな。
今、しんどい時間で生きてる子ども達に、
穏やかで安心出来る時間が少しでも早く訪れますように。
そう心から願いつつ、お金とや食べ物や服を送ります。

23
2017
昨日撮影したアンブリッジローズちゃん。
夏に咲くバラは小さいですが、
可憐で可愛い。
昨年の今日は福井県の白山に行ってましたね。
今朝の新聞を読んで、
「津久井やまゆり園」の事件を白山で知った時のことを思い出しました。
バラの写真と共に黙祷。
先日、親しい知人に言われて、
改めて思ったのは。
私は、成果、合理主義だよなぁ。と。
人に押し付けていないようなので一安心でしたが。
自分へコミットメントと、
仕事で発揮出来れば良いので。
フラジャイルの岸先生を
ロールモデルの1人にして半年です。
「岸先生にそっくりじゃないですか。」
と、知人に笑われた。
自分が好む人物は自分の中にあると言われますが。
岸先生の持つ、
成果、合理主義は更に見習おう。
成果、合理主義は、
はっきりした目的がなければ。
フラジャイルを読んでいると、
他者からの叱咤激励の無駄に気がつきます。
感情も想いもある。
が、それは「自分」が知っていれば良くて。
感情とか想いは、
ガス、ガソリン、太陽熱、水力、地熱のようなエネルギーだと思ってます。
エネルギーはある。
では、そのエネルギーをどう使い、
何をしたいのか?
それが生きること全てを形創ると思います。
感情を重要視してない。というか、
あなたには人の気持ちが分からない。と昔からよく言われたけどね。
分かりますよ。
多分、かなり分かってます。
で、それで何を成したいのか?
「あなたのお気持ち分かります。」
それを言われた後にどうしたいのか?
そこを突き詰めないで、
何が成せるんだろう。
女性はよく共感されたいと、
一般的に言われますが。
共感ですか。
女性に限らず人間に出来るんだろうか。
同意、または同調くらいじゃないのかな。
それも、圧力的か支配的な。
本当に共感能力があるならば。
自分以外の肉体や精神の痛みが分かり、
全ての争いなんてしないでしょ。
常に、遮断、断絶しているから、
自分の不幸や思い込みや狂気にのめり込める。
あー、でも幸せな人は、
遮断、断絶した方がクオリティは維持しやすいかな。
毒を食らわば皿まで方式で、
自分を毒慣れさせながら向上したい人は少ないもんね。
私は自分を毒慣れさせようと色々意識してますが。
それは、そこから薬に転換させたいから。
致死量と劇薬の境を知りたい。
自分の全てが常に実験材料。
という感覚を大事にしてます。
欲しいと望むなら、
公序良俗の範囲内で、
手段を選ばず、誰に何と言われようが、手にすれば良いと思います。
あなたという国の王はあなた以外にいない。
あなたがやる以外に誰も構築出来ないし、
させるもんじゃない。
夏に咲くバラは小さいですが、
可憐で可愛い。
昨年の今日は福井県の白山に行ってましたね。
今朝の新聞を読んで、
「津久井やまゆり園」の事件を白山で知った時のことを思い出しました。
バラの写真と共に黙祷。
先日、親しい知人に言われて、
改めて思ったのは。
私は、成果、合理主義だよなぁ。と。
人に押し付けていないようなので一安心でしたが。
自分へコミットメントと、
仕事で発揮出来れば良いので。
フラジャイルの岸先生を
ロールモデルの1人にして半年です。
「岸先生にそっくりじゃないですか。」
と、知人に笑われた。
自分が好む人物は自分の中にあると言われますが。
岸先生の持つ、
成果、合理主義は更に見習おう。
成果、合理主義は、
はっきりした目的がなければ。
フラジャイルを読んでいると、
他者からの叱咤激励の無駄に気がつきます。
感情も想いもある。
が、それは「自分」が知っていれば良くて。
感情とか想いは、
ガス、ガソリン、太陽熱、水力、地熱のようなエネルギーだと思ってます。
エネルギーはある。
では、そのエネルギーをどう使い、
何をしたいのか?
