本日は感覚能力アップ講座②を
開催しました。
ダンナ作パウンドケーキを
召し上がっている皆さん。
本日の内容を少しご紹介します。
術とは何かとご説明しました。
術とは
「ルールに則り行使」することです。
例えば、
折り紙で鶴を折る手順通りに
折り紙を折れば鶴になりますよね。
基本はこんなイメージです。
ただそこに普通の折り紙より、
和紙を使った千代紙の折り紙を選んでみたり、
左右対称に綺麗に揃うようにと、
一工夫することで、
普通の折り紙の鶴が、
美しく人目を引く力がプラスされた
作品になったりもします。
基本を踏まえて、
応用出来るようになると、
手足のある鶴が作れたりとかね。笑
(検索してみてね。あるから)
我流でやるのは、
基本を頭と身体が覚えてからの方が、
上手く作動したり、
精度は高くなると思います。
料理とか良い例ですが。
基本や場数をたくさん踏んでいるから、
何となくの感覚で作っても美味しく仕上がります。
基本を忠実に再現出来ると、
応用を安心して広げて行けますしね。
あと今日やったことは、
「象徴」にアクセスして、
エネルギーを固定させたり、
変化に使う方法とか。
「象徴」が司ったり
支配するエネルギーを理解したりね。
私達は無意識の内に、
「象徴」に支配されています。
「言葉」とか良い例ですよね。
本来の意味よりも、
一般的にたくさん使われている
意味のように使っていれば、
その通りの反応や現象を体感します。
本来の意味を知らなければ、
それは「存在しない」ので、
現実になりにくいです。
(ならない訳でないです)
メモや録音されたと思いますので、
あとは日常に使って試してくださいね。
そうだ。
秋分の日遠隔エネルギーセッションの
感想をありがとうございます。
秋分の日から
バキっと変わりましたよね。
今日も不思議な体験をお聞きして、
なるほどなーと思いました。
体調不良もここで終わった方と、
ここから始まった方と分かれた感じですね。
いずれにしても、
身体は大事に日々お過ごしくださいね。
何をするにも、
身体が資本ですから。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
27
2019
06
2019
先日咲いたバラちゃんです。
秋バラが終わったら、
いよいよ冬ですね。
今日は娘がメンテナンスに帰って来ていまして。
川越にランチに来たら、
「芋羊羹食べたい!」と娘が騒ぎまして。
日曜日の菓子屋横丁に
行って来ました。
いやー、すげー混んでる。
【混雑を避けて裏道を歩く私とダンナ】
再来週の川越祭りは、
かなり混むでしょう。
美味しいお店屋さんの
出店をチェックしてあるから、
川越祭りは裏通りをプラプラ楽しむ予定。
表通りは絶対行きませぬ。
今の川越は観光に力を入れているので、
観光について聴くとびっくりすることが多い。
今年は大手のツアー会社主催で、
全て山車が集まる本川越前で、
山車をぐるりと囲んだ中に入れるそうです。
普通は体験出来ないだろうから、
人気ありそうですね。
ついでに松本醤油店へ行き
醤油をゲット。
金笛を使っていたのですが、
(こちらも川越の醤油)
スーパーで見かけなくなりまして。
はつかり醤油にチェンジ。
川越の菓子屋横丁は、
数年前に大火事がありましてね。
再建後に初めて行きました。
知らないお店が増えてたな。
そして帰宅後に娘のメンテナンス開始。
ヒーリングの勉強を始めて
今年で丸10年になります。
10年経ちますがまだまだですね。
私のメンテナンスをお願いしている人達が、
15年20年越えの方々ばかり。
どの人も常に真っ直ぐに精魂込めて、
勉強や訓練に励む人達と関わると、
背筋が伸びます。
ただダラダラと長くやれば良い訳でないし、
古参組になると慢心しやすくなる。
仕事に関しては、
真剣勝負で向かい合っているので、
ふざけたことをしたら襟首締め上げるつもりで、
仕事はやっています。
人生メリハリなのでね。
プライベートはプラプラしてますが、
仕事は真剣に。
娘は私からヒーリングその他を受け始めて、
10年経ちますか。
家族に対してのカウンセリングや
治療、施術は感情が入るから
ご法度にしている方は多いと思います。
それは分かりますし、
私は基本的に医療重視なので、
自身の全てを過信しません。
それを踏まえて。
娘やダンナのメンテナンスをやります。
家族だと
こうなって欲しいとか、
こうなって欲しくないという、
恐れや不安が強まると思います。
平常心や客観性の2つが揺らぐから、
竦んだり、力んだりするのでしょう。
私はそれを踏まえて、
どこまで安全に出来るか慎重にやります。