それが生きること全てを形創ると思います。
感情を重要視してない。というか、
あなたには人の気持ちが分からない。と昔からよく言われたけどね。
分かりますよ。
多分、かなり分かってます。
で、それで何を成したいのか?
「あなたのお気持ち分かります。」
それを言われた後にどうしたいのか?
そこを突き詰めないで、
何が成せるんだろう。
女性はよく共感されたいと、
一般的に言われますが。
共感ですか。
女性に限らず人間に出来るんだろうか。
同意、または同調くらいじゃないのかな。
それも、圧力的か支配的な。
本当に共感能力があるならば。
自分以外の肉体や精神の痛みが分かり、
全ての争いなんてしないでしょ。
常に、遮断、断絶しているから、
自分の不幸や思い込みや狂気にのめり込める。
あー、でも幸せな人は、
遮断、断絶した方がクオリティは維持しやすいかな。
毒を食らわば皿まで方式で、
自分を毒慣れさせながら向上したい人は少ないもんね。
私は自分を毒慣れさせようと色々意識してますが。
それは、そこから薬に転換させたいから。
致死量と劇薬の境を知りたい。
自分の全てが常に実験材料。
という感覚を大事にしてます。
欲しいと望むなら、
公序良俗の範囲内で、
手段を選ばず、誰に何と言われようが、手にすれば良いと思います。
あなたという国の王はあなた以外にいない。
あなたがやる以外に誰も構築出来ないし、
させるもんじゃない。
20
2017
皆さま、感想ありがとうございます。
面白いモノで。
感想が届く日は何通も同時に来ます。
受けて下さったセッションも講座も、
全て違うのにね。
感想を読ませて頂いた後は、
しばらく感じた事を考えたりします。
「あの時に感じたささやかな違和感は、
この時間に訪れるサインだったんだ。」
とか、ね。
しっかり返信しますので、
しばしお待ちを。
『行きつ戻りつ。
ズレたら気がつき、
在りたい自分に戻るを繰り返し、
少し先の未来の自分を労る。』
これが出来る今の社会は、
穏やかな時間に存在してるな。
と思います。
人類の時間を振り返れば、
穏やかな時間で生きられる事は、
圧倒的に少ないですから。
さてマンガ「フラウ・ファウスト」から。
ファウストが創り出した、
フラスコの中のホムンクルス(人工人間)に対しての思いを語るシーンがあります。
ホムンクルスを創り出したファウストは、
仲間の妬みから教会に通報されます。
教会は全ての排除に動きます。
それを察知していたファウストは、
機械人形作りに長けた友人にホムンクルスを移植出来る人形を発注。
自分だけ守りたいなら、
教会の言う通りにして全て従えばいい。
ファウストはいつでもそれをしない。
自分で考え選び生きる事に、
恐怖は付きまといます。
でも見た目の恐怖から成長を拒否し、
単なる恐怖に強化しているのは、
自分ですからね。
私はサバイバルも緊急事態慣れもしてますが。
16年前のダンナの病気の治療法に同意する時、この選択でダンナを殺してしまったら。。と何日も悩みました。
こういう場面で、
誰かに相談した事はありません。
相談した人へ、不安から
うっかり八つ当たりするかもしれないでしょ。
それに、どの道自分の人生は、
何を聴いて知っても全て自分で決めるしかないから。
このシーンは、
子育てにも当てはまります。
「1人になっても生きられるように準備をする。
それが産んだ奴の役割だろ。」
子育てにこれ以外要らないと書くと、
言い過ぎですかね?
20歳で娘を産んだ時、
生まれた直後の娘を胸に乗せられた時に誓った事を思い出しました。
「私が持ってる知識や知恵を全部渡す。
成人するまで、
これから知る知識も知恵も全部だ。
自分で稼いで生きる術を手にしろな。」
娘は全く私に似てない、
ダンナそっくりな豆腐メンタルな人です。
「小さなことで大きく傷つく。」
安全な環境だとこう育つんだな。と。
遺伝より環境因が内面形成には大きいと、
娘とダンナを通して人間を学びました。
娘は稼ぎ方は上手いです。
大学生から、
いや、高校生から自分で稼がせましたか。
厳密に言うと小学生から、
お金の使い方はレクチャーしましたね。
稼ぐ力。
これがあると、
幾らでも生きることに応用効くから。
ちなみに強い宣言は、
祝力にも呪力にもなります。
呪力にしてる方が多いけど。
力をどう使うか自由ですが。
自分や愛する存在を呪わないようにした方が人生は面白いと思います。
まずは綺麗事と、
◯◯の為(←何でもいいです)という呪いを止めると良いかと。
面白いモノで。
感想が届く日は何通も同時に来ます。
受けて下さったセッションも講座も、
全て違うのにね。
感想を読ませて頂いた後は、
しばらく感じた事を考えたりします。
「あの時に感じたささやかな違和感は、
この時間に訪れるサインだったんだ。」
とか、ね。
しっかり返信しますので、
しばしお待ちを。
『行きつ戻りつ。
ズレたら気がつき、
在りたい自分に戻るを繰り返し、
少し先の未来の自分を労る。』
これが出来る今の社会は、
穏やかな時間に存在してるな。
と思います。
人類の時間を振り返れば、
穏やかな時間で生きられる事は、
圧倒的に少ないですから。
さてマンガ「フラウ・ファウスト」から。
ファウストが創り出した、
フラスコの中のホムンクルス(人工人間)に対しての思いを語るシーンがあります。
ホムンクルスを創り出したファウストは、
仲間の妬みから教会に通報されます。
教会は全ての排除に動きます。
それを察知していたファウストは、
機械人形作りに長けた友人にホムンクルスを移植出来る人形を発注。
自分だけ守りたいなら、
教会の言う通りにして全て従えばいい。
ファウストはいつでもそれをしない。
自分で考え選び生きる事に、
恐怖は付きまといます。
でも見た目の恐怖から成長を拒否し、
単なる恐怖に強化しているのは、
自分ですからね。
私はサバイバルも緊急事態慣れもしてますが。
16年前のダンナの病気の治療法に同意する時、この選択でダンナを殺してしまったら。。と何日も悩みました。
こういう場面で、
誰かに相談した事はありません。
相談した人へ、不安から
うっかり八つ当たりするかもしれないでしょ。
それに、どの道自分の人生は、
何を聴いて知っても全て自分で決めるしかないから。
このシーンは、
子育てにも当てはまります。
「1人になっても生きられるように準備をする。
それが産んだ奴の役割だろ。」
子育てにこれ以外要らないと書くと、
言い過ぎですかね?
20歳で娘を産んだ時、
生まれた直後の娘を胸に乗せられた時に誓った事を思い出しました。
「私が持ってる知識や知恵を全部渡す。
成人するまで、
これから知る知識も知恵も全部だ。
自分で稼いで生きる術を手にしろな。」
娘は全く私に似てない、
ダンナそっくりな豆腐メンタルな人です。
「小さなことで大きく傷つく。」
安全な環境だとこう育つんだな。と。
遺伝より環境因が内面形成には大きいと、
娘とダンナを通して人間を学びました。
娘は稼ぎ方は上手いです。
大学生から、
いや、高校生から自分で稼がせましたか。
厳密に言うと小学生から、
お金の使い方はレクチャーしましたね。
稼ぐ力。
これがあると、
幾らでも生きることに応用効くから。
ちなみに強い宣言は、
祝力にも呪力にもなります。
呪力にしてる方が多いけど。
力をどう使うか自由ですが。
自分や愛する存在を呪わないようにした方が人生は面白いと思います。
まずは綺麗事と、
◯◯の為(←何でもいいです)という呪いを止めると良いかと。
03
2017
【2017年 下半期イヤーリーディングのご案内】

2017年 下半期イヤーリーディングを、
6月、7月限定で開催いたします。
2017年も半分が過ぎようとしています。
1月から皆様の生活はいかがでしょうか?
思わぬ展開で進まれている方が多いように感じます。
思わぬ展開とは、現時点での視点でもあり、
未来から見たら視点でもありますが。
半年の振り返りを含め、
残り半年をどう進めて行きたいでしょうか。
2017年のテーマはこちらになります。
古いモノと新しいモノが合わさり、
白きモノと黒きモノが渦を巻く。
失くしたと思っていたモノは変らずあり、
手にしたと思っていたモノは崩れている。
避けていたり、忌避したものが、鮮明にならざるえない。
振り返ってみていかがでしょうか?