ま、私はアタッチメントがメインなので、
傷める心配はないのですが。
触れると予想以上の情報が伝わって来ます。
それにどれだけ惑わされずに、
丁度良い立ち位置に立てるか。
振り回されるとは、
自分の中の傷が
そのままになっているから
起こる出来事だと思います。
ダンナが今の病気になって20年が経ちます。
その間に実感したことは、
自分が学んだことで先手を打ちやすくなったことと、
自分の無力を心底思い知り打ちのめされたこと。
この2つがあるから
平常心や客観性をキープ出来ているのだと思います。
万能なものは無く、
無いから何も出来ない訳でなく。
その気持ちを忘れることなく、
家族だけでなく、
お客様の心身のメンテナンスに
努められていると思います。
メンテナンス終了後の娘は、
お客様と同じように、
目が良く見えるようになりぱっちりし、
上がった肩は下がり
呼吸が吐くことが出来るようになり、
腕や足の感覚がしっかり体感出来るになりました。
痛がっていた首の痛みは消えて楽になったようです。
過緊張で首の筋肉周りが硬くなって
頭皮もガチガチでしたのでね。
緩むと痛みは緩和しやすいですよね。
皆さんよく仰るのが、
身体が小さくなった感じがする。です。
意識や精神が日々の過労で膨張し、
感覚が鈍くなったような曖昧な感じになりますからね。
感覚がシュッとすると
自分の身体の輪郭ははっきりすると思います。
体感覚がしっかり感じられると、
思考力もしっかりし決断もしやすくなりますよ。
自分の肉体を感じられる幸せは、
生きているから分かることだと思います。
告知がまだ出来ていませんが、
今、取り組んでいる仕事が終わりましたら、
ご案内したいと思います。
定期的に受けていただいている皆様は、
いつも通りご連絡ください。
でもね、まずはしっかり睡眠時間を取り固定すること。
食べ過ぎ、飲みすぎないで、
出来る範囲の運動をお薦めします。
この3つがないと、
何をしても焼け石に水ですから。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
秋バラが終わったら、
いよいよ冬ですね。
今日は娘がメンテナンスに帰って来ていまして。
川越にランチに来たら、
「芋羊羹食べたい!」と娘が騒ぎまして。
日曜日の菓子屋横丁に
行って来ました。
いやー、すげー混んでる。
【混雑を避けて裏道を歩く私とダンナ】
再来週の川越祭りは、
かなり混むでしょう。
美味しいお店屋さんの
出店をチェックしてあるから、
川越祭りは裏通りをプラプラ楽しむ予定。
表通りは絶対行きませぬ。
今の川越は観光に力を入れているので、
観光について聴くとびっくりすることが多い。
今年は大手のツアー会社主催で、
全て山車が集まる本川越前で、
山車をぐるりと囲んだ中に入れるそうです。
普通は体験出来ないだろうから、
人気ありそうですね。
ついでに松本醤油店へ行き
醤油をゲット。
金笛を使っていたのですが、
(こちらも川越の醤油)
スーパーで見かけなくなりまして。
はつかり醤油にチェンジ。
川越の菓子屋横丁は、
数年前に大火事がありましてね。
再建後に初めて行きました。
知らないお店が増えてたな。
そして帰宅後に娘のメンテナンス開始。
ヒーリングの勉強を始めて
今年で丸10年になります。
10年経ちますがまだまだですね。
私のメンテナンスをお願いしている人達が、
15年20年越えの方々ばかり。
どの人も常に真っ直ぐに精魂込めて、
勉強や訓練に励む人達と関わると、
背筋が伸びます。
ただダラダラと長くやれば良い訳でないし、
古参組になると慢心しやすくなる。
仕事に関しては、
真剣勝負で向かい合っているので、
ふざけたことをしたら襟首締め上げるつもりで、
仕事はやっています。
人生メリハリなのでね。
プライベートはプラプラしてますが、
仕事は真剣に。
娘は私からヒーリングその他を受け始めて、
10年経ちますか。
家族に対してのカウンセリングや
治療、施術は感情が入るから
ご法度にしている方は多いと思います。
それは分かりますし、
私は基本的に医療重視なので、
自身の全てを過信しません。
それを踏まえて。
娘やダンナのメンテナンスをやります。
家族だと
こうなって欲しいとか、
こうなって欲しくないという、
恐れや不安が強まると思います。
平常心や客観性の2つが揺らぐから、
竦んだり、力んだりするのでしょう。
私はそれを踏まえて、
どこまで安全に出来るか慎重にやります。
ま、私はアタッチメントがメインなので、
傷める心配はないのですが。
触れると予想以上の情報が伝わって来ます。