前半の半年のチェックとして、
後半の半年の構築として。
2017年 下半期イヤーリーディングをご利用ください。

【2017年下半期イヤーリーディングでお伝え出来ること】
◇2017年下半期のテーマをお伝えいたします。
◇トートタロットから6月~12月に気を付けるポイントをお伝えします。
◇初めて受ける方には持って生まれた本質をお伝えいたします。
◇バックアップされている方々からメッセージがあればお伝えします。
◇お時間が余れば聴きたいことをお聴き下さい。

【2017年 下半期イヤーリーディング】
◇60分コース 17,280円(税込)
◇90分コース 23,760円(税込)
【7月 セッション可能日】
7月25日(火)10:00~18:00
※上記以外の日程をご希望の場合、
申し込みメッセージ欄にてお問い合わせください。
お申込みはこちらからお願いいたします。
⇒ 下半期イヤーリーディング
※お申込みメッセージ欄に上記セッション可能日から、
ご希望のお日にちと時間を3つ記入下さい。
※スカイプセッションはお会いしたことがある方のみになります。
メッセージ欄にてスカイプ希望とご記入ください。
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
◇開催中の講座&セッション◇
□レイキと魔法講座
□トートタロットアルケミスト講座
□龍御伽(りゅうおとぎ)
□幸せな心の王国作り講座

2017年 下半期イヤーリーディングを、
6月、7月限定で開催いたします。
2017年も半分が過ぎようとしています。
1月から皆様の生活はいかがでしょうか?
思わぬ展開で進まれている方が多いように感じます。
思わぬ展開とは、現時点での視点でもあり、
未来から見たら視点でもありますが。
半年の振り返りを含め、
残り半年をどう進めて行きたいでしょうか。
2017年のテーマはこちらになります。
古いモノと新しいモノが合わさり、
白きモノと黒きモノが渦を巻く。
失くしたと思っていたモノは変らずあり、
手にしたと思っていたモノは崩れている。
避けていたり、忌避したものが、鮮明にならざるえない。
振り返ってみていかがでしょうか?
前半の半年のチェックとして、
後半の半年の構築として。
2017年 下半期イヤーリーディングをご利用ください。

【2017年下半期イヤーリーディングでお伝え出来ること】
◇2017年下半期のテーマをお伝えいたします。
◇トートタロットから6月~12月に気を付けるポイントをお伝えします。
◇初めて受ける方には持って生まれた本質をお伝えいたします。
◇バックアップされている方々からメッセージがあればお伝えします。
◇お時間が余れば聴きたいことをお聴き下さい。

【2017年 下半期イヤーリーディング】
◇60分コース 17,280円(税込)
◇90分コース 23,760円(税込)
【7月 セッション可能日】
7月25日(火)10:00~18:00
※上記以外の日程をご希望の場合、
申し込みメッセージ欄にてお問い合わせください。
お申込みはこちらからお願いいたします。
⇒ 下半期イヤーリーディング
※お申込みメッセージ欄に上記セッション可能日から、
ご希望のお日にちと時間を3つ記入下さい。
※スカイプセッションはお会いしたことがある方のみになります。
メッセージ欄にてスカイプ希望とご記入ください。
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
◇開催中の講座&セッション◇
□レイキと魔法講座
□トートタロットアルケミスト講座
□龍御伽(りゅうおとぎ)
□幸せな心の王国作り講座
02
2017
本日は2017年下半期イヤーリーディングが続き、ヒーリングセッションもございました。
昨日のガイドロプトで教わった方法をプラスしましたら改善率大幅にアップ。
剣でなく、
熊手でやりましたが、
素晴らしい効果でした。
次回のガイドロプトの検証会でお伝えしますね。
プロテクトはしっかりやってますので。
さて下半期イヤーリーディングに
最近プラスさせて頂いてるものがあります。
キロンとリリスを使い
共に生きる傷と、
隠された魅力をお伝えしてます。
本日いらして下さった、
Kさんの感想をご紹介いたします。
(写真を忘れた皆さんすみません!)