それにどれだけ惑わされずに、
丁度良い立ち位置に立てるか。
振り回されるとは、
自分の中の傷が
そのままになっているから
起こる出来事だと思います。
ダンナが今の病気になって20年が経ちます。
その間に実感したことは、
自分が学んだことで先手を打ちやすくなったことと、
自分の無力を心底思い知り打ちのめされたこと。
この2つがあるから
平常心や客観性をキープ出来ているのだと思います。
万能なものは無く、
無いから何も出来ない訳でなく。
その気持ちを忘れることなく、
家族だけでなく、
お客様の心身のメンテナンスに
努められていると思います。
メンテナンス終了後の娘は、
お客様と同じように、
目が良く見えるようになりぱっちりし、
上がった肩は下がり
呼吸が吐くことが出来るようになり、
腕や足の感覚がしっかり体感出来るになりました。
痛がっていた首の痛みは消えて楽になったようです。
過緊張で首の筋肉周りが硬くなって
頭皮もガチガチでしたのでね。
緩むと痛みは緩和しやすいですよね。
皆さんよく仰るのが、
身体が小さくなった感じがする。です。
意識や精神が日々の過労で膨張し、
感覚が鈍くなったような曖昧な感じになりますからね。
感覚がシュッとすると
自分の身体の輪郭ははっきりすると思います。
体感覚がしっかり感じられると、
思考力もしっかりし決断もしやすくなりますよ。
自分の肉体を感じられる幸せは、
生きているから分かることだと思います。
告知がまだ出来ていませんが、
今、取り組んでいる仕事が終わりましたら、
ご案内したいと思います。
定期的に受けていただいている皆様は、
いつも通りご連絡ください。
でもね、まずはしっかり睡眠時間を取り固定すること。
食べ過ぎ、飲みすぎないで、
出来る範囲の運動をお薦めします。
この3つがないと、
何をしても焼け石に水ですから。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
26
2019
身体感覚アップ講座①が終了しました。
写真のマカロンは、
お客様の娘さんが
「私だと思って連れて行って」と
渡されたそうです。
FBでお見かけしたので、
見せていただきました。
ちゃんとピエも作られてるの。
すごいよね。
可愛いなぁ。と
じっと眺めさせていただきました。
今日は変則的な講座の開催をしました。
ご家族の方が自分で出来るようになりたいが、
ご病気で受講することが難しいと
ご相談を受けました。
お客様は2度受講されているので、
ご家族の方が分かる方法を考え、
お客様にレクチャーしました。
ご家族の方が興味を持ったきっかけは、
お客様がご家族の方の不調に、
ウチで習ったことをやってみたら、
声が出て飲み込みが出来るようになったそうです。
それは
たまたまだったかもしれません。
でも、不安が少しでも軽くなることで、
気持ちが前向きになり、体も楽になり、
日常が穏やかに過ごせる時間が増えることは、
病気と共に生きる人なら望むことかと。
私が考えられる全部はお伝えしたので、
あとは実践してみてくださいね。
とにかく簡単に続けられる形にしました。
最初は自信がないかもしれませんが、
10万時間を越す頃には、
普通に当たり前に分かります。
10万時間の話しを出すと
引かれる方が多いですが。
仕事を始めて3年くらいの時間です。
早い人なら1年半くらいかな。
そのくらいの頃には、
大体分かって来ますよね。
分からないからやらない。でなく。
分からないながらも
何となく分かったり分からなくなったり。
その行きつ戻りつの中で、
分かって行くのだと思います。
今日いらしたお客様は、
最初は「全然分かりません!」と
仰っていましたが。
帰るまでには、
どんな方でもほんのり分かってます。
ポイントはほんのりで良いのです。
それを面白いなぁと続けてみること。
今日、初日と同じ事をやってみたら、
「爽やかな感覚がします」と
躊躇なく仰っていましたよね。
日々続けていたから、
分かっているのですよ。
画を描く方なので、
画の上達方法をお聴きしましたら、
納得いただけましたしね。
得意な事で理解をしていくと、
難しい事は減っていきますから。
ご説明の例ですが。
お料理が得意ならお料理で、
お掃除が得意ならお掃除で、
仕事が得意ならお仕事内容を聴いて、
ご説明しております。
私の仕事の大半は、
お客様が理解出来るよう、
提供し提案すること。
望みと願いを叶えることのサポートや、
代理を引き受けること。
その為に日々自分を労わり慈しみながら、
精進でございます。
さ、美味しいご飯を食べながら、
シュワシュワ飲もう!