『千春さん
今日はありがとうございました!
ずーっと所在ない感じで生きてきたこと、自分ではずっとぼんやり感じていて。
でもこんな感覚を誰かに言葉にすることすら思いつかなかったですけれど、
千春さんに初めて言葉にしていただいて、すごくわかってもらえた感じがしてなんだか安心しました。
わりと穏やかで堅実な人生を送っている感じなので、人にはその辺りの傷ってわかってもらいにくいっていうか。
それがまた所在なさを産むんですよね。
千春さんのセッション受けられてよかったです!
おもしろくってことで、
今日は近所で1人飲みにチャレンジしてみましたが、狭いお店で1人飲みは無理ってことがわかりました(笑)
そんな感じで、自分の感覚確かめながら行ってみたいと思います。』
Kさんは私とほぼ同じ牡羊座MCキロン合で。
でも、キロンからのお題は違うんですよ。
牡羊座MCキロンにはいくつか意味があります。
その中に
「どこにも所属されない」があります。
Kさんはその課題があったようです。
人の持つ傷は様々です。
ましてやキロンは理不尽で不条理を伴う傷。
理解しにくい、されにくい傷です。
でもね、自分が気がつければ、
癒えぬ傷も味方になり助けてくれます。
自分のウイークポイントは、
大事に労われば良いのですから。
たくさん経験されて、
心地良さポイントを知り育てて下さいね。
イヤーリーディングは
皆さんに必要な形にしております。
告知文と若干違うことがありますが、
皆さまの人生が面白く、楽しく、美しくなりますよう全力で工夫しておまりますので。
7月の枠が少なくなっていますので、
ご興味ある方はお早めにどうぞ。
【2017年下半期イヤーリーディング】
http://eclosion888chiharu.blog.fc2.com/blog-entry-136.html
昨日のガイドロプトで教わった方法をプラスしましたら改善率大幅にアップ。
剣でなく、
熊手でやりましたが、
素晴らしい効果でした。
次回のガイドロプトの検証会でお伝えしますね。
プロテクトはしっかりやってますので。
さて下半期イヤーリーディングに
最近プラスさせて頂いてるものがあります。
キロンとリリスを使い
共に生きる傷と、
隠された魅力をお伝えしてます。
本日いらして下さった、
Kさんの感想をご紹介いたします。
(写真を忘れた皆さんすみません!)
『千春さん
今日はありがとうございました!
ずーっと所在ない感じで生きてきたこと、自分ではずっとぼんやり感じていて。
でもこんな感覚を誰かに言葉にすることすら思いつかなかったですけれど、
千春さんに初めて言葉にしていただいて、すごくわかってもらえた感じがしてなんだか安心しました。
わりと穏やかで堅実な人生を送っている感じなので、人にはその辺りの傷ってわかってもらいにくいっていうか。
それがまた所在なさを産むんですよね。
千春さんのセッション受けられてよかったです!
おもしろくってことで、
今日は近所で1人飲みにチャレンジしてみましたが、狭いお店で1人飲みは無理ってことがわかりました(笑)
そんな感じで、自分の感覚確かめながら行ってみたいと思います。』
Kさんは私とほぼ同じ牡羊座MCキロン合で。
でも、キロンからのお題は違うんですよ。
牡羊座MCキロンにはいくつか意味があります。
その中に
「どこにも所属されない」があります。
Kさんはその課題があったようです。
人の持つ傷は様々です。
ましてやキロンは理不尽で不条理を伴う傷。
理解しにくい、されにくい傷です。
でもね、自分が気がつければ、
癒えぬ傷も味方になり助けてくれます。
自分のウイークポイントは、
大事に労われば良いのですから。
たくさん経験されて、
心地良さポイントを知り育てて下さいね。
イヤーリーディングは
皆さんに必要な形にしております。
告知文と若干違うことがありますが、
皆さまの人生が面白く、楽しく、美しくなりますよう全力で工夫しておまりますので。
7月の枠が少なくなっていますので、
ご興味ある方はお早めにどうぞ。
【2017年下半期イヤーリーディング】
http://eclosion888chiharu.blog.fc2.com/blog-entry-136.html