あ、そういえば。
ダンナの難病の回復の話しや、
私の粉砕骨折の回復の話しが、
お役に立っているとは
あまり意識してませんでした。
もう少しブログに書きますね。
ブログを楽しみにしてます。と
言われると
本当にありがとうございます。
と、頭が下がります。
今は、本を読む人が激減し、
活字離れは加速しています。
マンガですら、
長編になるものは
読まれなくなっているそうです。
動画にどんどん移行しているのでしょうね。
私は動画が見られないので、
活字の世界にずっといます。
(動画は1〜2分が限界)
本は簡単に1流のプロにアクセス出来る、
素晴らしいツールだと思います。
文章を読むことは思考力を鍛えられますし。
小学校にほとんど通えなかった私が、
こうやって色々な仕事を渡り、
稼ぐことが出来るのは、
本や活字のおかげです。
最近ブログを更新しようと思ったのは、
活字の世界で逢える人を
大事にしたいなと思ったからです。
ま、文章力はあまりありませんが。笑
私なりの考えや見解を書けたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ
写真のマカロンは、
お客様の娘さんが
「私だと思って連れて行って」と
渡されたそうです。
FBでお見かけしたので、
見せていただきました。
ちゃんとピエも作られてるの。
すごいよね。
可愛いなぁ。と
じっと眺めさせていただきました。
今日は変則的な講座の開催をしました。
ご家族の方が自分で出来るようになりたいが、
ご病気で受講することが難しいと
ご相談を受けました。
お客様は2度受講されているので、
ご家族の方が分かる方法を考え、
お客様にレクチャーしました。
ご家族の方が興味を持ったきっかけは、
お客様がご家族の方の不調に、
ウチで習ったことをやってみたら、
声が出て飲み込みが出来るようになったそうです。
それは
たまたまだったかもしれません。
でも、不安が少しでも軽くなることで、
気持ちが前向きになり、体も楽になり、
日常が穏やかに過ごせる時間が増えることは、
病気と共に生きる人なら望むことかと。
私が考えられる全部はお伝えしたので、
あとは実践してみてくださいね。
とにかく簡単に続けられる形にしました。
最初は自信がないかもしれませんが、
10万時間を越す頃には、
普通に当たり前に分かります。
10万時間の話しを出すと
引かれる方が多いですが。
仕事を始めて3年くらいの時間です。
早い人なら1年半くらいかな。
そのくらいの頃には、
大体分かって来ますよね。
分からないからやらない。でなく。
分からないながらも
何となく分かったり分からなくなったり。
その行きつ戻りつの中で、
分かって行くのだと思います。
今日いらしたお客様は、
最初は「全然分かりません!」と
仰っていましたが。
帰るまでには、
どんな方でもほんのり分かってます。
ポイントはほんのりで良いのです。
それを面白いなぁと続けてみること。
今日、初日と同じ事をやってみたら、
「爽やかな感覚がします」と
躊躇なく仰っていましたよね。
日々続けていたから、
分かっているのですよ。
画を描く方なので、
画の上達方法をお聴きしましたら、
納得いただけましたしね。
得意な事で理解をしていくと、
難しい事は減っていきますから。
ご説明の例ですが。
お料理が得意ならお料理で、
お掃除が得意ならお掃除で、
仕事が得意ならお仕事内容を聴いて、
ご説明しております。
私の仕事の大半は、
お客様が理解出来るよう、
提供し提案すること。
望みと願いを叶えることのサポートや、
代理を引き受けること。
その為に日々自分を労わり慈しみながら、
精進でございます。
さ、美味しいご飯を食べながら、
シュワシュワ飲もう!
あ、そういえば。
ダンナの難病の回復の話しや、
私の粉砕骨折の回復の話しが、
お役に立っているとは
あまり意識してませんでした。
もう少しブログに書きますね。
ブログを楽しみにしてます。と
言われると
本当にありがとうございます。
と、頭が下がります。
今は、本を読む人が激減し、
活字離れは加速しています。
マンガですら、
長編になるものは
読まれなくなっているそうです。
動画にどんどん移行しているのでしょうね。
私は動画が見られないので、
活字の世界にずっといます。
(動画は1〜2分が限界)
本は簡単に1流のプロにアクセス出来る、
素晴らしいツールだと思います。
文章を読むことは思考力を鍛えられますし。
小学校にほとんど通えなかった私が、
こうやって色々な仕事を渡り、
稼ぐことが出来るのは、
本や活字のおかげです。
最近ブログを更新しようと思ったのは、
活字の世界で逢える人を
大事にしたいなと思ったからです。
ま、文章力はあまりありませんが。笑
私なりの考えや見解を書けたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
個人セッションのお申込みは、
下記からお願いいたします。
⇒ 個人セッション
◇しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラのお申込みはこちら
⇒ しっとりパウンドケーキ&ボンボンショコラ